1804171 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浩士の写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

浩士

浩士

Comments

浩士@ Re[1]:シンガポールへ移動(^^♪(03/02) ■pgion14さん 離陸して、オレンジジュース…
pgion14@ Re:シンガポールへ移動(^^♪(03/02) あっと言う間にシンガポール到着ですね〜…
浩士@ Re[1]:マンダリン・クアラルンプールの朝食(^^♪(01/11) ■pgion14さん ホント、素晴らしかったです…
pgion14@ Re:マンダリン・クアラルンプールの朝食(^^♪(01/11) 素晴らしい〜! ステーキからナシレマまで…
浩士@ Re:うわ~すごく綺麗。(09/30) ■むむ4614さん ホントに★が重なった感じで…

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2010/08/01
XML
カテゴリ:■レシピ■パン
ルクエ『スチームケース』おうちで焼きたてパンレシピコンテスト参加中!
ルクエ、ご存じですか?
大ヒットしているシリコン製の調理器具です。^^

5000円くらいする商品なのですが、
レシピブログのモニターで当選しました~。

でも、実は当選通知が来る直前に買ってしまったのでした。。。^^;
ということで一気に2つある状態に。。。^^;^^;
当選したのと同じ商品ですが色違いです。
購入したのは定番カラーのトマト。
当選したのはレタスというグリーンのルクエです。

モニターのお題は、ルクエを利用したパン。
ということで、作ってみましたよ~。^^

■ルクエでピロシキ
【レシピブログの「ルクエ スチームケース」レシピコンテストモニターに
???参加中です】

ルクエでピロシキ レシピ
材料
 【ルクエパンの基本材料とほぼ同じ】
 強力粉 160g
 ドライイースト 4g
 牛乳 120g
 バター 10g
 砂糖 14g
 塩 1g

ピロシキの具(上記のパンの材料で2回分あり)
 牛挽肉 200g
 タマネギ 1個(みじん切り)
 ニンジン 1/2本(みじん切り)
 白キクラゲ 少々(水で戻して小さく切る)
 ゆで卵 1個(細かく切る)
 バター 10g
 ナツメグ 少々
 ソース 大さじ1
 塩コショウ 適量

作り方
1.フライパンにバターを溶かし、タマネギを炒める(飴色になるまで)
2.牛挽肉、ニンジン、ナツメグを加えて炒める
3.キクラゲとソースを加えて炒め、塩コショウで味を調えて火を止める
4.ゆで卵を加えて混ぜ合わせて具の完成
5.ルクエパンの基本の作り方で生地を作る(最後の発酵の前の手順まで)
6.生地を8等分して麺棒でのばして具を包む
7最後の発酵をさせて190度のオーブンで18分焼いて完成

ピロシキの具は上記分量だと1回分には多めです。
たぶん2回作れます。
ということで、2回作るか、オムレツや玉子焼きの具、
そのままで食べても美味しいです~。^^

気になるピロシキの中身はこちら~。

■ルクエでピロシキ
美味しそう~。

ピロシキはロシア料理というのはご存じですよね~。
そして日本人がイメージするピロシキは、きっと揚げてあるものだと思います。
でもピロシキには大きく分けて2種類あるのです。
ひつとが揚げたもの。もう一つがオーブンで焼いたもの。
今回は後者のオーブンで焼いたものです。

具はいろいろとアレンジできます。
例えば半分はカレー味にしてもいいかも。^^

美味しかった~。
ルクエでパン、手軽に美味しく作れますよ~。^^

あなたもおひとついかが?


★★★レシピブログ参加中!★★★
美味しそう!と思ったら。。。クリックしてね。^^♪

いつもクリックありがとうございます。^o^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/01 08:36:37 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ルクエでピロシキ(^^♪(08/01)   pgion14 さん
こんがり焼けたパンだけでも美味しそうなのに、中身がまた美味しそうですね~☆
焼いたピロシキは知りませんでした~揚げたのは何度か食べたことがありますが~

キッチングッズが沢山あってお料理が楽しくなりますね~♪
(2010/08/01 09:09:07 PM)

Re:ルクエでピロシキ(^^♪(08/01)   うめぼしがキラリ☆ さん
最近、こういうシリコン製のキッチングッズよく見かけます。
色もカラフルでいいですよね。 (2010/08/01 10:03:42 PM)

Re:ルクエでピロシキ(^^♪(08/01)   □オ-リ□ さん
テレビで紹介されているのを見て、便利そうだなーと気になっていたのですが、パンが焼けるんですね!?知らなかったです!!!
そして、ピロシキに2種類あったことも知りませんでした。
揚げたものよりヘルシーで良いですね:)
(2010/08/02 02:40:32 AM)

Re:ルクエでピロシキ(^^♪(08/01)   ルルール♪ さん
焼いたピロシキもいいですね~!
ルクエってオーブンにも使えるんですか?!
レンジでチンのイメージでした。
あ~ピロシキ食べたくなってきました~(#^.^#) (2010/08/02 05:07:53 PM)

Re[1]:ルクエでピロシキ(^^♪(08/01)   浩士 さん
■pgion14さん
美味しかったですよ~。^o^
キッチングッズは徐々に増えてきて
置く場所がなくなってきました。。。^^; (2010/08/02 08:30:48 PM)

Re[1]:ルクエでピロシキ(^^♪(08/01)   浩士 さん
■うめぼしがキラリ☆さん
ルクエに似たようなのも売っているようです~。
シリコンだといろんな色で作れるみたいですね~。^o^
(2010/08/02 08:31:53 PM)

Re[1]:ルクエでピロシキ(^^♪(08/01)   浩士 さん
■□オ-リ□さん
そう、パンも焼けるのです。^o^
思っていた以上に便利かも~。
ピロシキ、揚げたのも美味しいけど、焼いたのも美味しいですよ~。^^
(2010/08/02 08:33:13 PM)

Re[1]:ルクエでピロシキ(^^♪(08/01)   浩士 さん
■ルルール♪さん
ルクエの耐熱温度は260度までなので、
レンジだけでなくオーブンもへっちゃらなのです。^o^
いろいろと使えますよ~。^^
(2010/08/02 08:34:47 PM)


© Rakuten Group, Inc.