217683 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

町のホルモン屋さん 山田ホルモンの若旦那

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山田ホルモンの若旦那

山田ホルモンの若旦那

カテゴリ

お気に入りブログ

藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
"ピカピカ 車検"マイ… 修理屋マイスターさん
『あかいふうせん』… あかいふうせんさん

フリーページ

2005年05月13日
XML
カテゴリ:若旦那の日記
チームはどん底最下位でも楽天本社の売上げは上々のようだ。12日発表した2005年度第1四半期連結決算によると、売上高は前年同期比58・4%増しの155億800万円、営業利益は同40・0%増の47億3400万円。いずれも過去最高である。

楽天グループ全体での物品販売、サービスなどの取扱高の合計である流通総額は、四半期には1023億8000万となり、四半期としては初めて1,000億円を突破したという。もちろんこの絶好調の裏にはプロ野球新規参入という効果が大きい。

楽天イーグルスがユニフォームを発表し、キャンプに入る直前の今年一月、楽天市場新規出店数が過去最高の599店だという。地域別出店数の増加率でいえば、イーグルスが本拠を置く東北が82%、北海道が60%、他にも九州が42%、中部41%、近畿40%など楽天市場の知名度が全国的に広がった模様だ。

私がMEET MEATSを始めた去年1月に、「楽天にオープンしました!」といっても、「どうせ物好きなパソコンマニアが集う仮想商店街だろっ」と一蹴していた年配の方が、今年1月ごろには、「楽天市場に出店しているの。すごいね。」と反応が様変わりした。これだけテレビで騒がれていれば知名度が上がらないわけにもいかない。

もちろんこの効果は我がMEET MEATSにも少なからず影響を及ぼしている。去年の1月がオープンなので楽天が球団参入を臭わす都度、アクセス数も増加、無論売上げにも大いに貢献しているのだ。そういう意味では楽天ナインには頑張って欲しい。

(ここだけの話だが、楽天イーグルスが勝利した次の日、楽天で買い物をするとポイントが2倍になる。でもまだ8勝しかしていない。トホホ)

野球部門では年間10億の損失が予想されるというが、他の部門が球団の損失を補填して余りある数字を計上しているので今のところ楽天は安泰であろう。楽天は最高の広告塔であるプロ野球球団を獲得した事で更なる発展を遂げる。しかしイーグルスはすでにシーズン30敗。この調子じゃ年間100敗も予想される。あまり負けがこんでしまうと球団自体がしらけムードになるかもしれない。プロ野球を楽しくする為にも、楽天市場に出店しているオーナーの為にも、イーグルスナインには頑張って欲しいものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月13日 18時42分57秒
[若旦那の日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.