217123 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

町のホルモン屋さん 山田ホルモンの若旦那

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山田ホルモンの若旦那

山田ホルモンの若旦那

カテゴリ

お気に入りブログ

藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
"ピカピカ 車検"マイ… 修理屋マイスターさん
『あかいふうせん』… あかいふうせんさん

フリーページ

2005年09月28日
XML
カテゴリ:若旦那の日記
何の機種かと言いますと… 実はPHSのウィルコムの機種。私が個人で使用している電話はこのウィルコムである。何故かというと、仕事柄毎日パソコンの画面を見たりメールのチェックをしなければならない。このウィルコムはフルブラウザ対応でパソコンのメールも受信が可能である。ついでに外出先でもPHSがあればノートパソコンにつなげる事も出来る。(携帯でも出来るそうだが、通信料が何倍も高いらしい。)

実は携帯電話を持ち出したのはちょうど10年ほど前、私が大学に通ってた時である。当時はまだポケベルの全盛期で数字で文字の変換をする時代であった。初めての携帯電話はドコモであった。それからしばらくドコモを使っていた。若女将と出会った頃もお互いがドコモ同士だったので「オンリーユープラン」(?)で長距離恋愛をエンジョイしていた。

それからauのデザイン携帯が出だした頃、何の迷いもなく、ドコモからauに鞍替えをしてしまった。特別な意味はない。しかし激怒したのは若女将である。「ちょっと、なんか考えがあって、ドコモからauに替えたの?」、「いや、これといった理由は…」

遠距離をしていた私達にとって、携帯は命の次に貴重なツールである。ましてやいままでドコモ同士で割安に電話を出来たのが、お互いの電話料金が上がってしまう。ちょっとした倦怠期が過ぎた。

若女将と結婚が決まった時、これがチャンスと思い、「これからいっしょに暮らすけん、携帯代は俺が払うよ。その代わりauで…」と言う事で若女将もドコモからauにしぶしぶ替える事になった。しかし私の新しいもの好きは結婚後も変わりず、今度はフルブラウザ対応のウィルコムに鞍替えしてしまったのだ。若女将は再度激怒する。

「ちょっと、何か考えがあって、auからウィルコムに替えたの?」、「いや、これといった理由は…」

そしてすぐにauからフルブラウザ対応の機種が発表。若女将の冷笑をくらう。「ウィルコム同士だったら月々2,900で話し放題なんよ!!」熱く語る私に、「でも結婚したから携帯で話す事なんて、ほとんどないでしょ。」と冷たい反応。

どうにか説得できないかと思ったときに、ウィルコムに新しい機種が4つも発表された。これを機にどうにかウィルコムに引きずり込むことができないだろうか。恐る恐るいつ話そうかとタイミングを見計らっている若旦那である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月28日 18時08分17秒
[若旦那の日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.