217654 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

町のホルモン屋さん 山田ホルモンの若旦那

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山田ホルモンの若旦那

山田ホルモンの若旦那

カテゴリ

お気に入りブログ

藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
"ピカピカ 車検"マイ… 修理屋マイスターさん
『あかいふうせん』… あかいふうせんさん

フリーページ

2005年10月02日
XML
カテゴリ:若旦那の日記
日曜日とはいえ、山田ホルモンは休みではない。もちろんミートミーツの発送の仕事も山積みである。しかし組長になったからには、「明日仕事なんで…」なんて言えるはずもない。若女将も、「小さな子供がいるんで…」なんて言えない。組内には微妙なバランスというか、微妙な空気が漂っている。見逃したら村八分にされてしまう可能性だってある。「明日は私も嫁さんも手伝いに行きます。」と公言している。

1時に葬儀場に着くと最初に弁当を頂き、私は受付の方へ、若女将は弁当の配付の仕事についた。葬儀は3時からである。1時に着いたからといって、受付の仕事は忙しいわけもなく、1時間ほどコーヒーをすすり、ボケーっと時間を過ごす。3時前から少しザワザワしだしたが、昨日のお通夜で馴れたので慌てる事はなかった。

無事葬儀も終えたが、まだ帰れる訳ではない。組内の方々を「おとき室」に連れ簡単な食事をする事になっている。みんな座った後に、昨日の老人が私を前に呼び、挨拶をするようにすすめられた。ビールを片手に持ちながら、こういう席での挨拶は初めてなので、まさか「乾杯!」なんて言えないし、まごついたが、どうにかこうにか挨拶を終える事ができた。

若女将は2ヶ月のユン坊(息子)を私の実家に預けているので、気が気でない。「もう帰っていいんじゃない。」と私が言っても、何か微妙な空気を感じたらしく、「もうちょっといた方いいみたい。」と帰らなかった。後で聞いてみると、「やっぱり、帰らなくてよかったよ。」と説明してくれた。

葬儀が終わった直後に帰ったご婦人方がいたのだが、最後まで参加していたご婦人グループが、「用事があるのはみんな同じよね~ すぐ終わるんだから、最後まで居ればいいのに…」と批判めいた事を言ってたようだ。(女って怖い。)若女将は「やっぱり最後までいて正解よ!」と鼻息を荒くした。

組長になって半年、あと半年程任期があるが、私にとってはちょっとした勉強になった。良くも悪くも、もうこのようなお仕事が入らないことを祈る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月03日 15時09分44秒
[若旦那の日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.