1537613 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポンコツ山のタヌキの便り

ポンコツ山のタヌキの便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

やまもも2968

やまもも2968

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

サイド自由欄

設定されていません。

日記/記事の投稿

コメント新着

 さとし@ Re[2]:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) 昔の子供さんへ ?その後の文章ないですか…
 夕陽のOBです@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) なんか懐かしくなって、夕陽ヶ丘セツルメ…
 南日本リビング新聞社@ Re:天文館の唯一の映画館の最後の日(10/11) こちらの写真を新聞で掲載させていただき…
 昔の子供@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) 懐かしいです、昔のお兄さんたちに会いた…
 昔の子供@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) 偶然この文章読みました、まさにその当時…
 安渓 遊地@ Re:武部利男先生と漢詩の中国音読み(04/01) やまもも様 吉川幸次郎先生(と武部先生)…
 安渓 遊地@ Re[1]:武部利夫先生と漢詩の中国音読み(06/05) やまももさんへ 武部先生の漢文は、3年間…
 通りすがり@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) こんにちは。 ここの大学のOBです。 同…
 鹿児島の還暦じじい@ Re:鹿児島弁の「おいどん」は一人称複数!?(12/24) おいどんの記事興味深く読ませていただき…
 やまもも@ Re:武部利夫先生と漢詩の中国音読み(06/05) mastanさん、ご質問に気がつかず、返事が…
2005年08月14日
XML
カテゴリ:宮部みゆき作品
 楽天ブログでトラックバックを試してみましたが、楽天以外のブログでもトラックバックすることは可能なようです。

 それで、googleの検索エンジンで「孤宿の人」をキーワードにして検索をかけてヒットしたみけさんの「みけねこ日記 ~映画と、本と、美味しいものと♪」http://d.hatena.ne.jp/mike-cat/20050725 にトラックバックすることにしました。

 みけさんは『孤宿の人』について、「ぼんくら」シリーズに「勝るとも劣らない、代表作といっていいと思う」とされ、さらに「現代物も含めた個人的ベストは『火車』と『理由』だけど、それらに近いレベルの、ズン、ズンとくる読み応えがあった」とも評価されていますが、私もこの『孤宿の人』は宮部の代表作の一つになることは間違いないと確信しています。

 さて、このみけさんの優れたコメントを私のHP「私の宮部みゆき論」の「我らが隣人の宮部さん」http://homepage1.nifty.com/yamamomo/sub5.htmに転載させてもらいたいとお願いしましたところ、幸いにしてみけさんから承諾していただくことができました。本当にありがとうございました。それで早速「我らが隣人の宮部さん」に転載手続きをさせてもらいました。もし問題がございましたら、いつでもお申し出下さい。すぐに対応したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月14日 02時07分41秒
コメント(1) | コメントを書く
[宮部みゆき作品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.