1537561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポンコツ山のタヌキの便り

ポンコツ山のタヌキの便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

やまもも2968

やまもも2968

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

サイド自由欄

設定されていません。

日記/記事の投稿

コメント新着

 さとし@ Re[2]:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) 昔の子供さんへ ?その後の文章ないですか…
 夕陽のOBです@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) なんか懐かしくなって、夕陽ヶ丘セツルメ…
 南日本リビング新聞社@ Re:天文館の唯一の映画館の最後の日(10/11) こちらの写真を新聞で掲載させていただき…
 昔の子供@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) 懐かしいです、昔のお兄さんたちに会いた…
 昔の子供@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) 偶然この文章読みました、まさにその当時…
 安渓 遊地@ Re:武部利男先生と漢詩の中国音読み(04/01) やまもも様 吉川幸次郎先生(と武部先生)…
 安渓 遊地@ Re[1]:武部利夫先生と漢詩の中国音読み(06/05) やまももさんへ 武部先生の漢文は、3年間…
 通りすがり@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) こんにちは。 ここの大学のOBです。 同…
 鹿児島の還暦じじい@ Re:鹿児島弁の「おいどん」は一人称複数!?(12/24) おいどんの記事興味深く読ませていただき…
 やまもも@ Re:武部利夫先生と漢詩の中国音読み(06/05) mastanさん、ご質問に気がつかず、返事が…
2005年08月27日
XML
カテゴリ:宮部みゆき作品
ゆきうさぎさん、初めまして、やまももです。

 ゆきうさぎさんが『孤宿の人』についてお書きになった書評転載の件のご承諾、本当にありがとうございました。それで早速、私のHPの「我らが隣人の宮部さん」に転載させてもらいました。なお、転載に当たりまして改行等幾つか修正を加えさせていただきましたが、もし問題がございましたらいつでもお申し出下さい。すぐに対応したいと思っております。

 ところで、いただいたコメントに「やまももさんのHPお気に入りに登録してますよ」と書いておられますね。それは大変光栄です。また、「宮部さん作品は小説は全て読んでる」とのことですね。同じ宮部みゆき作品のファンとしてこれからもよろしくお願いいたします。

 それから、ゆきうさぎさんのブログの1月22日の記事に、2004年6月に開かれた宮部みゆきさんの「ぱんぷくりん」サイン会の記事が載っていましたが、そのときのサイン会の様子や宮部さんの印象などをいつかお暇なときに教えていただけたらありがたいと思います。また、ブログを開設する以前に読まれた宮部作品について、「ぼちぼち感想書こうかなぁ、と思ってるところです」とも書いておられますが、RSSリーダーでの更新チェックで見られる日を大いに楽しみにしております。

 あっ、RSSといえば、「PCに疎いのでRSSはよく解りません」と書いておられますが、ブログが運営できるゆきうさぎさんなら簡単に登録等の手続きをされて使用できるようになられると思いますよ。(^-^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月30日 21時54分33秒
コメント(4) | コメントを書く
[宮部みゆき作品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.