497117 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

京阪の四季 旅行 寺院 鉄道 を写真で紹介

京阪の四季 旅行 寺院 鉄道 を写真で紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.30
XML
カテゴリ:伊吹山山頂


山全体が石灰岩層で出来ている。地歴時代に北方より南下した北方系の植物と日本海要素の植物と好石灰岩植物が見られ、頂上付近は亜高山気候になっていることで、非常に多種類の花が見られという解説が書かれていた。イブキ・・・という固有種の分化ももられれうと言う。

これは、オニユリと見分けが付きにくいというコオリユリだ。西遊歩道を、歩き始めると直ぐに次々と期待通りのお花と登場した。

コオニユリ
コオニユリ posted by (C)Yoshi07

伊吹山 2008/7/20頃

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.30 23:09:38
コメント(0) | コメントを書く
[伊吹山山頂] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

スマホ預かり中 New! 一歩進塾長さん

テロ国家ロシアの貿… New! 自費出版のリブパブリ2010さん

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

◎明日6/15が最終回⇒… New! ken suetsuguさん

給与計算に時間が掛… New! SRきんさん

阪堺電車を撮る<阪堺… 国鉄クモハ73さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

宇宙の叡智と繋がる… ジェレミエールさん
FPのひとり言 M&A… 令和バブルさん

コメント新着

yoshighon07@ Re:DREAM TRAIN(04/08) 記事の下のURL で中井精也先生の一日一鉄…
マハーカーラ@ Re:室生口大野(12/31) おめでとうございます。 10数分で、こん…

ニューストピックス

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.