【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

シンガーソングライター粕谷大児の日記

シンガーソングライター粕谷大児の日記

Freepage List

2006/07/01
XML
カテゴリ:好きな本
皆様のおかげをもちまして、ブ ログを始めてから4ヶ月目に突入いたしました。今後とも、どうぞご指導ご鞭撻のほど、 よろしくお願いいたしますm(__)m

ということで、今月まず最初は、好きな本について書かせていただきます。

まだこのテーマには触れていませんでしたが、毎日の生活の中で本は欠かせません!!

本好きな、韓国の龍様,gonmiki様,かふぇバニラ様,泉本夏夜様...皆々様方、お待たせいたしました~o(^-^)o

2006年度上半期に読んだ中で、一番面白かった本です。

かつて少年期,青年期に、『竜馬がゆく』司馬遼太郎著,『宮本武蔵』吉川英治著,『汚れた英雄』大藪春彦著などが僕のバイブルであったように、大人になってから読んだ この『プリズンホテル』は、また僕のバイブルとなりました。

いろんな作家の方の短編集が収められている本の中で、浅田次郎さんの『姫椿(ひめつばき)』という短編がいたく良かったので、何か長編も読みたくなり探していたら、『地下鉄に乗って』(浅田次郎著)という文庫本の解説(お書きになっているのは、馳星周さん)の

「浅田次郎 の作品に初めて触れたのは、恐らく『プリズンホテル』だったと思う。グランドホテル形式のその〈極道ファンタシィ〉に、わたしは一発で恋をした。」

というのを読んで、 “グランドホテル”(1932年アメリカ,監督:エドマンド・グールディング,主演:グレ タ・ガルボ)は僕のお気に入りの映画だし、とても興味を引かれて『プリズンホテル1夏』を読み始めました。

そうすると止まらなくなり、一挙に2秋3冬4春と読み進みました。

小説の中に登場する、様々な人物達のその魅力のあふれかたと 言ったらタマリマセンッ!! たくさんの大事なことを教わりました~

『プリズン ホテル』おすすめですよ~星星星星星

この本を読んでからというもの、『浅田次郎さんの書いた本は、全部読まなきゃいけない病!』にかかってしまい、ひたすら読んでいます。しばらくはこの病気は治りそうにありません~(^O^)/

浅田さんの作品は、他にも このブログで書かせていただきたい作品がたくさんありますが、それはまた次回というこ とでm(__)m

上半期読んだ中で他に良かった本は  『強く生きる言葉』岡本太郎著   『博士の愛した数式』小 川洋子著





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/02 08:01:34 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:浅田次郎『プリズンホテル』全四巻(07/01)   SORA さん
前にだいちゃんが龍兄の日記かだいちゃんのHP掲示板で、龍兄にプリズンホテルをどんな成功本を読むより教えられると薦めていたので(うろ覚えだけど、だいたいそんな感じで紹介していたような・・・)四巻読みました。
出てくる人がみんな面白い!(その人達の人物や、やるコト、描写が面白い)そして大きい文字を探しちゃうんだよね。
電車で読んだ時は、危うく降りる駅を過ぎちゃうところでした。面白くて要注意! (2006/07/02 09:14:06 PM)

Re:浅田次郎『プリズンホテル』全四巻   粕谷大児 さん
SORAちゃん、ほんとこの本は、駅を乗り過ごしちゃうほど面白いよね~(^O^)/ (2006/07/03 01:41:05 AM)

Re:浅田次郎『プリズンホテル』全四巻(07/01)   韓国の龍 さん
浅田次郎さん、物語巧者だよね。泣ける小説も多いし。僕は「蒼穹の昴」「鉄道員」を読んだくらいかな。「蒼穹の昴」は壮大な作品だよね。「鉄道員」の中の「ラブレター」は偽装結婚の韓国人女性が夫に宛てたラブレターの言葉遣いが切なかった。
プリズンホテル、是非読みたいです。
この間出張のときに空港の本屋で買った「椿山課長の7日間」、まだ積ん読です。 (2006/07/06 09:36:27 AM)

Re:浅田次郎『プリズンホテル』全四巻   粕谷大児 さん
おー! さすがたっちゃんo(^-^)o 「蒼穹の昴」読んでたんだね! この本には、たっちゃんは必ず出会うと思ってたよ~☆ 浅田次郎さんは本当にいろんな本を書けてすごいよね~♪ (2006/07/06 02:57:46 PM)

PR

Profile

Martin D-25 K2

Martin D-25 K2

Free Space

     Soda
(粕谷大児・SORA)
 
 「Soda1」
表紙.JPG


 

 「Soda2」
SODA2_ジャケット.JPG

Category

Comments

倖ちゃん@ Re:谷崎君遊びに来た♪(05/07) 大ちゃん‼️久しぶり、あれから30年経ちま…
粕谷大児@ Re[1]:スポーツ報知(01/20) れい子さんへ れい子さま。コメントありが…
れい子@ Re:スポーツ報知(01/20) 新聞拝見致しました。 CD製作者皆さんの…
http://buycialisky.com/@ Re:ネイルハードナー(09/05) cialis online pharmacy carisoprodolcial…
http://buycialisky.com/@ Re:4/1ライブ♪ご報告 (03/29) cialis generika europa kaufencant get o…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.