5002738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.09.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

​朝起きたら、ものすごい土砂降りの音と雷鳴で、
今日はもう、庭に出られないかな? と思っていたら、
なんとか止みました。
それで、カメラだけもって、半袖半ズボンのまま庭へ。


​芝桜​が咲いていましたよ。
芝桜は、五枚花びらが基本形ですが、我が家には、時々四枚の花が現れます。




これは、以前、徹底的にカタバミやオキザリスを撤去したときの、
生き残りです。
ほんのちょっとでも残っていたら、すぐに藪のようになってしまいます。

せっかく可愛い花が咲いているので、しばらく置いておいて、
種ができそうになったら、刈り取りましょう。




道路に出てみると、ノカンゾウ(?)が咲いていました。


あの土砂降りの中で、開いたんですね。



ますますパイナップル型になってきた。



この間は載せなかったのだけど、
さっき見たら、幼体から成体に変わっていたので、記念撮影。


大きさから見て、これは雌でしょう。
そのうち壺のような形の卵嚢を作るらしいので、観察したいです。




では、昨夜の晩御飯から。
炊飯器のスイッチが切れる前に、ノンフライヤーの余熱スイッチを入れたら、
パチン。
あらら、ブレーカーが落ちてしまいました。

仕方がないので、アスパラの豚バラ肉巻きは、フライパンで焼きます。


焼いている途中で、ご飯が炊けたので、余熱開始。
余熱が終わってから、ノンフライヤーで昆布サバを焼きましたよ。

というわけで、晩御飯は、これ。


お味噌汁やお吸い物の具が足りないときに重宝しているのが、これ。


海鮮汁の具、ですが、小さなエビなので、味噌汁でも大丈夫。
右側の「おだしがしみたきざみあけ」は、
常温保存できるし、手軽に追加できるので、常備している物。

美味しい味噌汁ができました。



昆布サバとアスパラ巻きは、昨夜のうちに出来立てを食べてしまったので、
今朝は、久しぶりに、こんな朝ごはん。

業務スーパーで買ってきていた「グリーンカレーラーメン」の最後の一個です。​




      (グリーンカレーヌードル だった。1袋に5食入り)

トッピングには、冷凍カットニラと、焼き豚、
それと、頂き物の「ごまにんにく」(誰からもらったか、忘れてしまった)。

大きく「ド」と書いてある意味がわからなかったけれど、
どうも、ドン・キホーテの商品のようです。
次男坊が教えてくれたので、確かめたら、そうでした。


いつも行くスーパーの近くに「メガ・ドンキ」というお店があり、
一度だけ行ったことがあるのだけど、
なんか、商品の並べ方が好きではなくて、それ以来行っていません。

大型ショッピングモールみたいなところにも、行きたくない。

近所のスーパー何軒かと、ネット通販で済ませています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.14 11:11:43
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:朝から土砂降り、(09/14)   ごねあ さん
こちらは雨も降ったけれどなにしろ雷がひどい印象でした。

気功がおかしいので植物も戸惑っているようですね。

ドン・キホーテの陳列は私も嫌いです、落ち着きません。あんなのが好きな人も多いということですね。売れているのですから。
(2023.09.14 18:04:43)

Re[1]:朝から土砂降り、(09/14)   kororin912 さん
ごねあさんへ
今朝起きたときは、まだ真っ暗だったのですが、土砂降りの音と雷鳴とで、(こりゃ、だめだね)と、庭に出るのを諦めました。

でも、10時頃にはもうやんでいましたので、買い物や、母の病院への支払いなどに行けてよかったです。

ドン・キホーテの商品の並べ方は、どの店舗も同じ雰囲気なのでしょうか。
とにかくごちゃごちゃしすぎて、安いのかもしれないけれど、見る気をなくす感じでしたよ。

今調べたら、ドン・キホーテ独特の陳列の仕方は「圧縮陳列」という名前がついているのだそうですね。
私には、向いていません。
(2023.09.14 19:04:31)

Re:朝から土砂降り、(09/14)   デコちゃん6902 さん
雨のお陰で土が柔らかくなって耕しやすくなったのでは?
物は考えようで、恵みの雨と感謝してください。

福井県はまだ暑いです、赤トンボが来ているが、秋がまだ来てくれません。 (2023.09.14 22:50:38)

Re:朝から土砂降り、(09/14)   naomin0203 さん
長崎は線状降水帯が発生。
福岡もその影響なのでしょうか?

アスパラの豚肉巻き、これ冷凍食品なのかしら?
業務スーパーにあるの、探してみよう。

海鮮汁の素も、便利そう。

ドンキは商品のならべ方が独特。
以前は、頭の上から商品が降ってくるのではないかと思うほど、危険な並べ方でした。
最近は消防の指導が入るので、以前よりかましです。 (2023.09.15 04:58:32)

Re[1]:朝から土砂降り、(09/14)   kororin912 さん
デコちゃん6902さんへ
雨には、いつも感謝していますよ。植物が元気になりますからね。
水やりしなくて良いから、水道代も助かりますし。

雑草を抜きやすくなるのもありがたいです。

これからしばらくは、ちょこちょこ雨が降るようで、よかったです。
(2023.09.15 07:28:39)

Re[1]:朝から土砂降り、(09/14)   kororin912 さん
naomin0203さんへ
ここらの住宅は、堅い岩盤を削ってできたところに建っています。だから、庭の土は、30~50cm掘ると、コツンと硬い地面に当たります。
つまり、地植えでも鉢植えのような感じ。
それで、樹木の根が下に伸びずに、横に伸びているから、地表に出てきているところがいっぱいです。
そのせいで、水やりをこまめにしないといけないから、雨は本当に助かります。


このアスパラの豚肉巻きは、確認してみたら、冷凍の物もあるらしいですが、私が買ったのは、生のもの。肉コーナーにトレイに並べて売ってありました。

冷凍コーナーには、10本入りで400円くらいであるらしいですよ。
私が買ったのは、15本入りで1140円だったから、高いです。そのまま焼くだけの味付け肉とかと並んでいました。(ネット検索では、冷凍ばかり出てきます)

今度、冷凍食品コーナーも見てみよう。 (2023.09.15 07:42:09)

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

kororin912@ Re[1]:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) New! 小芋さんへ ベストは、ちょうど良い感じに…
小芋さん@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) New! すごい! の何連発でしょう! 前立ては…
kororin912@ Re[1]:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) New! 田舎のシルビアさんへ 休みやすみですが、…
田舎のシルビア@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) New! こんばんは わあー出来ましたね👏パチパチ…
kororin912@ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! 田舎のシルビアさんへ 今年はジャムにせず…
田舎のシルビア@ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! こんにちは 私も朝一番、ブルベリー収穫し…
kororin912@ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! naomin0203さんへ 3本あるブルーベリーの…
naomin0203@ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ブルーベリーの実が、大きい!! ダリア…

Category


© Rakuten Group, Inc.