022802 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育てって自分育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

はないちもんめ9464

はないちもんめ9464

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.28
XML
カテゴリ:生き方
今まで、子育てジャンルでいたけれど、プロフィールと写真を替えてみた
これからは、リタイアした今の生活や旅行、家庭菜園、ガーデニングのことを綴っていきたい

去年の11月に建て替えた我が家に特別な想いで作ったステンドグラス
これから段々と老いていった時に、夫婦二人にとっての故郷への想い
それがいつでも見れるようにと、自分達でデザインを考えて
京都ゆふ工房さんに作って貰った
どこにもない、私達だけのステンドグラス
真ん中の下側に私の故郷糸魚川の海の風景「とっとこ岩に夕日が沈む様子」
上の方には主人の故郷の上越の妙高山と箕冠山(みかぶり山)と五月の芝桜と田植えの
終わった田んぼの風景
その両方の景色が二人にとってかけがえがない心の風景
どんな有名な画家の絵を飾っても満足出来ないだろうと二人で決めた



玄関を入ると真正面にある
お気に入りの場所

キューリは毎日3本位の収穫がある、大葉は虫にやられて元気がない、後はアスパラガスとミョウガ
9月になったら冬に向けて葉物野菜やブロッコリーを植える予定


夏用に仕立てた玄関前の花壇、建て替えた時に3段の花壇に作って貰って本当に良かった
10月頃には春に向けてクリスマスローズを中心にした花壇にガラッとイメージを変える
今はポーチュラカ、ベコニア、ひまわり、ローズマリーが綺麗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.28 17:03:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.