1028637 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エンジョイ!日々是楽々

エンジョイ!日々是楽々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

カテゴリ

2006.08.15
XML
スピーカ黙祷~・・・と今日の正午に行政の放送が流れて来ました。

8月6日の放送の時、「この放送なあに?」と子供が聞くので、

「日本が戦争をしている頃、今日と同じ日に広島に原子爆弾が落とされて、

沢山の人が亡くなったので、

間違った戦争を二度と起こさないために、そして死にたくないのに死んでいった人のために

どうぞ安らかにお眠り下さいと、みんなでお祈りするための放送なんだよ。」

「そうなんだ。沢山人が人が亡くなったの?」と真剣に聞いてきます。

「そうそう前に<おしん>や<あぐり>や<ハルとナツ>のテレビで、

爆弾が沢山落ちてきて、家が燃えてしまったのを見たでしょ。」

「うん、覚えている。きらりでも戦争にたつひこさんが行ったね。」

我が家は、NHKの連ドラをBS放送でよく再放送をしているので、

私の趣味で子供と一緒によく見ているのです。

今は、<純情きらり>で、たつひこさんに赤紙がきたシーンがあったので、

子供たちは、召集令状というものを知りました。なんかドラマで戦争を教えているみたいですね。

「このあと長崎にも原子爆弾が落とされた9日と、

戦争をもうやめましょうとみんなに知らせた15日に同じ

黙祷~という放送がきっとあるよ。」とその時教えたから覚えていたのでしょう。


娘たち二人は、今日の放送を聞いて、目を閉じて一生懸命黙祷をしていました。

私は、もちろん戦後生まれです。それでも親が戦争体験を時々話してくれたので、

戦争の恐ろしさを、感じています。

今は物はあふれていて、何でも欲しい時に欲しい物が手に入ります。

戦争があったことなど信じられないくらい平和に毎日を暮らしています。

今後どんなふうに、日本が変わっていくか予想は出来ませんが、

次の世代の子供たちに、ぜひ戦争の恐ろしさ、

悲惨さを伝えていかなければならないと思います。

そんなことを、考えさせられる8月15日です。

一番良く売れているおすすめ品種 平和アンズ
四つ葉平和アンズだそうです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.15 23:57:01
コメント(2) | コメントを書く
[子育てエンジョイ!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.