137583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お笑いリクペスト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hinejiri

hinejiri

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2001.12.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
たまに深夜(早朝)3時くらいからやってる番組。
昔ヒットした懐かしい曲を、その時代の映像を見ながら過ごす数十分。
主に1970年代、80年代の曲が取り上げられてるんだけど、まあ、結構見応えあり。
70年代は余り記憶がないので音楽だけ懐かしいと思い、映像は「こんなファッションが流行ってたんだー」と興味津々で見てしまう。古いなーとは思うけどそれほど恥ずかしさはない。逆にオシャレだなーと思う女性もいた。今で言う茶髪のストレートロングで、服装もオリエンタルな感じでお化粧も違和感がない。当時も細マユが流行って時期だし。

それに比べて80年代の恥ずかしいこと恥ずかしいこと。私は小~中学生だったので記憶バッチリ。女性の太マユと真っ黒い髪。ほとんどの人がセミロングからロングでカールヘアー。服がどうとかいうより、これだけでガッカリ。
70年代がオシャレに見えるのに対して、80年代のこのもっさり感てなんだろう。
そして街中の一つのカンバンに目が釘付け。
「NOWい トコヤ」
えーーーっっ!マジで!?
目を覆わんばかりの大惨事ですよ。わ、忘れられません。

ところで、エリマキトカゲって大流行しましたよね。あの時はトカゲがエリマキをバッて広げるだけで大興奮してたけど、最近やってた「ワレワレハ地球人ダ」で「エリマキトカゲがエリマキを広げるのはよっぽどの時で、あれをするたびに体を悪くしてしまう」てなことを動物博士さんが話してました。うろ覚えだけど。
80年代、バブル期ってほんっとに無駄なものばっかり流行ってた時期だと思うよ。タイムマシンがあっても80年代にだけは絶対に行きたくねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2001.12.21 05:00:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.