301247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バンコク 猫連れ道中記

バンコク 猫連れ道中記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

4猫ママ

4猫ママ

お気に入りブログ

父の日前倒し夜? New! 葉山ゆきおさん

ベンジャミン・フラ… New! ただのデブ0208さん

云われてることと現… New! monmoegyさん

タワーとスチール棚… New! 猫のおばはんさん

やはり今日は真夏日に New! masatosdjさん

コメント新着

はやまゆきお@ Re:最終結果報告(03/16) 元気にしてますか^^
ニコ麻呂@ 読ませて読ませてッ! こんにちは、タマです。 ご本を書くニャ…
しまねこしるく@ Re:最終結果報告(03/16) おひさしぶりです! いつも読み逃げでし…
jun281@ Re:最終結果報告(03/16) 4猫ママさん出筆活動されていたのですね …
8615ぼん@ Re:最終結果報告(03/16) こんばんは~ ほんとにお疲れさまでした…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

フリーページ

ニューストピックス

2010年11月02日
XML
カテゴリ:我が家のはなし

 

 プチ旅行(百年市場は明日からと言うことで)今日は先日のハロウィンのお話

     ハロウィン!(万聖節)

              hal_text03_s[1].gif

 10月31日(日)はハロゥインなので前日30日夜        007709s[1].jpg

  エレベーターの前に貼り紙を・・・

                             我が家の玄関ドアに貼ったもの

  1.jpg   2.JPG

 

 

                       

  マンションに住む子供たちの為に用意したのはこれ。小袋菓子を詰め合わせにしました

 5L.jpg

 

 

                               夜9時    

 中身はこんな感じ。シバ君チェック入ります     チャイムが鳴って子供たちがやって来ました

 6.jpg  7.JPG 

                          4猫ママも黒い服で猫耳つけてます~

 

 

 「お菓子をくれなきゃイタズラするよっ!」・・・と口々に言いますが。お菓子を見たら

  途端にお行儀よくなっちゃう良い子たちです。 大きい子はちょっと照れくさそう。

       8.JPG

        どの子の目線も、手に持ったお菓子に釘づけになってます(笑)

 

                     008068s[1].jpg

 

   男の子が5人、女の子が4人。偶然とは言え、同じマンションに住むようになったご縁。

   子供たちの嬉しそうな顔が、アタシ達の明日へのエネルギーになります ヽ(^。^)ノ

 9L.JPG 

  他のお部屋で頂いて来た袋も 大事そうに持っているのが見えてますねー(*^。^*) 

 

 

 エレベーター・ホールの張り紙を剥がしに行ったら、下にさっきの子供たちが居て

 セキュリティー・スタッフのお兄さんと遊んでいました。実はこのお兄さん、子供達が

 来る前に骸骨人形を持って、お菓子を貰いに我が家へ来ているんですよ~(笑)

 タイ人は子供のような遊び心を持っていて、とても楽しいんです。

            10.jpg Halloween_2_s[1].jpg

 

 

 

 今度は、エレベーターの中にぐっちゃぐちゃに詰まって記念撮影です。相棒・・・・・

      後ろの鏡にチャッカリ写っちゃってましたー(笑)

       2010-11-02 12:51:07

    この子達、日本を離れて何年にもなるので Vサインが古いってこと知りません~

 

  >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

  

     k.n-tutuji さんから、こんな嬉しい贈り物が届きました!

   アタシの大、大、大好きな入浴剤 ヽ(^。^)ノ こぉんなに、いっぱいですよ~~(嬉)

  1.jpg

 

 

 

  方面別に分けて並べてみました(なんの意味があるんだっ!)やってみたかったの(笑

  北海道の登別から、西は九州の嬉野温泉に至るまで揃ってます。一応日本地図っぽく~。

 2.jpg

 

 

 

 これよ、これっ!!英語版でもいいからと捜しまくったが見つからなかったDVD!

  猫好きは必見ですよー。チータと人間の少年との愛情あふれる物語なんです。 

       3.jpg

 

 

 

 

 そしてこちら、アタシの生まれ年に公開されたらしい貴重な作品。 この映画に出演した

 殆んどの人がすでに生きてなさそう?(笑)往年の名女優、デボラ・カー主演ですよ!!

    4.jpg

     tutuji さん、心のこもった贈りもの。有難うございました <(_ _)>

 

            明日は又、百年市場の続きを再開します。

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月02日 14時12分10秒
コメント(27) | コメントを書く
[我が家のはなし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   猫の幸せ2141 さん
こんにちは。
ハロゥインって、子供たちにお菓子を配るんですね。
子供たちは無邪気で、元気をくれますね。
子供たちの笑顔は「100万ドルの笑顔」です。 (2010年11月02日 13時03分38秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   ハムスターのハミー さん
本当はそうなんですよね。日本では騒ぐだけでそういう風習が無いですからね。
ハロウィンが定着してまだ日も浅いし。
なんか楽しそうなマンションですね♪

入浴剤いいですよね。うちはバブが定番なんです。
私は何でもいいんだけど・・・高いのありますよね。あれ使ってみたいなぁ。でも入浴剤に2000円は出せないわ;^^ (2010年11月02日 13時10分49秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   t-nik0618 さん
ママさんも楽しい人ですね、猫耳つけたりして。(笑)
今のマンションは日本人専用みたいですね。みんなTシャツでいいな~。こっちは寒くなってきて・・・。 (2010年11月02日 13時25分46秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)    flower さん
あはは
これは楽しそう!
子供たちも 便乗のお兄さんも嬉しそうですね~^^;
そうそう
子供ってエネルギーを放出しているんですよね@@
子供たちが傍に来ると
元気になるから不思議です

日本の名湯!
嬉しいですね~^^
さぁ 困ったぞ(笑 (2010年11月02日 14時35分49秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   ララキャット さん
この子達は日本人なんですか?
お菓子を配るのか~
知らなかったな。
でも、子供達にとっては、嬉しい行事ですね! (2010年11月02日 14時37分55秒)

こんにちは   セブン7977 さん
タイは、ハロウィンのお祝いされるのですね!とっても楽しそうですね♪
ちょっと前の日記の、momoka-chanからの贈り物の猫カレンダー、とっても可愛いですね♪ああいう感じの猫カレンダーがあるのですね!初めて見ました!可愛いですね♪
K.n-tutujiさんの贈り物の入浴剤使った事あります!とっても体暖まります♪
Vサインて、古いんですか!知りませんでした!! (2010年11月02日 15時42分50秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   ひろぴょん1 さん
こんにちは^^
とっかえひっかえ
毎日いろんな温泉が楽しめますねぇ。
ハロウィン
札幌でもやってる七夕に
子供が各家をまわって
出せ出せローソク出せ~に似てるぅ。 (2010年11月02日 16時00分13秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   flamenco22 さん
この子達は、日本人なんですね。
4猫ママさん、可愛いです。
DUMAは、ネットレンタルで借りて、観ました!
感動しました~。 (2010年11月02日 16時20分52秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   ガーべラ9475 さん
ハロウィンは、保育園では仮装してお菓子をもらったそうで(なっちくん)
日本では一般家庭では行われていないような。。。
私、まだVサインしています(笑 (2010年11月02日 17時03分29秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   バンザイ♪ さん
みんな、とっても楽しそうですね♪
日本では、こういうことをしている一般家庭を、まだ見たことありません(^_^;)

tutujiさんの、プレゼント、猫ママさんのツボをついてますね\(^o^)/
毎日、温泉に行った気分になって、DVDを見て・・・
楽しんでくださいね~♪
(2010年11月02日 17時17分07秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   titti8215 さん
ハロウィンのイベント、タイの子供たちもしてるんですね~
その日は朝から楽しみにしてたんでしょうね~
(2010年11月02日 17時24分01秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   k.n-tutuji さん
凄く楽しそうですね♪
私も混じりたいですぅ~(^o^)/
張り紙がママさんらしいですね。

アップして頂きありがとうございます。m(__)m
DVD、楽しんでくださいね~ (2010年11月02日 17時48分36秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   pico5404 さん
タイでもハロウィンは祝うのですね。子供たちもそれなりの衣装を着てママさんも猫ミミ付けて楽しそう。
ママさんの住んでるマンションは日本人が多いのでしょうか。
そうだそうだ私も温泉は滅多にいけないので入浴剤を入れることにします。 (2010年11月02日 17時53分57秒)

こんばんは   momoka-chan さん
優しいママさんのすることは心が温かくなります。
同じマンションに日本人の人は多いんですね。

日本ではハロウィンは浸透してきても子供にお菓子は配らないでしょう…これもバンコクならではの交流かもしれませんね。

入浴剤、今夜はどの地方のお湯につかったんですか?

入手困難なDVDもすっごい嬉しいプレゼントですね~。
よかったですね! (2010年11月02日 18時49分36秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   【たかのえいさく】 さん
こんばんは。
同じマンションで素晴らしき出会いがあったのですね。
嬉しそうな顔をしているなあ、と思い、こちらまで元気を頂いたような感じがします。

こちらは今日、晴れたり曇ったりですが、
15度ぐらいまで気温が上がり、暖かく感じました。
(2010年11月02日 18時51分50秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   ただのデブ0208 さん
 今晩は。ハロウィン、タイでも盛んなのですね。お菓子をもらいに子ども達が可愛いですね。張り紙が、お菓子がありますよの合図なのでしょうか。警備のお兄さんちゃっかりしていますね。 (2010年11月02日 19時04分51秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   葉山ゆきお さん
バレンタインもそうですがいろんな行事を日本人は受け入れますね^^小さい子は楽しいでしょうね~^^
お菓子もらえるんですから^^4猫母さん子供たちに
モテモテ^^ですね~^^
後は名湯に入ってゆっくり^^あぁ天国天国(笑)
(2010年11月02日 20時00分43秒)

最近は。。。   太陽のえくぼ さん
日本でもお店に行くとハロウィングッズが沢山ありますよ。
日本の子供達もお菓子貰いに行くのかな?

その子達は日本人なのですね。
私もついVサインしてしまいますが・・・古かったの?(笑)

入浴剤は、サイコーだ!!
色は綺麗だしイイにおいはするし・・・金持ちになったような気分になれる(ホント貧乏人なもので。。。) (2010年11月02日 20時08分34秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   ネコ牧場819 さん
ホントにハロウィンやってますね。
日本では飾りだけが多いのでは??

お菓子をもらい歩くって楽しいでしょうね。
函館の七夕祭りはハロウィンの真似で始まったものでしたが、もらい歩くのはロウソクだったからな~。
それでも、毎年とっても楽しみだったです。

子供達には良い思い出でしょうね。
(2010年11月02日 20時42分27秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   masatosdj さん
こんばんは。
ハロウィンでしたね。
プレゼントも用意されていらっしゃる。
もう、恒例の行事なのですね。
(2010年11月02日 21時28分48秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   ひーじゃーまん さん
こんばんは。

タイは仏教の国なのでハロウィンはしないと思っていました。
私が子どもの頃でもハロウィンはここまで普及していませんでしたねー。
入浴剤の詰め合わせ、すごいですね。
タイにいながらにして日本の巡りができるなんていいですね。
(2010年11月02日 21時29分40秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   ニャロメ19 さん
タイでは、ハロウィンの習慣があるんですか~?
日本はどうなんだろう???
少なくとも私が住んでる所では…
やってないです。。。
みんな嬉しそうですね♪ (2010年11月02日 22時04分33秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   ゜・:*yumi*:・゜ さん
こうして実際にお菓子もらいに子供達が来るなんて^^
こういう関係素敵ですね*:.。(´∀`)。.:*

日本は寒くなってきたので、入浴剤入れてお風呂最高です♪
嬉しい贈り物でしたね^^ (2010年11月02日 22時08分58秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   まっちゃんne.jp さん
ハロウィン楽しそう!
私もお菓子貰いたい!(笑)
子供達は日本人ですか? なんかウチの子達に
雰囲気が似てる。。。
田舎でも新しい団地なんかではやってるようです♪
我が家の近所は 年がら年中 ハロウィン?
近所のばばさま達は 「ほら これ食べっ」と
ビニール袋に入った 自家製あられをよくくれます。。。
(2010年11月02日 22時17分37秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   Rikoサン さん
マンションも楽しそうですね、お菓子を配るんですね!
子供たちは嬉しいでしょうね!ママさんも猫耳つけて似合ってますよ!カワイイです!!
Vサイン、古くないですよ~(笑)
うちの子も私もついやっちゃいますね、写真撮るとき(汗) (2010年11月02日 22時25分31秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   にゃん子ママ さん
いやいやVサインは永遠よ~~~~^^
子供たちかわいいですね、骸骨人形みてもビビらないのね
私はダメだわ・・・小心ものですから・・・(´・ω・`;A) 
最近は日本でもハロウインが流行ってますがみんな意味はしらないんだろうな~~~(≧▽≦)ゝ (2010年11月02日 23時16分53秒)

Re: HAPPY・ハロウィン!(11/02)   クリママ さん
この子供達は全員タイの子供達なんですか?
皆、ニコニコしていて良いですね♪

そう言えば、私にはハロウィンなんて関係無いと思っていましたが、携帯電話を見たらひつじの叔父さんがかぼちゃ背負っていて、今日がそうなんだと思いました。 (2010年11月03日 00時04分26秒)


© Rakuten Group, Inc.