1367748 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DR. きぎ こういち のレトリート              (RETREAT)

DR. きぎ こういち のレトリート          (RETREAT)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 6, 2013
XML
カテゴリ:動向
 2014年4月から、大病院の外来を抑制する方策がとられます。紹介率や逆紹介率が低い特定機能病院と500床以上の地域医療支援病院の初再診料が引き下げられます。500床以上の全ての病院に適用されます。特定機能病院へ紹介状が無く受診すると、患者負担が高くなります。これらに該当する病院に対し、長期処方の費用(処方料、処方せん料、薬剤料)も引き下げられます。慢性疾患患者の中小病院や診療所への紹介を促すためです。しかし患者負担が減ると、患者が大病院を受診しやすくなるという考えも生じています。

 長期処方の制限が撤廃されてから、大病院で患者を診ている医師が、安定しているからという理由で90日の処方を出していることが多くなりました。中には確かに、甲状腺疾患など専門的治療でかつ長期処方が必要な場合もあります。しかし実際は、大病院に続けて受診していると通院回数が少なくなるので、市中の中小病院・医院などでも対応できる簡単な患者が多く受診していることが問題となってきています。これでは地域の医師との連携が進みません。社会保障税・一体改革でも、病院完結型から地域完結型の医療への転換が求められています。

 日医総研の調査によると、慢性疾患等の患者のうち、「5週以上」の処方をしている患者の割合が「6割超」と回答した医師は、全体で20.1%でしたが、病院医師では29.1%、診療所医師では3.9%と大きな相違が見られました。病院医師では「外来患者を少なくして、じっくり診療できるようにするため」などの理由が上げられていますが、生活習慣病などの長期処方の実際は、療養担当規則で禁じられている無診察医療にあたる疑いがあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 6, 2013 01:17:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[動向] カテゴリの最新記事


PR

Profile

楽天9215

楽天9215

Calendar

Favorite Blog

ゆーじんちゃんのお… ゆーじんちゃんさん
とことんのんきな3… リュ・サトコ(≧∇≦)さん
ペンギンさんの南極… penguin3.comさん
カルメンチカの部屋 カルメンチカさん
『どんど晴れin一… サファイア★・。・。さん

Comments

楽天9215@ Re:信州真田紀行・松代(07/10) 毎年北陸新幹線に乗って信州で下車してい…
楽天9215@ Re:立山でブラタモリ(10/18) 本屋に行くと多数のブラタモリの本が出て…
夢穂@ Re:立山でブラタモリ(10/18) おはようございます。10月はお天気が 悪…
夢穂@ Re:信州真田紀行・松代(07/10) 歴史あふれる素敵な土地ですよね 温泉もあ…
楽天9215@ Re[2]:高齢化で増え続ける社会保障費(04/30) 夢穂さん わたしはベビーブーム世代です。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.