【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Index93 ~メンヘラ主婦の暮らしの備忘録~

Index93 ~メンヘラ主婦の暮らしの備忘録~

Profile

93-c

93-c

Archives

・2024/06
2024/05
2024/04

Category

2022/09/27
XML
カテゴリ:ちいさなお家
ブログにご訪問いただき
どうもありがとうございます


タイトルに【ちいさなお家】とある記事は
これから 私たち家族が住むこととなる
義父母の残した ちいさなお家の
リフォーム、DIY、引っ越しなどなど
家の記録となります


LDKのキッチンと並ぶような形で
収納スペースがあります


今日は この中の片付けをしたのですが
それはもう カオスな空間で
苦笑いが絶えません

写真を撮るのを忘れたので
いきなり Afterの写真です


まだ 片付けも途中なのですが
食料品の買い置き 
義母が作っていたのであろう梅酒
食器、鍋、調理家電
書類、謎の空き箱などなど
ぎっしり 詰め込まれておりました



この収納スペース
ワタクシ 住んでいた当時から
大嫌いなエリアです

間口が狭いくせに (約60cm)
奥行きがやたら長く (約80cm超)
どうにも 使い勝手が悪い

しかも 義母の要望で
訳の分からない位置に
段が付いていて 
しかも 扉の所まで 段があるから
背の高い物とか しまえない


暗くて分かりづらいかもしれませんが

この空間を 今後 どのように活かすかが
ポイントになってくると思うのですが
なかなか良いアイデアも浮かばず

前に住んでいた時は

2個組 キャスター付き 押入れ収納ラック (幅26) CSR-7526(WH) ホワイト 押入収納ラック 押し入れ ワゴン 収納ボックス すきま収納 収納家具 山善 YAMAZEN 【送料無料】

こんな感じのものを 使っていたんだけど
もっといいアイデアないかな?
と思う 今日このごろ
ではでは。


最後まで読んでくださり 
ありがとうございます 

ランキングに参加してます 
このブログが良かったら 是非  
下のバナーのクリックを 
お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/09/27 11:11:36 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Free Space


© Rakuten Group, Inc.