1301535 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃむのバレエとオペラと海外TVドラマの日々

ちゃむのバレエとオペラと海外TVドラマの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.12.13
XML
カテゴリ:11本を読む
なんとなくヤル気の起きない1日でした。

年末年始は長めに休暇を取ろうかな、なんて考えていたら年末と年始に上層部との会議を設定され、もちろんそれまでに準備も必要となり、一気に憂鬱になったのでした。



「ダルジール警視」シリーズの中で最近読んだ本が、ジェーン・オースティンの「サンディトン」を本歌取りしているとのことでしたので、オースティンの作品も読んでみることにしました。



【送料無料】サンディトン


金銭的バックボーンを男性に頼らないといけない時代の英国女性の小説は、完成度が高ければ面白いと思いましたが、初期の作品で登場人物の心理描写も今ひとつだと、設定自体に抵抗を感じてしまいます。

結婚にふさわしい男性をつかまえること(それも複雑な身分制度をかいくぐり、少しでも自分のステータスを上げるべく努力する)に終始するストーリーは、なかなか厳しいですねえ。

私としては、レジナルド・ヒルの衒学傾向にまたまた感心することになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.15 00:32:52
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.