995045 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Headless

Headless

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Comments

Free Space





















































June 24, 2016
XML
カテゴリ:犯罪

あっき〜2002さんの楽天エンタメナビでの

映画「フリーランサー NY捜査線」の作品評価は3点(5点満点)です!

映画「フリーランサー NY捜査線

フリーランサー NY捜査線

■出演者
カーティス・“50 Cent”・ジャクソン/ロバート・デ・ニーロ/フォレスト・ウィテカー/マルコム・グッドウィン/ライアン・オナン

作品レビュー「人間のクズ」を楽天エンタメナビで見る



あらすじ
ヒップホップ・スター、50 Centが製作・主演を務め、
名優ロバート・デ・ニーロとフォレスト・ウィテカーを
共演に迎えて贈るクライム・アクション。
ニューヨーク市警(NYPD)を舞台に、
腐敗した警察組織の暗部に呑み込まれていく新人警官の運命を描く。
監督はミュージック・ビデオ出身で、
50 Cent主演作は「GUN [ガン]」に続いてのメガフォンとなる
ジェシー・テレロ。
心を入れ替え、NYPDの警官となった
元ストリート・ギャングのジョナス。
しかし志とは裏腹に、今は亡き父親の元相棒だった
サルコーネ警部が闇で牛耳るドラッグ・ビジネスに
加担させられてしまう。
次第に悪の道へと転落していくジョナスだったが、
そんな時、父親の謎めいた死の真相を知ることとなり…。

新人警官が汚職警官の組織で育っていく話を中心に描いていますが、
何処までも腐敗していて、
それを新人にどんどん吸収させて行きます。
誰一人、救いのある人は居ない中で、
話がどういう方向に向いてるのか解りませんでしたが、
結局、親の仇討ちしただけだったんじゃないかと思います。

最悪の映画でしたが、
一つだけ良かったところが有りまして、
サントラに使われている楽曲が、良いものが多く、
特にギターサウンドには凄く拘りを感じました。



この映画、ギャングが作った警察ディス映画なんですな

>ニューヨーク・ポストのロウ・ルメニックは
>「名優ロバート・デ・ニーロの2012年に出演した映画の中で
>「レッド・ライト」の次にひどい作品だった。
>彼は昔の刑事ドラマのパロディのような演技をしている。」
>と述べた。

主演のカーティス・“50 Cent”・ジャクソンというのは、
マジもんのカスで、
母親はドラッグ・ディーラーで、
彼を15歳の時に生んだ後、彼が8歳の時に何者かに殺害された。
父親はおらず
12歳の時に麻薬売買を始め、ドラッグディーラーとして名を馳せた。
1996年、友人の紹介によりJMJと契約し、ラップの基礎を学ぶ

・・・何すか?このゴミは・・w

要は家が麻薬商売にどっぷりで母親はコロされてる上に、
元々、父親は不明で、
その後、ラップミュージシャンになるまでは、
ドラッグ売りさばいて名を挙げました・・・
そんな人が、
デニーロ出演させて映画の中で、カッコつけてまして

ストリートギャングが警察に就職できて、
就任初日から、オヤジの相棒の汚職警官から、
豪勢な汚職生活に、何の抵抗も無く入って行って、
ギャングのしきたりすら無視して、
上の人々を殺して、自分が成り上がるストーリー

吐き気しますがw

差別が~とかすぐ暴動やデモをする、
人種の坩堝である移民社会アメリカにおいて、
開拓史以来、秩序を保とうという動きをし続けていた、
白人社会に黒人がどんどん入って行って、
経済的にいよいよ逆転なりそうなのか?
という所ぐらいまでは来そうな気もしたオバマ大統領当選
しかしながら、
いいかげん、差別されてる意識やコンプレックス持ちすぎで、
お前等すぐ差別差別ってうっせーよって思われてます。

トランプが演説した内容だけは世界に取りざたされますが、
いかにもトランプが暴君のように罵られている内容は・・
メキシコの国境から勝手に入ってくる移民が、
麻薬と犯罪運んでくるから国境を強化するっていう話
これの何がダメなんだか、理解できません。

実は、同じ事をクリントンが言ってても、
そっちは叩かれてないというのは、
何か違うんだろうね・・っては思うんですけども。

国の経済危機の解決策が、
輸入品に関税をかける事ってダメなんでしょうか?
それを嫌がるのは、国外の勢力でしょう。

漠然と、対岸の火事を見ていて違和感を感じます。



さあ、、アメスタの価格は幾らに変わるんでしょう、
現在¥21384ですが・・
イギリスがEU脱退決定となり、経済に混乱が起こっています。

僕的には、円高で超安価だった頃に、
お試しスクワイアとか、ジョン5シグネイチャーとか
買ったクチなんで、
円高来たらギターの価格チェックしてしまう癖がついて、
そろそろフェンダーのホンモノ狙ってみたいな・・と

今までの経験上では、
レスカスが安い時で30万なのに、現在50万ぐらいで、
アベノミクスはちょーしっぱいに見えてしまうけども、
(自国の金銭価値を下げる愚策は理解できませんね
アメスタなんて12万、ハイウェイワンも8万
ぐらいの時代に買っておけば良かったと後悔先に立たず

ちなみに価格が高いのから順番に並べると
アメカス(アメリカン・カスタム)
 カスタムショップ製のハイエンドモデル
スペシャル
 滑りのよいサテン・ネックと
 押さえやすいジャンボフレットが特徴、
 「MADE IN USA」が求めやすい価格で手に入るモデル
ヴィンテージ
 '56、'59、'65年のモデルを再現、
 年式ごとにトーンの特徴を追求したピックアップを再開発など
 伝統的なスタイルを持つ、
 フェンダー・レギュラーラインの高級グレード
エリート
 機能性/演奏性を重視した最新鋭の現代版ストラト
アメスタ(アメリカン・スタンダード)
 ピックアップはカスタムショップ製、
 薄くして「鳴り」を良くした塗装など、
 シンプルでありながらスペックの高い人気モデルで、
 フェンダー・ストラトキャスターの王道ラインナップ

まぁ、レスポールでいう所のスタンダードでしょうか、
その年の最新の仕様を盛り込んだ、
特別なあしらいの無いスタンダードモデルが欲しいのですが

知る限り、安かった頃の価格は、
アウトレットで15万円台の、だいたい18万ぐらい、
だった気がするんですが、
もっと安い次期が有ったかもしれない、
けど、10万は切ったこと無いんじゃなかろうか。

まぁ、いつかは買うつもりですが、
もうちょっと先がいいかなぁ・・なんて思ってますけど。



まぁ、イギリスがEU脱退という事件のおかげで、
日本じゃ自殺者がトトトトトーンと増えたみたいだけど、
他人の褌で相撲を取る生き方のリスクはコレなんでしょうか
株価と金が下がりまくったとしても、
一時的なものでしかなくて、すぐ回復すると思えなかったのか・・

キャメロンが辞任表明とか、
もうなんか、えらい事なっちゃたね~って思います。
でもこれ、シナリオの内じゃね?って気もしますけど。
パナマで引退のタイミング見てたんじゃなかろうか。
一応投票はあったけども、
半数で決定してしまうというのもおかしいと思うんです。
従来の状態の何が不満だったかって移民でしょうに

前から不思議だったけど、イギリスは産業が無い
しかしそこに、ロシアマネーが入り、
コリアマネー、チャイナマネー
この数年、アジアからEUへの干渉をするために、
先ずはイギリスから・・みたいな、
金融業界だし入りやすいのかもしれません。

日本から見たら、
芸術と職人のイタリア、技術のドイツ
ファッションのフランス、デザインのスイス
メタル先進国スウェーデン
などなど、
バブルの頃からのイメージ引きずってますけど、
僕はvodafone関連でお仕事行ったりあったんで、
その当事ですら、イギリスはなんていうか
産業あったんだ、
トライアンフ走ってるのか?と思ったらスズキ
マイクさんの車の番組見たらあの通りなクルマっすわ
維持費が安いので、年式無視で好きなの買う人多い

派遣やJPが近づけて、せいぜいIT程度だったんでしょうけど、
あとはホント、輸出入ビジネスか、学校や肩書き関連ビジネス
それ以外無い気がする、ハッタリ社会

だから、アラブ・チャイナ・ロシアなどなど、
金を積んだら~な人達が、上から入りやすくて、
どんどん崩落していったんでしょう。
人口比もそうですが、
まともなイギリス人なら、とっくにカナダに移民だぜ~
という有名な人達みんな国籍移してますもんね。
今や、ブリティッシュロックはカナダのもの。



どうなるんでしょうね?って
経済リセットかかったようなもんだったとしたら、
これから、金稼ぐ能力持ってる国が抜きん出てきて、
アメリカもイギリスを見放しましたから、
まぁ、ドイツフランスが中心来るんでしょうな
オーストリア、スウェーデン辺り安定っぽいのか

今のうちに日本の政府とかにやっといて欲しいのは、
アグレッシブな移民政策っすかね。
僕ならこうするってのを言うなら、
受け入れるんじゃなくて、取りに行けって思うんです。
移民の希望者を特アやイスラム圏以外から募って、
日本の地方に援助して住まわせた方が絶対良いでしょう。
国守りたかったら、信用できる人間集めろって話です

今頃遅いとは思うので、
大恐慌からの戦争待ったなしになってきました。
シナリオはもう大体出来上がってますよね。
沢山の国でチャイナの資源を取り合うんです。
おかしなぐらい挑発をし続ける南シナ海とか、
もうどうにもならんでしょうし

日本はどっかにやられそうなんで恐ろしいんですよね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2016 09:09:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
[犯罪] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

エアガンのレビュー


AK102


H&K MP5A5 HC


DE.50AE


MP7A1(GBB)


STEYRシリーズ


M14 OD


COMBAT PYTHON


H&K MP5KA4 PDW


Glock22


音楽について


HR/HM


楽器など


ギターの話


ギターアンプの話


安ギターの話


エフェクターの話


HR/HM(A)


Accept


AC/DC


ANTHEM


Alice Cooper


ANGRA


Alice In Chains


Arch Enemy


Aerosmith


Allman Brothers Band


HR/HM(B)


Black Sabbath


Black Label Society


Black Crowes


BLIND GUARDIAN


Bon Jovi


HR/HM(C)


Carcass


Clash


Cults


HR/HM(D)


Dokken


Deep Purple


Danzig


Doors


DIO


Def Leppard


HR/HM(E)


EMF


EDGUY


Extreme


HR/HM(F)


Frank Zappa


FireHouse


HR/HM(G)


Gamma Ray


Guns 'N Roses


Grean Day


Grave Digger


Guitarhythm


HR/HM(H)


HELLOWEEN


Hevens Gate


HANOI ROCKS


Harem Scarem


HR/HM(I)


IRON MAIDEN


Impellitteri


HR/HM(J)


Joe Satriani


Judas Priest


John 5


Jake E. Lee


HR/HM(K)


Kamelot


Kai Hansen


KISS


Kelly Simons


HR/HM(L)


Lynch Mob


Led Zeppelin


Lizzy Borden


HR/HM(M)


Megadeath


Metallca


Mötley Crüe


Motörhead


Marilyn Manson


M.S.G


Michael Kiske


Meat Loaf


Mr.Big


HR/HM(N)


Nine Inch Nails


Night Ranger


HR/HM(O)


OZZY OSBOURNE


HR/HM(P)


Pink Cream 69


POISON


Prime55


Pride & Glory


HR/HM(Q)


Queensrÿche


Quiet Riot


HR/HM(R)


Richie Blackmore


Richie Kotzen


Rhapsody


Running Wild


Randy Rhoads


Rainbow


Ratt


HR/HM(S)


SHAMAN


Slayer


Skid Row


Slipknot


Snuff


Sodom


Stone Temple Pilots


Survivor


Sex Pistols


Smashing Pumpkins


Scorpions


Squarepusher


HR/HM(T)


Thin Lizzy


HR/HM(U)


U.D.O


U.F.O


Ugly Kids Joe


HR/HM(V)


Van Halen


HR/HM(W)


Winger


Wwiii


W.A.S.P


White Zombie


HR/HM(X)


HR/HM(YJM)


Yngwie Malmsteen


Y&T


HR/HM(Z)


Zakk Wylde


JROCK(JP)


BUCK-TICK


聖飢魔2


筋肉少女帯


LOUDNESS


Re-United


X


Zi≒Kill


The Kings


Earthshaker


hide


特撮


王様


Pink Sapphire


Night Hawks


Guitarist


Eric Clapton


James Hendrix


Roy Buchanan


Steve Vai


Chris Impellitteri


Ritchie Blackmore


Jimmy Page


Robert Johnson


Shanon Curfman


Edward Van Halen


Stevie Ray Vaughan


Mick Mars


Gibson


LesPaulCustom


SG standard


Fender


'72 Stratcaster


'52 Telecaster


'62B teleCustom


Charvel/Jackson


model6


CDS-070-HH


Fernandes


FR-55


Burny BLC70pp


STJ-BT


YAMAHA


Pacifica112VMXYNS


Epiphone


LesPaulSpecialI P90


安ギター


legend TEL-CTM


ProSession Strat


RDR LesPaul std


Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024
・January , 2024
・December , 2023
・November , 2023
・October , 2023
・September , 2023

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Rakuten Card

Profile

あっき〜2002

あっき〜2002

Favorite Blog

まだ登録されていません

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.