141339 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

でこぼこな部屋

でこぼこな部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

AGIOS

AGIOS

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

25日の日記 New! 象さん123さん

准允記念日 やまひで0207さん

Maro's Poetic World 真路さん
MACO@天然落ち葉 MACO9184さん
東京フリー・メソジ… 昭島フリーさん

Comments

象さん123@ Re:完全な人 マタイ5:38~48(10/28) 素敵なメッセージですね。感銘を受けまし…
石田聖実@ 今日の礼拝のプログラム 前奏 招詞 詩編51:19 讃美歌 第二編194 「…
象さん123@ Re:辞任から3ヶ月(12/01) 羨ましいですね。普通の牧師は 良くも悪く…
やまひで0207@ Re:プレハブの掃除に行きました(05/04) 大学時代、奥多摩の山を歩き回りましたの…
AGIOS@ Re[1]:義母の死と葬儀(02/17) 象さん123さん ありがとうございま…
October 23, 2006
XML
カテゴリ:写真と音楽と趣味
winchester.jpg
 この曲名を知る必要が生じた。この楽譜はインマヌエル讃美歌の楽譜だが、インマヌエル讃美歌は曲名が書いてないのだ。この曲につけられている詞はチャールズ・ウェスレーのもので、日本の賛美歌集ではここにしか載っていない。
しかし、曲はどこかで歌っている。だが同じメロディラインの曲は讃美歌21にはなかった。1954年版の讃美歌は16番に類似だが違う曲があった。そこであきらめてしまった。実はもっと後ろまで探していけば60番にあったのだが、あきらめてしまったのだ。通常、曲名がわからなければ作曲者名で探すのだが、 FREYLINGHAUSEN'S Gesangbuch, 1704 ではまず探せまい。後でわかった讃美歌60番にはこの曲を Arr. from Musikalisches Handbuch, Hamburg, 1690 として、あとに編曲者の名前を付している。

旋律事典.jpg そこで思いだしたのが、藤森美究『日本の賛美歌・聖歌曲 旋律INDEX』燦葉出版社という本だ。A5版250ページの本だが、聞いて驚くなかれ、9500円+税というお値段だ。
ずっと前に、頼みもしないのに聖文舎の岩奥さんが私の留守中に置いていったと記憶している。彼は皆川達夫『洋楽渡来考』(18000円+税)も置いていった。
で、『旋律INDEX』は1605年(慶長10年)から1892年(明治25年)までの日本の賛美歌集に現れた楽曲を探せるという代物だ。

曲名が書いてあり、メロディがローマ字とカタカナで記され、どの曲集に採用されているかが書いてある。今回は巻末のINDEXが大事だ。今回のメロディの場合は、階名でソドソラで始まる。ローマ字ではSDSLだ。SDSLで始まる曲を探すと2曲有り、そのうち WINCHESTER NEW が該当した。まさかこの高価本が実用になるとは思わなかった(しかも明治25年までの本だからね)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 24, 2006 01:01:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[写真と音楽と趣味] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.