215953 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ワイン道 ~旅の途中~

ワイン道 ~旅の途中~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

iPad mini 「Amazon… New! shuz1127さん

老いては若者に従う New! slowlysheepさん

今朝は曇り。 New! HABANDさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

月一会 実南 ミユウミリウさん

Comments

ぶるたま311@ Re[1]:ヱビス(05/16) hirob80さん >もう飲まれましたか。 >僕…
hirob80@ Re:ヱビス(05/16) もう飲まれましたか。 僕が一番好きなエビ…
ぶるたま311@ Re[1]:ネムレナイ(02/22) noir-funさん >御無沙汰してます。 >2…
noir-fun@ Re:ネムレナイ(02/22) 御無沙汰してます。 2010年のバイエは…
ぶるたま311@ Re[1]:1本のハズレを含む(06/14) noir-funさん こんにちは。 おひさしぶり…

Rakuten Card

2008.11.12
XML
カテゴリ:日本(国産)

磯自慢 吟醸(秘蔵寒造り) 1800ml

今日のお酒は日本酒ぽっ
と言っても、寝起き酒雫
21時頃に寝てしまい24時頃に目が覚める…。
ネットをフラフラしていると、のどが渇く。

そして現在午前4時過ぎ…。

そんなことはいいとして、日本酒
入手困難にして、幻の酒なんて言われる静岡県の銘酒 『磯自慢』
県外で見かけることは少なく、日本酒ファン垂髄の品。
まぁ、都内なら数軒取り扱いがありますが・・・ 常に品薄かと…。

石数も少なく、量よりも質と強く、明確に打ち出した酒質は目を見張るものがあります。
所謂、静岡酵母を用いた酒造りは、吟醸香が特徴的。
スタンダードクラスでも十分満足のいく、酒造りをされていますねっ。!!

さて、今回の一杯は生詰。要冷蔵であります。
雑味の少ない、非常にクリーンな酒質。
ほのかに甘い香り、メロンを想わせる吟醸香。
味わいは辛口ながら、辛さを感じず。
口に含むと厚みのあるボディと切れの良いあと味。
次の一口を誘う。
若干の野暮っぽさはあるものの、旨み成分たっぷり。
米の味わいは噛みしめるが如く充実した内容に満足であります。

※ちなみに、上記商品は高い。私は3550円にて購入 2008.09.29日付
 3550円の吟醸酒を高いと思うか安いと思うか… それは人それぞれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.13 04:31:40
コメント(0) | コメントを書く
[日本(国産)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.