215968 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ワイン道 ~旅の途中~

ワイン道 ~旅の途中~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

iPad mini 「Amazon… New! shuz1127さん

老いては若者に従う New! slowlysheepさん

今朝は曇り。 New! HABANDさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

月一会 実南 ミユウミリウさん

Comments

ぶるたま311@ Re[1]:ヱビス(05/16) hirob80さん >もう飲まれましたか。 >僕…
hirob80@ Re:ヱビス(05/16) もう飲まれましたか。 僕が一番好きなエビ…
ぶるたま311@ Re[1]:ネムレナイ(02/22) noir-funさん >御無沙汰してます。 >2…
noir-fun@ Re:ネムレナイ(02/22) 御無沙汰してます。 2010年のバイエは…
ぶるたま311@ Re[1]:1本のハズレを含む(06/14) noir-funさん こんにちは。 おひさしぶり…

Rakuten Card

2010.02.24
XML
カテゴリ:シャンパーニュ
ワインが好きになり、ネットでワインを探すようになり、
たどり着いた先が、楽天市場のワインでした。

近くに有力ショップが少ないことと情報量が多いこと。
ネットは使い方次第で、大変便利なツールとなり得ます(今更何を…

前置きが長すぎるとアレなので・・・
楽天ワインの新着アイテムを見続けて早3年になります。
振り返ってみると、もう3年もたつのかという心境です。
特にブルゴーニュを中心に見てきましたが、先ほど初めて知った事実がありました。

シャンパーニュ地方と言えば、言わずと知れたシャンパンが生まれる地域ですが、
少量ながらスティルワインも造られています!
ブログをご覧になっている方はご存知かと思いますが、コトー・シャンプノワです。

ドゥ・ヴノージュ 2001

フランソワ・スコンデ

ラルマンディ・ベルニエ 2005

ゴセ・ブラバン 1999

エグリ・ウーリエ 2004

ボランジェ コトー・シャンプノワ ラ・コート・オー・ザンファン 1997
【楽天掲載の価格順】【前アイテム楽天最安値】
安くても6千円台と、スティル赤ワインとしては中堅~ やや高く感じるかも。
生産量が少なく、市場に出回る量が少ないことを加味すると仕方のないことです。



エグリ・ウーリエあたりは、ある程度の認知度があると思います。
それも、エグリ・ウーリエによって『シャンプノワ』の存在が認知され始めたとも思います。


私が今回初めて知ったのは、ボランジェのピノ100%から造られる赤ワインです!!!!
ワインピークス

稀少!ボランジェのスティル赤ワイン!ボランジェ/ラ・コート・オー・ザンファン 1999
ピノ100%のスティルワインにしてはお高めですが、
ボランジェが造るスティルワインと考えると… 飲みたい。一口でいいから~  (よだれw)

結構大手メゾンでも、スティル赤造ってるんですね~
モロマニア受けネタでしたw(シツレイシマシタ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.24 23:55:06
コメント(0) | コメントを書く
[シャンパーニュ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.