2287460 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハーブコア ♣ 高木肥料店

ハーブコア ♣ 高木肥料店

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jul 3, 2022
XML
カテゴリ:農政みたいな
漢だと思うよ、ジョコ大統領。
歴史問題や民族問題、あるいはバイデン氏の長男によるウクライナ疑惑
などなどをよくよく理解せずに、ロシア=悪として欧米追従の制裁強化
をとるのではなく、あくまで日本は今回のウクライナ問題に関する停戦
の条件作りや、できうれば停戦の仲介役を担えるのではないのか・・・
などといった期待を[ウクライナでの戦争がはじまったときに]日本の政
府に抱いていた方もおられるのではないでしょうか。かくいうわたくし
も そんな一人。「もとより喧嘩両成敗、公平さを欠く一方的な制裁は
赤穂浪士のむかしより軋轢を生むにきまっている。松の廊下じゃあるま
いし」などとおもって、4月にマイケルムーア監督の談話[こちら]や、
ゼレンスキーさんのおかしな面[こちらこちら]、そしていまやなつか
しのカダフィ大佐の話など[こちら]をブログにあげてきたたところです。
なんといっても わが国日本は、エネルギー資源と食糧の両方を輸入に
たよる弱小な国。ブッシュ元大統領のはなし[こちら]にもあるように、
国のかじ取りの判断を誤ったとすれば たちまち日本の国益を大きく損
なうことは必至な状態であるからです。

そんななか、インドネシアのジョコ大統領です。

次回のG20の議長国を務めるインドネシアの責任として、調整役を果た
すねらいからウクライナのゼレンスキー大統領と会談した翌日にロシア
プーチン大統領と会談してこられたというではありませんか[こちら]。

漢だなあ。と、おもいましたよ。

来年G7の議長国をつとめるということで、欧米各国のつかいっぱしり
[ATMともいわれちゃってる?]に終始しているようにもみえるかの国
の首相とはえらいちがいだな・・・とおもってしまわずにはおられま
せんでした。


晴れ 残念なのは、アントニオ猪木さんがご病気なこと。もしなお
  元気であるのならば、イラク戦争時に人間の盾となっていた
  日本人を現地にとんで交渉し解放されたみたいに とんでい
  かれたにちがいない。ロシアのアマレスラーをしてレッドブル
  軍団を仕立てられた経緯もあって、ロシアにも顔が効かれるの
  であろうに。。かえすがえすも残念です。
 
51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「 本当は危ない有機野菜」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 24, 2022 04:42:48 PM



© Rakuten Group, Inc.