376690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南の島に住んでました 自然にふれて子育て

南の島に住んでました 自然にふれて子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

ニューストピックス

2011年05月08日
XML
カテゴリ:春の花

今日は昼ごろ雷が鳴って、停電するのではとびくびくしていました。
4月25日にも雷と大雨が昼ごろ降りました。
5月2日は強風で九州から関東などは黄砂が飛んで来たり、
今日も午後に突風など強い風が吹きました。
風や雷の音が地震の地鳴りに聞こえたりして、
また地震かと思ったりします。

暖かくなったり寒くなったり、捜索をしている自衛隊や警察の方など
大変だと思います。
仮設住宅などの建設やがれきの撤去作業なども、
十分注意して作業してほしいです。

被災地では白いカーネーションを買い求める方が多いとニュースで見ました。
オレンジ色などいろんな色のカーネーションが出回っています。
お花は癒されます。

家の庭のチューリップが雨にも風にも負けずいろいろ咲いています。

DSCF5858.jpgDSCF5912 (2).jpgDSCF5913.jpg

沖縄は梅雨に入ったようですが、台風1号が発生したそうで心配です。
沖縄に直撃しないといいなと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月10日 00時48分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[春の花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.