2084275 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おい、ちょま、まてよ(゚Д゚;)!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

うち.

うち.

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

ななし@ Re: ジパング12話~三川第8戦隊突撃について~(07/01) 砲撃する際、距離は3200mと言っているでし…
fdew@ Re:よていち~♪(09/12) <small> <a href="http://www.tod-s.com"…
fwwwdw@ Re:9月14日の【今日は何の日?】フィクションのみ(09/14) <small> <a href="http://www.tod-s.com"…
2010.09.02
XML
下記の物は、うちが2010年8月中に読んだ仮想戦記小説です。

【内田弘樹】
○『砲煙の巨竜 最強戦艦決戦 ソロモン1942』(2回目)
○『砲煙の巨竜(2) 最強戦艦決戦 マーシャル1944』(2回目)
○『砲煙の巨竜(3) 最強戦艦決戦 マリアナ1945』(2回目)
○『戦艦大和地中海決戦録~戦艦大和欧州激闘録II~』(回数不明)

【尾山晴紀】
○『織田戦国志(一) 信長の遺言』(3回目)
○『織田戦国志(二) 信長を継ぐ者』(3回目)

【鎌田三平】
○『影の艦隊[ザ・シャドー](1) スマトラ島人質救出作戦』
○『影の艦隊[ザ・シャドー](2) 邦人人質救出作戦決行』
○『影の艦隊[ザ・シャドー](3) 北朝鮮原子炉突入命令』
○『影の艦隊[ザ・シャドー](4) 細菌兵器超極秘回収命令』
○『影の艦隊[ザ・シャドー](5) 極東ロシア軍壊滅作戦』
○『影の艦隊[ザ・シャドー](6) 特務部隊最終戦闘命令』

【草薙圭一郎】
○『北朝鮮侵攻す!第一部 朝鮮半島電撃制圧』
○『北朝鮮侵攻す!第二部 日米韓連合軍反攻!!』
○『北朝鮮侵攻す!第三部 平壌の落日』

【智本光隆】
○『関ヶ原群雄伝<一> 大谷吉勝の決意』(2回目)
○『関ヶ原群雄伝<二> 織田秀信の覚悟』(2回目)
○『関ヶ原群雄伝<三> 小早川秀秋の決断』(2回目)

【中岡潤一郎】
○『新太平洋戦争1950 昭和25年夏の開戦』(2回目)

【檜山良昭】
○『満州決戦1945』

【森詠】
○『日本朝鮮戦争[第一部 第二次朝鮮戦争勃発]』
○『日本朝鮮戦争[第二部 韓国崩壊]』
○『日本朝鮮戦争[第三部 北朝鮮制裁発動]』
○『日本朝鮮戦争[第四部 釜山攻防戦]』
○『日本朝鮮戦争[第五部 難民流入]』
○『日本朝鮮戦争[第六部 国連軍事制裁開始]』
○『日本朝鮮戦争[第七部 日朝激突]』
○『日本朝鮮戦争[第八部 日本海大空戦]』
○『日本朝鮮戦争[第九部 日本を戦場にせよ]』

戦国時代・三国時代モノ:2作品(初物0作品)
第二次世界大戦/太平洋戦争~20世紀内モノ:6作品(初物3作品)
現代・近未来モノ(作品内の時間が2000年以降):1作品(初物1作品)
その他モノ:0作品(初物0作品)



以上がこの8月中に読んだ仮想戦記小説です。

8月は、7月に比べると読んだ作品数では、6冊減って、9冊。初物数も4冊と7月より3冊減っています。まぁ、減る事自体は、7月分を書いた時点で判りきっていた事ですが。なお、冊数的には、7月よりも10冊多く読んでいたりします。

8月に読んだ小説を見ているとやたらと北朝鮮関連の作品(『影の艦隊』『北朝鮮侵攻す!』『日本朝鮮戦争』)が目立ちます。てか、何れも地元の図書館から借りて来た仮想戦記小説です。何故かうちの地元の図書館は、北朝鮮関連の仮想戦記小説が多いんですよね。
鎌田三平先生、森詠先生、檜山良明先生の作品を読むのは今回が初めてです。檜山先生は、とても有名な仮想戦記小説家で、うちも名前や主な作品名などは、知っていましたが、実際に手にとって読んだのは、今回が初めてです。ちなみに、今回読んだ作品は、続くと書かれながら、この1巻のみで打ち切られています。今度は、檜山先生の代表作を探して読んでみよっと~。

森先生は、長編作品がよく図書館に並んでいるため、名前は昔から知っていました。でも、作品が長編過ぎて、今まで手に取ることがありませんでした。でも、今回は、他に読みたいと思う小説が少なく、時間もかなりあったため、読む事にしました。あと、森先生の『日本朝鮮戦争』では、史実では短命だった細川内閣(名前のみ)や羽田内閣が長く続いていたり、現在、党代表選への出馬で再び世間を騒がしている某元幹事長が登場し、羽田内閣を色々と支えてたりします。まぁ、細川・羽田政権が長く続いた事は、別にどうでも良いですが、うちが驚いたのは、日本人で実在の人物が登場した事です。大概、現代モノの仮想戦記で、実在の日本の人物が出てくるなど殆ど無いに等しい事です。それが、この小説には、羽田孜や某幹事長など数は少ないですが、当時(小説自体は10年以上前の作品)活躍していた実在の人物が登場しています(某幹事長は現在も色んな意味で活躍中?いや、暗躍か?)。そんな珍しい事例が見れて、まだ全巻読み終わって無いにも関わらず、うちは満足していたりします。

さて、今月は何冊くらい読めるかなぁ~~♪

ちなみに『うちが今まで読んだ仮想戦記小説リスト』も更新しました。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アニメブログへbanner2.gif←もし宜しければ押してあげてください!!

注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.02 11:49:37
コメント(0) | コメントを書く


フリーページ

お気に入りブログ

近況報告20240603 New! あべ模型製作所さん

新・七瀬♪の部屋 七瀬♪さん
らてらるしょっつ!! らてらる〜とさん
-The small hill whe… 夜天2189さん
月輝桜華の轍~for a … 朱雲雀さん
リヒトクライス-ペン… ペンギンTAKAさん
瑠璃色ノ永遠 閃光のワルキューレさん
想い出桜~ミナト、… 桜野草一郎さん
艦長セリオのアニゲ… 艦長セリオさん
LEGE-MON ナスビ2249さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.