3328968 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 31, 2005
XML
*しまのり*さんの要望に応えて、アレルギーと腸内環境&雑穀について書きたいと思います♪

アレルギー体質の子供は、消化器官の発達が未熟だと言われています。通常、消化器官が弱いとなると、例えばお粥やリンゴのすり下ろしなど柔らかくて消化のしやすいものを与えると考えがちになります。しかし、柔らかいものばかりを与えていると、まったく消化器官が強くならないそうです。そのため、通常の考えとは逆に、消化のしにくいものや消化酵素の分泌を促進すると考えられる食物繊維をたくさん含む野菜や海草類・雑穀類(稗・粟・キビなど)を積極的に食べさせることが良いそうです。また、便通を整えることで、腸粘膜の表面に宿便をためないことで、腸内環境を整える効果もあると思います。

上記で、野菜類・海藻類・雑穀など食物繊維の豊富なものが、消化酵素の分泌を促し、消化能力を高めると書きましたが、それ以外にも、腸管にある免疫系の細胞の集まりの器官であるパイエル板の層を厚くする役割があるようです。

このパイエル板にある免疫細胞は、IgAを多量に産生・分泌しています。このIgAという免疫グロブリンは、腸管に大量に侵入をしてくるアレルゲンと結合し、体内にアレルゲンが入るのを防ぐ役割をするため、アレルギーの発症を抑える効果があると考えられています。そのため、このIgAの産生・分泌量が少ないと、アレルギーになりやすいようで、一般的に、食物アレルギーをもつアトピー性皮膚炎の乳幼児では、血清IgA値が低くなる傾向があるようです。もちろん、腸の免疫器官での分泌型IgAと血清IgAは厳密には異なるようなので、あくまでも目安ですが…

この血清IgA値は何もしなくても、年齢とともに徐々に上昇し、7-8歳頃に普通の子と同じレベルになるようです。でも、親としては、少しでも早く、腸が強くなって欲しいという願いもあるので、海藻類や野菜のみならず、雑穀に含まれる食物繊維をできるだけ普段の食生活に取り入れたいものです。

そこで、上記に書いた雑穀について、少し述べたいと思います。小麦や米に対するアレルギーがある場合、雑穀を代替食品として利用する場合が多いと思います。

雑穀にはビタミン群・鉄分・食物繊維などの栄養成分が豊富に含まれています。私たちの先祖においては、米が充分に食べられなかった時代の主食でもありました。弥生時代(もっと前からの説がありますが…)から稲作がはじまっていることを歴史で習ったので、古くから主食にしている印象がありますが、どうも米を主食とするようになったのは、年数的には浅いようです。やはり、常食にできたのは、上流階級だけのようなことを聞いたことがあります(歴史には少し疎いですが…)。

この雑穀は昔からの主食であったにもかかわらず、最近、これらの雑穀にまでアレルギー症状を示すお子さんが増えてきました。それは雑穀に対する消化酵素を、本来、体質的に譲り受けているはずなのに、それが不足しているお子さんが増えていること、また便利な時代となり、調理に時間をかけなくなったこと(電子レンジでチンなど:雑穀は玄米と同様、じっくりと炊く必要があるそうです)、早食いによる消化不良などが原因だそうです。もちろん、それ以外にも、先祖が多食しすぎていても、2~3世代を経た子ども達にアレルギー症状として発症することがあるようです。アレルギー発症の原因となる背景などは複雑すぎるので、私にはうまく説明ができませんし、そこまで知識は追いついていませんが… 

だから、米アレルギーがあるときは、昔は雑穀を代替にすすめるところが多かったのですが、最近は従来通りの雑穀や低アレルゲン米などとの回転指導派と、雑穀はNGで、低アレルゲン米のみの利用を指導する派と、病院や医師により、両極端に指導例がわかれているようです。もちろん、中間派もありますが… そのため、親の私たちも混乱しますが、お子さんの体質に合うかどうかを見極め、体質に合うならば、上手に利用していくことも1つの方法だと思います♪

ただ、小麦アレルギーでも同様ですが、調味料や麺類の代替食品には、どうしても雑穀が原材料になることが多いので、食の楽しみを失わないためにも、毎日多量に食べ続けたりしない回転食を上手に利用したいものです。これらについては、すでに、過去の日記で紹介しているので、こちらをご覧下さい♪

最後に、アレルギーと腸内環境、そして米アレルギーの話も出てきたので、こちらも参考にして下さい♪

参考までに、雑穀に対する症状の出方の典型例ですが、小麦や米と類似した発症例になることが多いと思います。それは、こちらを参考にして下さい。この中でも、特によく聞いている症状は、次の通りです。

◇目の周囲の赤み(パンダ様)
◇胸や背中に貨幣状湿疹・環状湿疹
◇耳切れなど、皮膚がきれやすい←キビは目尻や耳などあらゆる部位、アマランサスは肛門周囲が特に切れやすいそうです

もちろん、これは典型例なので、他の皮膚症状のみならず、嘔吐や下痢などの消化器症状、喘息などの呼吸器症状が出る場合もあるので、それはお子さんの体質によって、見極める必要性があると思います。これは雑穀に限らず、すべての食べ物に共通する原点です。


雑穀・雑穀レトルト
雑穀麺





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 31, 2005 06:35:38 AM
コメント(18) | コメントを書く
[アレルギー・アトピー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ありがとうございましたぁ   *しまのり* さん
本当に不勉強なワタクシのためにこんなに解説していただいちゃって...

私も以前は創健社のひえ麺・あわ麺・きび麺を時々食べてました。息子は穀物アレルギーが無かったのですが、腸を鍛えようと思って。
そしたら、あわ麺だけ食後に胃が痛くなるようになり、止めてしまいました。(まだ、私がアレルギーを発症する前の話です)
今考えると、アレルギーというより、胃に負担になっていたようです。
実は、食感の好みで硬めに茹でていたんですね。多分それが原因だと思います。
その後雑穀はごはんに混ぜて炊くだけになりました。
他の方の参考まで。 (July 31, 2005 03:34:49 PM)

こんにちは   よっちゃん@兵庫 さん
 書き込みありがとうございました。
 地震と余震は大変でしたね(>_<)(亀ですm(__)m)

 家の子は,米アレルギーが発覚して除去とした時に,一時期ひえやあわやキビを圧力鍋で炊いて上げていましたが,殆ど食べずに終わっていました。

 どうも灰汁があるのか,炊いた後に臭いに癖があって食べられなかったようです。

 特にひえは灰汁が酷くて,良く洗っても苦味が残り,「こんな灰汁の強いの食べていたら,(当時は知らなかったけど雑穀の)アレルギーになってしまう」と諦めました。

 その後は,お米を綺麗に研いで上げるだけにして雑穀を止め,粉ミルクをメインに戻してから,再開しました。

 雑穀は味噌や醤油で使う分にはあまり気にならないけど,結構癖がありますね(~_~;)

 でも,野菜は多く食べさせているけど,海藻類や雑穀もたくさん摂るとIgAが増えるのか(゚-゚)

 海藻類ももっと摂るようにせねば(>_<)

 実家の母は逆に海藻取り過ぎて,甲状腺のトラブル(海藻にはヨウ素が多いから)を起こして海藻類禁止になったので,程々に(~_~;) (July 31, 2005 05:39:06 PM)

慎重にトライ   えんちゃん さん
chikaさん とても詳しい説明でよく理解できました。それにしてもよく勉強をなさっていらっしゃる。
 小麦じゃないからと安心してバクバク食べたりしないように気をつけてゆっくりかんで食べてみます。
 早速注文。スギ花粉やイネ科のアレルギーもあるので共通抗原とやらには要注意ですね。 (July 31, 2005 10:02:43 PM)

便通   kankan9503 さん
chikaさん、ちょっと教えてください!
うちのかんかんは、ちょっと風邪を引いたときに下痢をした以外、ほとんど下痢とかしないのですが、それって、腸が強いことになるのでしょうか?それとも、あまり関係ないのでしょうか?

(July 31, 2005 10:13:10 PM)

Re:アレルギーと腸内環境と雑穀(07/31)   cica子 さん
ブトって方言だったんですね(笑)わかりにくくてごめんなさい(^_^;)

そういえば、最近あまり雑穀を食べていませんでした…穀物アレルギーは無いんだけど、定期的に雑穀を食べさせています。

お米は、町内の田んぼは、うちも含めて無農薬で作ってます。 (August 1, 2005 08:46:08 AM)

初めまして   aona さん
こんにちは。以前からHP拝見してました。とても参考になります。

私の10ヶ月の息子もアレルギー(遅延型)です。血液検査では全て陰性で、プリックテストで乳・小麦・大豆・ダニが出ました。
先生からは普通に離乳食を進めるように言われましたが、友達の話やchikaさんの離乳食の進め方を参考に、7ヶ月半から始めました。米は8ヶ月から。”少し湿疹が出ては止める”の繰り返しで、今だ全く進んでいません。
先生に、お米が怪しいこと、野菜で多少湿疹が出ることを話しましたが、”多少湿疹が出ても大丈夫”と言われました。息子の通ってる小児アレルギー科は、血液検査で陽性が出た場合は除去する方針のようです。(念の為に、卵は一歳まで止めるように言われました)

本当に大丈夫?と思いつつ、お粥や野菜をあげると翌日口周りに湿疹が出ます。ちなみに、湿疹は左右対称には出ず、体にも出ません。口の右だけに出たり、左の口角だけ赤くなったりします。こんな状態で続けて悪化しては困るので、お粥を止めました。小麦はまだあげたことありません。

”一歳までは母乳のみで大丈夫”という西原博士の本も読みましたが、うちはアレルギーがわかった5ヶ月からMA-1に変更。MA-1だけで栄養って大丈夫なんでしょうか?全く進まない離乳食。いまだゴックン期のドロドロの野菜を少しだけしか食べてません。今のところ、順調に成長してますが、脳への影響とか考えてしまいます。ゆきひかりをあげてみようと思ってますが、ゆきひかりの赤ちゃんせんべいを食べた翌日、また湿疹が出てしまって。

8ヶ月の検査で前回(5ヶ月)よりIgAがかなり低くなったので、少しでも腸内環境が整えばいいな、と思いラフィノース100も試しています。
インタールを飲ませながらの離乳食、何を食べさせてあげようか、かなり悩んでいます。。。

まとまりのない文章ですみません。 (August 1, 2005 02:01:16 PM)

Re:ありがとうございましたぁ(07/31)   chika♪♪ さん
>*しまのり*さん

>今考えると、アレルギーというより、胃に負担になっていたようです。
>実は、食感の好みで硬めに茹でていたんですね。多分それが原因だと思います。

どういたしまして。
ゆで方の問題もあるかもしれませんね。乾麺は、半生めんと異なり、少し長めにゆでるくらいの方がよいのかなと思っています。あくまで、私の好みなんですけど、私には規定通りでは少し硬いなという印象があったので。消化への負担、これが重要なんでしょうね。

>よっちゃん@兵庫さん
積極的とは書きましたけど、毎日大量にとは言ってませんから、回転で上手に食べていけば、あまり問題がないのではと思います。

また、IgAのパイエル板が厚くなって、IgA分泌量の増加を期待するという感じです。断言してしむと、薬事法だか、広告の表示違反になりますから…(笑) やはり、これも他のものと同様で、個人差が多大ですし…

>えんちゃんさん
やはり、OAは花粉症が原因だったのですね。とすると、イネ科の時期は今ですが、例えば、その花粉が酷いとかわかっているなら、この時期の小麦などのイネ科の大量摂取は要注意かもしれませんね。少しずついろんなものを摂取して、症状が出ないように、食を楽しむことがポイントになるかもしれません。  (August 1, 2005 02:27:13 PM)

Re:便通(07/31)   chika♪♪ さん
>kankan9503さん

>うちのかんかんは、ちょっと風邪を引いたときに下痢をした以外、ほとんど下痢とかしないのですが、それって、腸が強いことになるのでしょうか?それとも、あまり関係ないのでしょうか?

難しい問題です。どうなんでしょう? ただ、下痢をしないということは、腸内環境が乱れる原因が少ないわけですから、便秘体質でなくて、毎日快便くんなら、腸は強い方かもしれませんね。

>cica子さん

無農薬米、いいですね。お子さんには一番ですよね。家族の健康にも… 雑穀も適度に。お住まいの場所だと、キビが要注意らしいです(笑)。やはり、昔の世代でよく食べていた可能性が高いらしいとか言われました。もちろん、これは個人差が多大なんですけど、今のように、適度に食べるくらいが良いそうですね。
(August 1, 2005 02:31:58 PM)

Re:初めまして(07/31)   chika♪♪ さん
>aonaさん

はじめまして。
MA-1でも、栄養は充分ありますので、成長・発達に関しては、きちんと飲んでくれている限り、心配ないと思います。

まず、野菜ですが、2度ゆでしていますか?もし、されていないなら、それで症状がどうかわるか?また、低農薬・無農薬でどうなるか、試してみて下さい。それで、症状が出にくくなる場合があります。

あと、米ですが、普通米の重湯などで症状が出るなら、低アレルゲン米のレトルトを試してはいかがでしょうか?

あとゆきひかりポンセンで症状が出たとのことですが、うちの友人もゆきひかりが大丈夫で、そのポンセンで症状が出るそうです。小麦の製造ラインが同じなので、もしかしたら、それの微量混入による影響ではないかと言ってました。そのお子さんもうちの子やaonaさんのお子さんと同じで、血液検査陰性タイプで、皮膚テスト陽性もしくは擬陽性タイプです。参考までに… だから、体質は個人差なので、一概には言えないけど、小麦系は少なくとも1歳を越えるまではやめた方がよいのではないかなという印象で、低アレルゲン米のレトルトを試すか、低アレルゲン米のポンセン(ゆきひかりではなく、高度精白米)を試したりしても良いかもしれませんね。

http://f58.aaa.livedoor.jp/~amelin/alfood/mainfood/ponsen.htm (August 1, 2005 02:48:06 PM)

続きです>aonaさん   chika♪♪ さん
>aonaさん

ひとり言として聞いてください。サイト内にも数回書いてきましたが、血液検査が陰性だからと、普通に離乳食を進めて、1歳頃に数値がいきなり上昇して、マルチアレルゲンとして現れて悩む方が多かったり、症状が改善されずに悩むママの声を多数聞いています。だから、今のように、1歳前で、ミルクの栄養があるときに、お子さんの症状をじっくりと見ながら、症状の出ない野菜や穀類などを選んだり、症状のでない調理法や素材選びをすることはとても重要だと思っています。

焦る気持ちはわかりますけど、ここは逆にじっと構える形で、1度上記に書いたことを検討して見て下さい。

離乳は形状が多少遅れても、症状が出ないものがわかると、それで少しずつ形状を硬めに持っていくと良いと思いますし、それもそんなに焦らずに。

咀嚼が気になるなら、飲むのに時間がかかっても、哺乳瓶を母乳相談室にしてみることも1つの方法ですけどね。赤ちゃんは、今までと異なって、容易に飲めないから、不満に思うかな? (August 1, 2005 02:49:03 PM)

ありがとうございました♪   aona さん
とても詳しく教えてくださって、ありがとうございました!

一歳頃まではMA-1だけでも大丈夫なんですね。安心しました。
野菜ですが、無農薬を取り寄せてます。二度茹でして三度目茹でたものを与えてます。でも、軽く湿疹出たりするんですよね。。。いろいろ種類を試してみます。お米も、低アレルゲン米のレトルトを買ってみますね!

”ひとり言”として書いてくださったこと、友達にも同じこと教えてもらいました。chikaさんのHPも読んで勉強させてもらっていたので、全く何も知らなければ、先生の言うとおり普通に離乳食進めるところでした。。。今まで通り、ゆっくり食べれるものを探していきたいと思います。

ありがとうございました!これからも遊びにきます♪ (August 1, 2005 03:38:27 PM)

追加   chika♪♪ さん
>aonaさん

>野菜ですが、無農薬を取り寄せてます。二度茹でして三度目茹でたものを与えてます。でも、軽く湿疹出たりするんですよね。。。いろいろ種類を試してみます。

あと、産地を変えると、大丈夫な場合があるそうです。これは土壌の問題と、種子の品質によっても、症状が出るか、でないかが変わるようです。
結構、大変ですが、お子さんが成長するにつれて、腸もしっかりとしてくれば、今まで症状が出ていた野菜でも大丈夫なことも多くなると思うので、地道に頑張って下さい。

いつでも遊びに来てください。日記に関係のないフランクな話題でもOKなので、遠慮なく♪ (August 1, 2005 04:14:42 PM)

Re:アレルギーと腸内環境と雑穀(07/31)   サイまま さん
こんにちは。

いつも内容が濃くて勉強させてもらっています。娘が小麦(検査ではでませんでした)に反応している?のころ、ひえめんをつかってました。その時は小麦より栄養もあるらしいということでとても救われてました。
今回の日記を読んで雑穀を献立にいれようと思いました。マンネリメニューが打開できそうです(^^;) (August 1, 2005 05:38:44 PM)

Re[1]:アレルギーと腸内環境と雑穀(07/31)   chika♪♪ さん
>サイままさん

こんにちは。

3種類の雑穀が大丈夫なら、本当レシピ充実しますよ。ラーメン、うどん、スパゲティー風と… 私はあれでどんなに一時期幸せな思いだったか… 普通の食生活と変わらないじゃない!!と思ってました。

きっと娘さんも喜んでくれると思うので、親子で楽しい食生活を送って下さいね。難しいことは抜きにして、純粋に… (August 2, 2005 02:49:55 AM)

勉強になりました   琉生1027 さん
うちは雑穀麺は食べるんですが、雑穀をおかゆにすると吐き出しちゃいます。
無理矢理あげるのも疲れるので、麺だけあげてます。
ケアライスなどで作るおかゆは食べるのに…。
雑穀がまずいのかな?昆布だしを入れてもまったく食べませんでした。。
雑穀は栄養がありそうなので、いいですよね!
麺だけでも使っていきます。

雑穀のパンもあるのは初めて知りました。
アレルギーがある子の、離乳食にも使えるんでしょうか?
高めですがパンも食べさせてあげたいと思いました。 (August 4, 2005 12:03:01 PM)

Re:勉強になりました(07/31)   chika♪♪ さん
>琉生1027さん

こんにちは。

今見たら、もう稗蒸しパン以外は商品販売していないですね。本店もあわ蒸しパンがあるくらいで。。その代わり、米パンが新しく加わってましたが。

油脂類とイースト系が大丈夫なら、週に1~2回程度は大丈夫かなと思います。お米にアレルギーがあるそうですが、軽度なら、Aカットごはんの会社から出ている、Aカットパンは離乳に良く使ってました。低アレルゲン米使用です。もちろん、油脂類などは入ってます。いずれにしても、1口から試しながらですけどね。

あと、安心なのは、雑穀粉とタピオカ粉を購入して、重曹を用いて、パンケーキを焼いてあげることかな。カボチャやサツマイモの裏ごしやつぶしたものを入れてあげると、甘みも出ておいしいと思います。低アレルギー米でOKなら、

有機JAS上新粉300g
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/005bea39.ace3d8df/?url=http ://www.rakuten.co.jp/yuukiya0097/562596/584901/#615631

が高度精白米なので、利用できるかもしれません。 (August 4, 2005 01:18:26 PM)

雑穀   陽です さん
長女の頃よりとにかく用いないよう主治医の指導があって、理由を深く追求せぬままここまできましたが、これを読ませていただき理解できました。
それと腸内の様子も少しのぞけたかな・・・
気をつけていこうという気になりました。 (November 9, 2007 10:44:30 AM)

陽さんへ   chika♪♪ さん
コメントありがとうございます。

>長女の頃よりとにかく用いないよう主治医の指導があって、理由を深く追求せぬままここまできましたが、これを読ませていただき理解できました。
>それと腸内の様子も少しのぞけたかな・・・

極端にわかれますよね。
ただ、雑穀がOKだと、食の幅は広がりますし、
栄養的にも豊富なので、子どもの成長に応じて
うまく使えるといいのだろうな…
子どもの便や症状をよく見ながらでしょうね。

(November 10, 2007 08:00:40 PM)

PR

Rakuten Card

Favorite Blog

こねこ & ゆうゆの… こねこ46さん
++エコ☆ベビー++アレ… ふわりふわさん
虎虎馬馬♪(ふぅふぅ… urikonさん
けやき並木の散歩道 *しまのり*さん
I'm home. polka☆さん

Category

Comments

chika♪♪@ カンママさん はじめまして。 毎日の離乳食作り、お疲…
カンママ@ Re:環境アレルギーアドバイザー(10/18) はじめまして。11ヶ月の娘の離乳食に悪戦…
chika♪♪@ masasi 1971さん はじめまして。 8年前の記事にコメント…
masasi 1971@ Re:ごめんね、お空に旅立った天使ちゃん!(04/17) 今晩は。私も一昨日切迫流産で四人目の赤…

© Rakuten Group, Inc.