074246 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CELESTE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

amanecer2006

amanecer2006

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

Comments

息子と娘@ Re:市役所(12/27) 私のうちにも、今年産まれてきた子女の子…
amanecer2006@ Re[1]:「ママ」(08/03) ゆずママさん ちょっと大変だったんだー…
ゆずママ@ Re:「ママ」(08/03) amaちゃん、いろいろ大変みたいだね、大丈…
amanecer2006@ Re[1]:個人懇談(09/01) ゆずママさん 久しぶりの発達検査をお願…
ゆずママ@ Re:個人懇談(09/01) わが家も落ちたり這い上がったりでここま…
April 2, 2010
XML
カテゴリ:子供の事

4月1日でたいたんは4歳4ヶ月になりました。

もうすぐ幼稚園に入園します。
準備が終わってません・・・


今日は初めて1人で寝ると寝室に上がったけど・・・
大丈夫だったんだろうか?
私は兄弟4人いつも一緒だったので
母と寝た記憶も少ないのですが、1人っこのたいたん。
これが早いのか、早くないのかもわからない。

とりあえず、ちょっと寂しい。


幼稚園までは毎日ジェットコースターのような坂道を
いくつも越えて長い道のりを歩いていかねばなりません。
お向かいにある小学校に通えるようになるために、
幼稚園も徒歩通園なんだそうです。

大人でもすごく遠いんですが、あと少しの時間。
息子と手をつないで歩ける日々を大切にしたいです。


今日はこれから毎日肩に下げる水筒を買いました。
何度も蓋を開けてそそぐ練習をして嬉しそう^^



昨日は初めてばあちゃんを誘っての映画に出かけました。
ドラえもん、義母は映画館で観るの何十年ぶりだとか。
大喜びのたいたんを見る義母の顔はすごく嬉しそうでした。

映画もとっても面白かったけど、
おばあちゃんと一緒に観られて嬉しかった思い出を
忘れないで居て欲しいな。



最近のたいたんは少し不安定で、
わがままをよく言ったり、嘘もついてしまったり。
指しゃぶりも復活してしまった気がします。


今まではおばあちゃん子という感じでしたが、
最近は義母と居ても「おかあさん」「おかあさん」と
くっつくようになりました。


仕事もめちゃくちゃ忙しいのは事実ですが
それでも以前よりはお店も少し落ち着いたし、
たいたんと一緒にいる時間も増えて
預ける回数も減ってはきているものの、
なんとなくそれと入園前とが重なって
色々思ってるんでしょうか。


それが心配でたまらないわけではなく
まぁ、向き合えば良いかと思っているのですが、
こうして「4歳4ヶ月」と改めて数字を書いてみると
まだまだいろんな事が出来なくて当たり前の歳なんだと
ハッと気付かされました。


正直、こうして不安定になってしまう事も成長の1つだとも思うし、
心配したところで方法は色々あれど、向き合う他に答えが無いので、
仕事も程々に、のんびりどしっと、ぼけーっと。
普通にしていれば良いとも思っていますが、
何よりも1番心配なのは幼稚園での事。


また別のアレルギーの項目で書こうと思っていますが、
とにかく無事に通いたい・・・
その対策が頭を悩ませています。
マニュアルを作成し直さないといけません。

仕事のことも・・・本当に悩みが多いですが、
これだけは、母として絶対に。



明日は夕方まで旦那にお店を任せて
義両親と桜の写真を撮りに行く予定です。

ずっと会っていない祖母にたいたんの写真を送るため。
良い笑顔を送れると良いなぁ。

必死に撮る義父の姿をこっそり写すのも私の楽しみです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 3, 2010 01:33:16 AM
コメント(2) | コメントを書く
[子供の事] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

つきみママの子育て… つきみママさん

© Rakuten Group, Inc.