799579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アメリカ暮らしと日米いろいろ

アメリカ暮らしと日米いろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | アメリカ正規留学 | イギリス語学留学 | 海外一人旅 | テレビタックル | アメリカの子育て | 日本の子育て | バイリンガル教育 | 第二外国語 | 日本の政治・税金 | アメリカの政治・税金 | 日本に暮らすこと | アメリカ生活 | 日本のイヤなところ・いいところ | アメリカのイヤなこと・いいところ | Veganレシピ | 英語の壁 | アメリカの小学校 | VEGANで外食 | 海外に暮らす日本人のテレビ | 歴史が動いたとき | 日本に一時帰国するとき | 50代からの人生 | Vegan | 日米家族のこと | 断捨離 | 最後のダイエット | 新しいことに挑戦! | アレルギー | アメリカの仕事 | 鬼嫁 | | | 飛行機のチケット | 辛抱次郎 | 映画 | ANAマイレージ | バーチャルスクール | 更年期 | 日本のテレビ | DIY | 首の痛み 腰の痛み 肩の痛み | 次のクリスマスの為 | 家計簿 | 思い出 | アメリカの大学 | アメリカで引っ越し | アメリカで家を買う | アメリカで家を売る | 日本行き注意事項 | | 人間関係 | お金 | 日本の犯罪 | 健康 | 夢の海外旅行 | アメリカの部活 | ダーリンはアメリカ人 | 民泊 | 美容 | 老後の準備 | 糖尿病予備軍 | アメリカでハウスゲスト | アメリカ車社会 | 飛行機が飛ばなない時 | リタイヤ後 | コロナ | コロナで引きこもり生活 | アメリカ義父母 | アメリカの医療制度 | 日本の医療制度 | アメリカの年金 | エコ | コロナ子育て | 老後 | 山火事 | アルビノ | 日本に移住する場合のグリーンカード | コロナ鬱 | レイプ | 息子がウツになりまして・・・ | 日本政府 | アメリカ大統領選挙 | 精神的苦痛な時代 | 脱糖尿病予備軍! | 血糖値を下げる | アメリカのコロナワクチン | アメリカ人の耳 | アメリカ経済 | 相続対策争族? | 自民党はまるでアメリカの共和党(トランプ党) | 東京オリンピックの悪 | 戦争 | 庭仕事 | | 子供の前で夫婦喧嘩 | 健康診断 | 運転 | ポイ活 | クリスマス | アメリカのパートタイム | アメリカ生活国内旅行 | 遺伝 | アメリカで立ってるものもらいの人たち | コロナ禍日本帰国状況 | 辞めたパート先で仕事再開 | 日本のドラマ | 日本で初の一人暮らし
2017.10.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
この前、仕事(学校で病欠・有休のアシスタントの人の代理で働くしごと)でちょっとした失敗をして反省したわたし。。。
ですが、気のせいか、反省より、最近は、反省することはしても、「ま、いいっか」と開き直りがとっても早くなって、ヤバイかも。。。みたいな。。。年ですかねえ。こうやっていわゆるおばさんになっていく(というか、小学校頃からおばさん体質と言われてきました)

今日も失敗。。。

サブノートに(仕事内容の書いてある紙)に、担当の子のランチは「ピーナツバターサンドイッチ」とあったのに、その子が普通のホットランチ(ピザ)を取ったので、気づかないで、そのまま座らせてしまいました。

一応数を朝確認しているのですが、まあ1つや2つは多めに作ってあるハズなので大丈夫だろうとは思うけど、ぼーっとしていたからだなあ、、って。

それと、もう一つ。

午後から担当した子に

「ジム(体育館というか、体育室)に行って休憩がしたい」

と言われたんです。

運悪く、今日担当した子の先生がミーティング中で確認できず、どーしようかな~って思ったのですが、

「ねえ、いつもJ先生とジムで休憩するの?」

と聞いたら、

「うん」

というので、それを信じて連れてってしまったんですが、あとから聞いたら、ジムで休憩をさせた特別なご褒美的なものだったとか。

ひえええ~~。勝手にご褒美あげちゃった!

でも、所詮サブ(代理)。ふっふっふ。。。
これが、10年前だったら、自己嫌悪でキーっとなって怖いくらい後悔したかも。。。そうでもないかな。でも、失敗するのが嫌いなんです。。。いえ、嫌いだったんです。それが、失敗しても、、、、まあ、しょうがない、、、と。いいことですえん。

それはともかく、なんでもっと集中して仕事できないでしょうね~。ま~、最長あと3年半。。。。なんて引っ越してもまた同じ仕事したりして。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.21 10:16:31
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.