1622739 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブログのタイトルが決められず困っている私の日記

ブログのタイトルが決められず困っている私の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あみ3008

あみ3008

カレンダー

お気に入りブログ

今年も北海道にもバ… New! maria-さん

ボランティア活動、… New! さえママ1107さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

先週末 6月1日 … New! し〜子さんさん

秋葉原通り魔事件が… New! ただのデブ0208さん

コメント新着

ただのデブ0208@ Re:本のまとめ買い(06/05) New!  おはようございます。歌手の門倉有希さ…
ただのデブ0208@ Re:本のまとめ買い(06/05)  おはようございます。政治資金規正法改…
ただのデブ0208@ Re:本のまとめ買い(06/05)  おはようございます。自動車メーカーの…
naomin0203@ Re:本のまとめ買い(06/05) 池井戸潤さんの作品ね!! 偶然にも、BSで…
し〜子さん@ Re:今日はネイル💅の日(06/04) こんばんは! 確かにラムネみたいだけど…

フリーページ

ニューストピックス

2020.01.16
XML
カテゴリ:愚痴
一応、「私は人の悪口を言わない」をモットーに生きている。
このことも言わずにお腹の中にしまっていた。
(心の中ではなく、私の場合、お腹にたまっていく)

でも、今日になってなぜかとても腹が立ってきて、
ここに書いてぶちまけようと思った。

12月半ば義母の施設に行ったときに、
「年があけたらここは誰もいなくなるらしい。」
と、義母が言った。
夫も一緒だったんだけれど、ボケているのかと思い、
「そんなことないですよ。大丈夫。」
と言ったら、
「あんたらが家で面倒を見てくれへんから、私はこんなまんまや。」
と言う。
(そういうことだったのね)
夫が「立てない。歩けないじゃ連れて帰れんやろ。」と言った。

12/28の義母の誕生日に外食させようと思っていたら、
「腰が痛い。」と連絡があり、
それならとお寿司屋さんでお寿司を握ってもらって、
息子もつれてみんなでオープンスペースで食事をした。
その時にもまたおなじことを・・・。
夫も自分の体調もイマイチなので、
「何度言っても無理なもんはむりや。」
と、キレた。
夫がおんぶしないと階段上れないし、移動もできないから。

お正月にもまたまた・・・。

ここからは私の心の声

だったら、自分の娘に「大阪に帰りたい。」と言え!
娘が「私はお母ちゃんの面倒はみぃへんよ。」
って言ったから、わざわざこっちでいいところを探していれてあげたのに。
あんたの娘はこの約3年で1回15分来ただけで、
メール一つ電話一つしてこないだろー!
私だってアンタの息子と自分の両親、息子のことで手一杯なんだ!
施設で私は何て言われているか知っているか?
「あんなによく面倒を見てハイハイ、って言っているお嫁さんはいない。」
って褒められているんだぞー。
分かったかぁー。
あー、すっきりした。

今日のEMMA↓
洗濯物を部屋干ししてから外に出そうとしていたら、
カゴが気になったようなので、
箱入り娘ならぬカゴ入りワンコにしてみました。
嫌ではないようで、しばらくこの中でまったりしていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.16 23:09:56
コメント(8) | コメントを書く
[愚痴] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:腹が立ったけど、しまっておいた話。(01/16)   ダニエルandキティ さん
実の親でもムッとすることがあるけど
言いたい事言わずに耐えているわね~。
旦那さんも最近は言うようになったのね。

(2020.01.17 01:31:34)

Re:腹が立ったけど、しまっておいた話。(01/16)   ザビ神父 さん
我が家のニャンコもこういう箱モノが好きですね。

洗濯カゴ、段ボール、などなど、なんでも入って、中で

寝てしまいます。 2ニャンなので、大きめのかごだと、

一緒に入っていますよ。

半月ぐらいストライキ起こして、訪問を辞めてみては…
(2020.01.17 02:35:45)

Re:腹が立ったけど、しまっておいた話。(01/16)   naomin0203 さん
ほんと、あみちゃんはよくやっています。
義母さんも義姉さんも、身勝手そのもの。
施設の方にも言いたい放題なんでしょうね。

誰からも愛されない、尊敬されない、可愛そうな人。

あみちゃんがいっぱいいっぱいなのは、皆さんわかっていると思うのよ。
何を言われても、無視しておけばいいと思う。
物理的に、できないことはできませんからね。

EMMAちゃんに救われます!!
(2020.01.17 04:27:09)

Re:腹が立ったけど、しまっておいた話。(01/16)   meron1104 さん
どちらもやってもらって当たり前と思ってるのかしらね?
そういうの嫌だね。
現状をわかってないのかしら?
困ったもんね!
(2020.01.17 06:27:40)

Re:腹が立ったけど、しまっておいた話。(01/16)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。阪神淡路大震災から、早いもので25年になるのですね。多くの犠牲者のためにも、いつまでも忘れられないですね。
 本来なら、面倒を見てもらっているだけで、感謝のはずなのに、文句を言う相手が違いますね。お義母さんも分かってはいるのでしょうが、認知も入っているのですかね。
今日も、良い一日でありますように。 (2020.01.17 07:16:50)

Re:腹が立ったけど、しまっておいた話。(01/16)   ぴあちゃんです(^^*)/ さん
私もピノキ夫の家族の事は、1度も文句言った事はない。
一言でも言おう物なら、殺し合いになるかもしれないと思って。マジよ。

義母をこっちに連れて帰る、みたいな事を行った時に初めて一言。
うちは三男「次男とちゃんと話をしてから連れて帰って。私はパートは辞めるつもりはないからね。」
怒ったのか?「分かった!」の一言だった。


私もこじろを入れた事がある~
以後、カゴを見たら逃げていたから、嫌だったのかと思った~(^^;
スーパーのレジ袋もね(笑)



(2020.01.17 09:23:32)

Re:腹が立ったけど、しまっておいた話。(01/16)   さえママ1107 さん
あみさんおはようございます!
お姑さんのわがままよく耐えてこられたあみさんは
本当に凄いなって思います。
人間年をとって思い通りにならないとわがままに
なるんだと見せてもらった気がします。

自分のいつか母(姑)とこういう時が来るんだなって。
そして自分もいつか次女を困らせるのかなって不安になりますね。

あみさんお腹に溜めて我慢してばかりだと心にも体にも良くないです。誰にも言えないより、このブログでたまには吐き出してくださいね!!

EMMAちゃんカゴ入り娘超可愛いですね(*^▽^*)
EMMAちゃんに癒されますね!! (2020.01.17 09:49:01)

Re:腹が立ったけど、しまっておいた話。(01/16)   マックス爺 さん
こんにちは、あみさん♬


ふ~む。ここまで来ると悪口の一つも
言いたくなりますよね、誰だって。(^_-)-☆
本当に良くやってますよあみさんは💛


関係ない私も一言。「馬鹿は死ななきゃ治らない」。
いやいやこれは私の腹の虫の声でした。悪しからず。

それにしても可愛いなあエマちゃん。😊
まるでぬいぐるみみたい。🌸(^^)v
これを見たらお義母さま。果たして何というか。
今度写真でも見せて上げたらいかが。
少しは歪んだ心が癒されるとおもうんだけどねえ。 (2020.01.17 17:09:08)


© Rakuten Group, Inc.