1134931 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

私の学校履歴 安東堀割南さん

やればできる!(笑) ガボちゃん♪さん

アラフィフおやじの… 高島平さん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん
有点内向的職員駐在… kmhlbkさん

サイド自由欄

設定されていません。
2007/02/12
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:台湾

披露宴当日。

目覚めた。

昨日の2時間にも及ぶスピーチリハで
何とか、かんとか形になった…


さ、身支度するか…

化粧して。
服着て。
靴履いて。

鏡見た。



…貞子の髪型の女が一人…(汗)



…この髪、何とかせなならんな…


ゴソゴソとキャリーケースを探る。


あれ?

…あれ?(汗)

…何も持ってきてない!!??


髪ゴムも、

ピンも!!!


やばい、どうする!?


ディップで固めてみるけれども。

やはり、


貞子…


…買いに行くか!!


近くのコンビニに走って見に行った。


…ない…

売ってない…(大汗)


…台湾のコンビニには、髪ゴムもピンもないのか…??


式場で髪くらいセットしてくれるか…な…

…いや、時間的にキツイ…(汗)


何かないか!!??


キャリーケースをひっくり返すように探す。


・・・あった・・・!!!


姪っ子にあげる土産のヘアピンがぁ…


使うべきか、否か…


…許せ、

オバがピンチに立たされている…(T_T)



丁度、ピンの包装にゴムもかかっている…

輪ゴムが… (これ痛いねん)


20分後、
ざんばら髪を無理矢理三つ編みにして。

輪ゴムで縛って。(取る時、数本毛が抜けた)


持ち上げてピンで固定した。。


10個1元(約14円)のピンに救われた…


何事もなかったかのような当日の写真↓

会場受付a.JPG 会場a.JPG

*******************************************************

さて、披露宴会場で。

社長に「介紹人」という札のついた花がつけられた。


…どんな段取りか何も聞かされていないが、

何か重大な役割を負わされているであろう社長…(心配)



披露宴開始。



芸人のように話術の巧みな司会が話し始めて。

楽団が演奏を始めた。


我々は舞台に上がり(!)←繰り返すが、段取りは全く聞かされていない。。
*舞台はあくまで舞台で、新郎新婦の座る場所は下だった。

舞台へa.JPG

新郎新婦が入場!

我々のいる舞台の前にやってきた。

ここで「証婚人」が挨拶をし…
(この間、新郎新婦はずっと立って聞いている)



次に「介紹人」の社長の番だと!!(司会が言って初めて分かった)


通訳の私にもマイクが渡された(汗)



いよいよか…(大汗)



おや?

社長の様子がおかしい。。


何、ポケットまさぐって…


原稿どこだ!?a.JPG



しゃちょう????

ま、


ま さ か ~!!!!(@@;;


つづく。


バナー ←是非1票お願いします!(別窓)

中国BR 
←こちらも是非!非常感謝!(別窓)

中国情報バナー.gif ←御支持お願いします^^(別窓)

この話は【参】台湾の結婚披露宴に出席した話の続きです。宜しければ、こちらも是非。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/02/13 12:14:00 AM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 お邪魔します   りゅうLONG さん
冷や汗ものですねぇ・・・(~‘~)
しかし、いいショットを撮っていますねぇ(^@^)
後の展開が楽しみですが・・・
ひょっとして記憶は完璧だった・・・(~‘~)
では、では
(2007/02/13 12:19:26 AM)

 わごむ   nhatnhan625 さん
はいたいですよねぇ。
しかし、ベトナム女性はこれで髪の毛をたばねているひと多数。

ちなみに昔の彼女は、暁貞という名前でした。貞子と周りの台湾人にからかわれていました(遠い目)
ははは。どうでもいいことですね(笑) (2007/02/13 12:33:41 AM)

 りゅうLONGさん:お邪魔します(02/12)   あこcn さん
>冷や汗ものですねぇ・・・(~‘~)

もう何が何やら全く分かりませんでした。段取りは言われるまま…しかも社長の様子が…(汗)

>しかし、いいショットを撮っていますねぇ(^@^)

ベストショット!!^▽^;;よく撮ってましたね!写真加工しながら一人で思い出し笑いをしていました…

>後の展開が楽しみですが・・・
>ひょっとして記憶は完璧だった・・・(~‘~)

ムフフ。^^
(2007/02/13 12:45:33 AM)

 nhatnhan625さん:わごむ(02/12)   あこcn さん
>はいたいですよねぇ。

ない時は、ホントに無いですね…輪ゴムでもあって良かったです。。

>しかし、ベトナム女性はこれで髪の毛をたばねているひと多数。

う~ん…(~~)髪ゴムを安く売ったら、売れそうですね~…だって毛を引きちぎるから、輪ゴム…(涙)

>ちなみに昔の彼女は、暁貞という名前でした。貞子と周りの台湾人にからかわれていました(遠い目)

へぇ~…いい名前ですよね。あの映画が出て、世の「貞」のつく女性は、ちょっと迷惑。。

>ははは。どうでもいいことですね(笑)

フフ~どうでも良くないですよ~ん。思い出話を拝見したいものですわw
(2007/02/13 12:55:23 AM)

 貞子っすか   Jin&Jin さん
輪ゴムでしのぐとは…でも、そんな風に全く見えないのがさすがです!!!!!

社長の今後の動き、すごく気になるんですけど!寝れないんですけど!!
(2007/02/13 01:17:06 AM)

 Jin&Jinさん:貞子っすか(02/12)   あこcn さん
>輪ゴムでしのぐとは…でも、そんな風に全く見えないのがさすがです!!!!!

いや~必死でした…(汗)舞台に立ってる時間も長かったので、まとめといて良かった~と。最後の方は落ちかけてましたが。。

>社長の今後の動き、すごく気になるんですけど!寝れないんですけど!!

社長が急に『バタバタ』ってアチコチ探り始めた時は…私も青くなりました。。私一人でスピーチは出来ない~…
(2007/02/13 08:11:47 AM)

 Re:【四】台湾の結婚披露宴に出席した話(02/12)   みん1001 さん
そうそう、輪ゴムっていたいし絡むし・・・でも、なーんにもないときってもうキラキラした高級ヘアゴムに見えちゃいますよね。
おまえがおってくれて、よかったわーっと。
ちなみに、友人は前髪をクリップ(あの、紙をまとめるシンプルなやつ)で前髪とめて仕事してました~。

でですな、社長・・・原稿ないってそれは通訳する内容も変わるって事よね(汗
きゃー、ドキドキ (2007/02/13 09:34:54 AM)

 ここで   qianqian-c さん
練習の成果が・・・

楽しみです(笑) (2007/02/13 09:59:48 AM)

 みん1001さん   あこcn さん
>そうそう、輪ゴムっていたいし絡むし・・・でも、なーんにもないときってもうキラキラした高級ヘアゴムに見えちゃいますよね。>おまえがおってくれて、よかったわーっと。

そう、輝いて見えました^^;;でなければ私は貞子で…(怖)

>ちなみに、友人は前髪をクリップ(あの、紙をまとめるシンプルなやつ)で前髪とめて仕事してました~。

え!!??それはツワモノですな~

>でですな、社長・・・原稿ないってそれは通訳する内容も変わるって事よね(汗
>きゃー、ドキドキ

前日までしたたか酔ってたし…怖いねん、社長ー!!
(2007/02/13 12:13:07 PM)

 qianqian-cさん:ここで(02/12)    あこcn さん
>練習の成果が・・・

出るのでしょうか!?

>楽しみです(笑)

一瞬、どうしようかと思いましたよ。社長に適当にしゃべらして私が原稿通りのスピーチするのか!?って。しかし台湾、日本語分かる人もいるし…
(2007/02/13 12:16:07 PM)

 しゃちょう~!!   NAMUNYAK さん
もしや。もしや。。。
ドキドキ。
しかし派手な結婚式ですね。さすが台湾!
しかしお上品な通訳さん! (2007/02/13 12:44:51 PM)

 Re:【四】台湾の結婚披露宴に出席した話(02/12)   UG0425 さん
私が参加した結婚式(自分の分も含めて)はスピーチなんかなかったような気がします。
上菜を合図にスタートし、甜甜を食べ終えたら勝手に帰っていく。
これが台湾式だと思っていました。 (2007/02/13 12:53:27 PM)

 Re:【四】台湾の結婚披露宴に出席した話(02/12)   ろんろん0711 さん
披露宴を、輪ゴムと1元ピンでしのぐ、逆境に強いですね。
ポケットを「原稿、無いない!」って慌てる社長のショット、よく撮ってありましたね。カメラマンに関心。 (2007/02/13 05:19:50 PM)

 NAMUNYAKさん:しゃちょう~!!(02/12)   あこcn さん
>もしや。もしや。。。>ドキドキ。

お茶目でしょ~社長ってば!!

>しかし派手な結婚式ですね。さすが台湾!

初めてなのでよく分かりませんが結構凝ってたと思います。そういわれてみると派手やな~...

>しかしお上品な通訳さん!

…謝謝!^^;;
(2007/02/13 05:50:23 PM)

 UG0425さん   あこcn さん
>私が参加した結婚式(自分の分も含めて)はスピーチなんかなかったような気がします。

私も台湾式は初めてだったのでよく分からないのですが…

>上菜を合図にスタートし、甜甜を食べ終えたら勝手に帰っていく。>これが台湾式だと思っていました。

確かに食べ終わったら勝手に解散してましたね…
大陸式も同じようなもんです。
(2007/02/13 05:54:15 PM)

 ろんろん0711さん   あこcn さん
>披露宴を、輪ゴムと1元ピンでしのぐ、逆境に強いですね。

ホンマに「どないしょ~!!」でした^^;;実は他にも結構忘れ物してたし。コンタクト洗浄液、ファンデーションの「パフ」とか。(パフは買いに行きました…)

>ポケットを「原稿、無いない!」って慌てる社長のショット、よく撮ってありましたね。カメラマンに関心。

久々にこの写真見て一人で笑う事、笑う事…後ろで冷や汗かいてた事も、これで思い出しました。。ホントによ~撮ってたもんですね!!
(2007/02/13 05:57:09 PM)

 Re:【四】台湾の結婚披露宴に出席した話(02/12)   高島平 さん
おお、まるでドラマのような展開ですね!社長の最後の写真、よくこんなの撮れましたね。一列に関係者が並ぶのは日本とちょっと違いますが、会場の雰囲気は日本とそれほど変わらない気がしますがどうなんでしょう? (2007/02/13 10:51:28 PM)

 高島平さん   あこcn さん
>おお、まるでドラマのような展開ですね!

ホントに笑っちゃいますよ~!急にバタバタし始めて。。

>社長の最後の写真、よくこんなの撮れましたね。

よくぞ!ですね。実を言うと、この原稿事件はすっかり忘れていたんですよ。最近写真見つけて記憶が蘇りました。写真っていいですね。。。

>一列に関係者が並ぶのは日本とちょっと違いますが、会場の雰囲気は日本とそれほど変わらない気がしますがどうなんでしょう?

雰囲気は似たような感じでしたかね…でも衣装が普段着の人もいればドレスもいる、で。日本みたいに礼服の人もいないのが少し違和感ありました。
(2007/02/14 12:42:02 PM)

 社長~~   pon さん
続きが気になりすぎます。
このベストショットよく撮ってましたね!
ゴムで止めたとは思えない素敵なアコさんですね。

私はやっとビザ申請終了です。
保険とかは今からです・・アコさん保険入りましたか?? (2007/02/14 01:29:09 PM)

 ponさん:社長~~(02/12)    あこcn さん
>続きが気になりすぎます。>このベストショットよく撮ってましたね!

カメラマン、GOOD!ですね^^私は慌てふためく社長の表情は見れなかったので。この写真見つけて、も~楽しい、楽しい^^;;

>ゴムで止めたとは思えない素敵なアコさんですね。

必死でしたよ~まとめ終わって、汗かいてる自分がいました^^;;

>私はやっとビザ申請終了です。

いよいよですね!

>保険とかは今からです・・アコさん保険入りましたか??

思い出してみると…入っていました!私は幸い一度も使わなかったですが、保険に入っていなかった留学生仲間が一度熱が下がらなくて病院行って血液検査したら「白血球が異常に多いので入院しなければ」と言うので…帰国させました。日本の病院だと「風邪をこじらせてるだけ」と。すぐ治って戻ってきました。

上司が交通事故で骨折した時も中国では「2箇所の骨折」上司は帰国を嫌がりましたが、これも無理矢理帰国してもらいました。日本の病院では「4箇所の骨折」風邪くらいならいいけど重くなったら帰国をお勧めします。上記2つがあって私は中国の病院は、あまり信用していません。医療費も外国人用だと、とても高いのです。保険を適用しても、どうも医療よりお金儲けが先のニオイがして。。
(2007/02/14 08:14:13 PM)

 Re:【四】台湾の結婚披露宴に出席した話(02/12)   さくら4514 さん
貞子髪に爆笑ヽ(´▽`)/
とても即興ヘアーとは思えないですよ! (2007/02/14 08:34:42 PM)

 さくら4514さん   あこcn さん
>貞子髪に爆笑ヽ(´▽`)/

かなり焦りました…これで人前出れるか!?って。

>とても即興ヘアーとは思えないですよ!

有難うゴザイマス。やれば、できる!!と、また自信ついたハプニングです^^;;
(2007/02/14 10:10:09 PM)

 Re:ponさん:社長~~(02/12)   pon さん
あこcnさん
>カメラマン、GOOD!ですね^^私は慌てふためく社長の表情は見れなかったので。この写真見つけて、も~楽しい、楽しい^^;;

私も何度読んでも笑ってしまいます。漫画みたい^^

上記2つがあって私は中国の病院は、あまり信用していません。医療費も外国人用だと、とても高いのです。保険を適用しても、どうも医療よりお金儲けが先のニオイがして。。
-----

なるほど・・・確かに私も中国の病院は注意したほうがいいと聞きました。自分の医療保険は現在はいってる保険でも適用できると聞いたので入らないでいこうかな・・・と思いました。ご意見ありがとうございます、参考にさせてもらいますね。
(2007/02/15 09:54:18 AM)

 Re[1]:ponさん:社長~~(02/12)   あこcn さん
>なるほど・・・確かに私も中国の病院は注意したほうがいいと聞きました。自分の医療保険は現在はいってる保険でも適用できると聞いたので入らないでいこうかな・・・と思いました。ご意見ありがとうございます、参考にさせてもらいますね。

いえいえ、ホントご参考まで。別件:OKですよ、また場所を教えて下さいね。(意味、分かるかな?^^;;)
(2007/02/15 08:17:32 PM)


© Rakuten Group, Inc.