1135114 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

台湾フェスティバル … hasshi49さん

私の学校履歴 安東堀割南さん

やればできる!(笑) ガボちゃん♪さん

アラフィフおやじの… 高島平さん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん

サイド自由欄

設定されていません。
2007/06/07
XML
テーマ:中国&台湾(3293)
カテゴリ:0705中国出張

【対応方針決定】

観察期間は過ぎた。

スタッフの勤務状態も分かった。

次は、どう対応していくかだけれど。。



これまで数々のサプライズにも特に何も言わなかった私が

スタッフに一つ指示を出した:



外出連絡を、してちょうだい^^



至極当たり前の事。

これにスタッフがどう反応するかを見るのだ。



このスタッフは一時期ものすごい外出が多かった。

週に2回は、役所だの銀行だの2~3時間は出かけていて。

(「今から出ま~す^^」の直前連絡、又は連絡なしでいなくなる)

その度に事務所はカラになるから客の急ぎの用件なんかに

対応できず、直接本社にいる私の元に連絡が入ってくる。



仕事が増える。

ただでさえ忙しいのに、更に仕事が上乗せされる。

大抵「今すぐ」とか「大至急!」という要求なので

無視する事も出来ず優先的に処理する。

結局私は残業、本社の他のスタッフにも迷惑がかかる事しばしば。



「なんであの子の仕事を私がやってるの」



という不満もあったし、第一他の事務所はそんな用事で

滅多に外出していない。

私の江蘇での総務財務管理経験から判断しても、

私用やサボリがてらに出かけているのが見え見えだったし、

実際こっちに来て整理すると、急用は別として

手続き等で絶対外出しないといけないのは

月に2回しかなかった。



「出かける前には、『どこそこへ何時から何時まで出かけます』

って必ず連絡しようね。^^」
と言うと








(~_~)









「どうして、そんなに細かく言わないといけないの?」

「他の事務所はそんな風にしてないでしょ?」










(--; ←私


他の事務所は、そんなに外出してへんっちゅうねん

第一、連絡なんて常識やん。




だけどスタッフの中では非常識のよう。

加えて私から言われる、というのに抵抗もあるよう。



「連絡はしないとね。それに皆が心配するからね。
 あなた今、大事な時期だし^^」



と切り返したけれど、



首をかしげて何度も


「理解できない(~~)」

「な~んで~(~~)」



とブツブツ言うスタッフ。




この子はやはり。(--)



日本企業を、会社ってものを理解できていない。

教えるにしても、権限のない私の言う事は素直に聞かない。




と確信した私は、

このスタッフに対応する方針を決定した。



名づけて:(大げさですが)





拐弯抹角 (guai3 wan1 mo4 jiao3) 作戦




次回



ちょっと陰険です、私(--)




バナー ←「お疲れさ~ん」と思われた方は是非クリックを(別窓)

中国BR 
←白髪が増えた私に是非癒しのクリックを^^(別窓)

にほんブログ村 海外生活ブログへ  ←続きを読みたい方は是非クリックを^^(別窓)

拐弯抹角 の意味は次回で。

今、出張中です。最近皆さんの所になかなか行けずにすみません。

【追記】nhatnhan625さん 「抹角」御指摘有難うございます。
ちょっとオカシイとは思ったんです。

「模脚」脚を撫でる ってね・・・^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/06/07 07:39:32 AM
コメント(10) | コメントを書く
[0705中国出張] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 ほほ~   nhatnhan625 さん
作戦開始ですか~
あねご~。キャ~。

南無南無ぅ~( ̄人 ̄)
スタッフあやうし(笑)

mo4jiao3は私の辞書では抹角になってます。 (2007/06/07 07:58:20 AM)

 nhatnhan625さん:ほほ~(06/07)   あこcn さん
>作戦開始ですか~

は~い^^曲者には変化球で。

>あねご~。キャ~。

御声援有難うございます。…(考)…悲鳴じゃないですよね?(~。~;

>南無南無ぅ~( ̄人 ̄)
>スタッフあやうし(笑)

>mo4jiao3は私の辞書では抹角になってます。

直しました~さすがは先生、謝謝…><。
アホ丸出しや~(大汗)

(2007/06/07 08:55:57 AM)

 次がきになりますね^^   ぶんぶん さん
困った従業員たちにあこさんがどう対処するか次がめちゃくちゃ気になります。
本当に日本の常識が通用しないことが多いので、弱い人だと精神的に病んでしまいますよね。
私も大陸の方と仕事をする機会が多いので、毎回毎回参考にさせてもらってます。
ガンバレー^^ (2007/06/07 09:02:32 AM)

 ぶんぶんさん:次がきになりますね^^(06/07)   あこcn さん
>困った従業員たちにあこさんがどう対処するか次がめちゃくちゃ気になります。

ハハ、有難うございます。

>本当に日本の常識が通用しないことが多いので、弱い人だと精神的に病んでしまいますよね。

困った人達はマトモに相手にできないですね><。

>私も大陸の方と仕事をする機会が多いので、毎回毎回参考にさせてもらってます。
>ガンバレー^^

有難うございます~。ちょっと陰険ですが参考になれば嬉しいです^^;

(2007/06/07 09:19:45 AM)

 Re:【四】困った従業員(06/07)   ゆ~しゃん さん
作戦開始ですね、フフフ。
懲らしめてやってください。
でもそれがブログのネタになってるとは本人も思わないでしょうね(笑)
(2007/06/07 10:28:44 AM)

 裏めにゅー、ですか(笑)   Jin&Jin さん
ふふふふふふ…(-.-;)y-~~~
怒らせた?あこさん、怖そうだもん(苦笑)。
今後に、かなり期待です。
(2007/06/07 12:37:28 PM)

 ゆ~しゃんさん   あこcn さん
>作戦開始ですね、フフフ。
>懲らしめてやってください。

ハハ^^;正面からぶつかると恐らく私も相手も傷つくような気がして仕方なく…の部分もあるのですがね…(言い訳?)

>でもそれがブログのネタになってるとは本人も思わないでしょうね(笑)

そうなんですよ、それが一番申し訳ないんですが。
迷惑料と言う事で(笑)
(2007/06/07 06:54:31 PM)

 Jin&Jinさん:裏めにゅー、ですか(笑)(06/07)   あこcn さん
>ふふふふふふ…(-.-;)y-~~~
>怒らせた?あこさん、怖そうだもん(苦笑)。

ハハハ^▽^;一応全く放棄するのはやめたので、まだ思いやりはあるかもですが…

>今後に、かなり期待です。

謝謝。どうしよ~ただ根性悪いだけやったら(汗)
(2007/06/07 06:57:32 PM)

 Re:【四】困った従業員(06/07)   さくら4514 さん
かなり上手ですね~
こんな感じの人がたくさんいる国なのね~(笑) (2007/06/07 07:56:20 PM)

 さくら4514さん   あこcn さん
>かなり上手ですね~
>こんな感じの人がたくさんいる国なのね~(笑)

そう思って頂いて間違いではないかと(笑)面白いですけどね、疲れるけど^^;

(2007/06/07 10:30:44 PM)


© Rakuten Group, Inc.