1388841 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あるかりともの☆カンド-あ・ら・か・る・と

あるかりともの☆カンド-あ・ら・か・る・と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 14, 2011
XML

 

こんにちわ~。

あるかりです。

昨日、東北のボランティアのお話を

仲間たちとしていて、

被害

「『ツツガムシ』 に注意してください。

刺されたら、病院へ行ってください。」

という情報がありました。

なんですか。

『ツツガムシ』って。

あるかりは、調べました。

 

<<<新潟・秋田・山形県の大きな河川の下流地帯に

古くから恐ろしい風土病があった。

ツツガムシ病

夏のある日突然高熱を発し、

3週間ほどで死に至る奇病で、

かつてその死亡率は40%内外にも達した。

ツツガムシの群生

 そして、これがアカツツガムシ(赤恙虫)

という微小なダニの幼虫によって

感染することが1899年にわかった。>>>

 

見たことないですね。

東北地方だけ?

ツツガ虫

 

さらにツツガ虫話題は続き

<< 小学校唱歌『故郷(ふるさと)』の一節

「恙なしや 友がき」。

 その「つつがなし」は

「ツツガムシがいない」の意味だ、という話。>>

 

ええっ!

そういう意味だったのぉ?

でも、それは、本当ではなかった。

<<< "つつが"とは"やまい"の古語で、

用例は9世紀にさかのぼる。

ツツガムシの名も「病気を起こす虫」の意味。>>>

 

古語ですか。

知りませんでした。

そういえば、

聖徳太子様も

ゆかりの名宝

随(中国)の王様に

出した手紙の冒頭も

青い雲

「つつがなしや~」

て書いていましたね。

聖徳太子像






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 14, 2011 01:44:04 PM
コメント(30) | コメントを書く
[考えた事、思った事、考察] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:♪つつがなしや~(04/14)   綾小路たまかず さん
こんちゃ~~~! (^O^)/

しっかり調べて

「そつがなしや~」ですね。

(Apr 14, 2011 02:50:54 PM)

Re:♪つつがなしや~(04/14)   まひまひゆかりん さん
あるかりともさん、こんにちは~
あっ、聖徳太子のは、聞いた事がありますよ~
それにしても、ちょっと、怖いですね...
本当、注意しないと...
皆さん、ご存知なんでしょうか? (Apr 14, 2011 03:11:48 PM)

(@_@;) へぇ~~~ 知らんかったあ   HOTEI。さんた さん
つつが・・・が“やまい”の古語とはねぇ

つつがなしや・・・お元気で てことかぁ

ツツガムシねぇ そんなもんがいてるんやねえ

聖徳太子と東日本大震災がつながったかぁ 

なんかすごい! (Apr 14, 2011 06:36:26 PM)

(*`・∀・)ノ☆.。.こんばんわぁ.。.☆ヾ(・∀・´*)    柊1123 さん
ツツガムシ 初めて知りました。 今も東北地方には居るんですね。(@_@;)

高熱で死にいたる事もあるなんて、ボランティアに行って ツツガムシに刺されちゃ大変ですね。
これから暖かくなってくると 花も咲きますが 虫もいっぱい出てくるし、気をつけましょうね。

つつがなしや~病が無い~お元気で~となるんですね。
震災から聖徳太子に結びつける あるかりさんに(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

(Apr 14, 2011 08:30:09 PM)

Re:♪つつがなしや~(04/14)   さくら220119 さん
ほぉ~お。。。
勉強になりましたよ。
そんな虫が居るのね。
良く調べました◎ (Apr 14, 2011 08:53:18 PM)

Re:♪つつがなしや~(04/14)   dekopon さん
風土病なんですか

それが、繁殖しやすい風土、気候なんですかねぇ??

はい、勉強になりました (Apr 14, 2011 10:28:41 PM)

Re:♪つつがなしや~(04/14)   オツキ さん
ツツガムシ、富士山の野焼きをしないとツツガムシが出るとか。

気を付けると言っても、小さくて見えないよね。

へ~、こんななんだ。

ここで見られるとは。 (Apr 14, 2011 11:05:17 PM)

Re:♪つつがなしや~(04/14)   masatosdj さん
こんばんは。
つつがなくお過ごしですね。
つつが虫病は秋田の雄物川水系で多かったのですが
一時絶滅した感じでしたが、再びです。
病気を知る医者が少なくて
手遅れになった事件?もありました。
風土病的です。 (Apr 14, 2011 11:19:55 PM)

今晩は。   花村美葉 さん
ダニ? 市暫く前に、
私もなにか酷い毒虫にさされ、ハチに刺されたように
はれましたよ。
でも痒くも痛くも無かったので、
なんの虫だったのか? 良く分かりませんでした。
ツツガムシが発生しているのですか?
ちょっと暖かくなったからかしら? (Apr 15, 2011 12:35:51 AM)

Re:♪つつがなしや~(04/14)   マダムアゼルMiMi さん
つつがない

は息災というのと同じ意味と思っていました。

あってるのかな??

いずれにしろ死に至ることもあるわけですね。
注意していただければ。。ですね。 (Apr 15, 2011 06:28:40 AM)

Re:♪つつがなしや~(04/14)   【たかのえいさく】 さん
おはようございます。
刺されると害がある虫もあるのですよね。
ツツガムシ、初めて知りました。
これからグーグルで更に調べてみようと思います。
(Apr 15, 2011 07:53:22 AM)

Re:♪つつがなしや~(04/14)   jun281 さん
つつがなしや~ と「アカツツガムシ」との由来とても

参考に成りました この歌を直ぐに思いだしますね

聖徳太子の顔何処かで見た様な気がしま~す

恐れ多いですが・・・写真を良く見ると・・・・・顔の~フックラ感が  私と似ていますね ~笑~ 聖徳太子様~ゴメンナサ~イ☆ (Apr 15, 2011 12:47:13 PM)

Re:♪つつがなしや~(04/14)   xi duo さん
あるかりさんは元気はつらつ、つつがなきですね。
勉強家ですから教えられます。 (Apr 15, 2011 01:53:07 PM)

Re:♪つつがなしや~(04/14)   zx7 さん
ツツガムシって良く知りませんでした。
校歌といえば、可笑しいことに何故か某女子高の校歌を覚えてます・・・。 (Apr 15, 2011 06:33:10 PM)

Re:♪つつがなしや~(04/14)   海星満 さん
こんばんわ
つつがむし病は看護学校で習いましたが いまだに私は見たことはありません。秋田の 雄物川付近とか ある意味風土病ではないでしょうか?アメーバ性の肝膿瘍とかも 海沿いに多いのですが この津波のヘドロの汚染かも知れませんね。 (Apr 15, 2011 08:46:33 PM)

Re[1]:♪つつがなしや~(04/14)   あるかり・とも さん
綾小路たまかずさん
>こんちゃ~~~! (^O^)/
>しっかり調べて
>「そつがなしや~」ですね。
-----
綾小路たまかずさん、ありがとうございます。
ここまでたどり着くのに、けっこう時間がかりました。
でも、おもしろいですね。
古語って、あんまり知らないですものね。 (Apr 16, 2011 10:04:33 AM)

Re[1]:♪つつがなしや~(04/14)   あるかり・とも さん
まひまひゆかりんさん
>あるかりともさん、こんにちは~
>あっ、聖徳太子のは、聞いた事がありますよ~
>それにしても、ちょっと、怖いですね...
>本当、注意しないと...
>皆さん、ご存知なんでしょうか?
-----
まひまひゆかりんさん、ありがとうございます。
皆さんはもしかしたら、ご存じないかもしれませんね。
ご丁寧にブロッコリ-の焼きマヨの作り方を教えて頂きありがとうございます。
こんど作ってみますね。 (Apr 16, 2011 10:20:59 AM)

Re:(@_@;) へぇ~~~ 知らんかったあ(04/14)   あるかり・とも さん
HOTEI。さんたさん
>つつが・・・が“やまい”の古語とはねぇ
>つつがなしや・・・お元気で てことかぁ
>ツツガムシねぇ そんなもんがいてるんやねえ
>聖徳太子と東日本大震災がつながったかぁ 
>なんかすごい!
-----
HOTEI。さんたさん、ありがとうございます。
ツツガムシ界では、震災で生き残ったツツガムシが復興をはたして、がんばっているもようです。 (Apr 16, 2011 10:30:06 AM)

Re:(*`・∀・)ノ☆.。.こんばんわぁ.。.☆ヾ(・∀・´*)(04/14)   あるかり・とも さん
柊1123さん
>ツツガムシ 初めて知りました。 今も東北地方には居るんですね。(@_@;)
>高熱で死にいたる事もあるなんて、ボランティアに行って ツツガムシに刺されちゃ大変ですね。
>これから暖かくなってくると 花も咲きますが 虫もいっぱい出てくるし、気をつけましょうね。

>つつがなしや~病が無い~お元気で~となるんですね。
>震災から聖徳太子に結びつける あるかりさんに(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
-----
柊1123さん、ありがとうございます。
<つつが>という言葉は、名詞だったんですね。
今もいるみたいです。
聖徳太子様の時代から、いたのかもしれません。 (Apr 16, 2011 10:35:45 AM)

Re[1]:♪つつがなしや~(04/14)   あるかり・とも さん
さくら220119さん
>ほぉ~お。。。
>勉強になりましたよ。
>そんな虫が居るのね。
>良く調べました◎
-----
さくら220119さん、ありがとうございます。
虫さんも、種類が多いですからね。
まだまだ、知らない種類の虫が多いですね。 (Apr 16, 2011 10:38:52 AM)

Re[1]:♪つつがなしや~(04/14)   あるかり・とも さん
dekoponさん
>風土病なんですか
>それが、繁殖しやすい風土、気候なんですかねぇ??
>はい、勉強になりました
-----
dekoponさん、ありがとうございます。
風土病だったようです。
春ですから、虫さんも元気になるかもね。 (Apr 16, 2011 10:50:43 AM)

Re[1]:♪つつがなしや~(04/14)   あるかり・とも さん
オツキさん
>ツツガムシ、富士山の野焼きをしないとツツガムシが出るとか。
>気を付けると言っても、小さくて見えないよね。
>へ~、こんななんだ。
>ここで見られるとは。
-----
オツキさん、ありがとうございます。
何か虫にかまれて、熱が出たら病院へ~という事でした。
でも、お医者さんでも知らない人がいるとか、いないとか。 (Apr 16, 2011 10:53:00 AM)

Re[1]:♪つつがなしや~(04/14)   あるかり・とも さん
masatosdjさん
>こんばんは。
>つつがなくお過ごしですね。
>つつが虫病は秋田の雄物川水系で多かったのですが
>一時絶滅した感じでしたが、再びです。
>病気を知る医者が少なくて
>手遅れになった事件?もありました。
>風土病的です。
-----
masatosdjさん、ありがとうございます。
さすが、masatosdjさん良くご存じですね。
よく現状がわかます。 (Apr 16, 2011 10:54:43 AM)

Re:今晩は。(04/14)   あるかり・とも さん
花村美葉さん
>ダニ? 市暫く前に、
>私もなにか酷い毒虫にさされ、ハチに刺されたように
>はれましたよ。
>でも痒くも痛くも無かったので、
>なんの虫だったのか? 良く分かりませんでした。
>ツツガムシが発生しているのですか?
>ちょっと暖かくなったからかしら?
-----
花村美葉さん、ありがとうございます。
毛虫とかに触れると、すごく腫れますよね。
怖い虫も良い虫もいます。 (Apr 16, 2011 10:57:24 AM)

Re[1]:♪つつがなしや~(04/14)   あるかり・とも さん
マダムアゼルMiMiさん
>つつがない
>は息災というのと同じ意味と思っていました。
>あってるのかな??
>いずれにしろ死に至ることもあるわけですね。
>注意していただければ。。ですね。
-----
マダムアゼルMiMiさん、ありがとうございます。
ボランティアの方も健康でないといけないし、パワ-がないといけませんね。
自分の食料を確保して、自分の寝床も確保して、自費で現地まで行って~~とか、相当な覚悟がないといけません。
(Apr 16, 2011 11:04:53 AM)

Re[1]:♪つつがなしや~(04/14)   あるかり・とも さん
【たかのえいさく】さん
>おはようございます。
>刺されると害がある虫もあるのですよね。
>ツツガムシ、初めて知りました。
>これからグーグルで更に調べてみようと思います。
-----
【たかのえいさく】さん、ありがとうございます。
これ以外にも、有害な虫がいるのかもしれませんね。 (Apr 16, 2011 11:06:06 AM)

Re[1]:♪つつがなしや~(04/14)   あるかり・とも さん
jun281さん
>つつがなしや~ と「アカツツガムシ」との由来とても
>参考に成りました この歌を直ぐに思いだしますね
>聖徳太子の顔何処かで見た様な気がしま~す
>恐れ多いですが・・・写真を良く見ると・・・・・顔の~フックラ感が  私と似ていますね ~笑~ 聖徳太子様~ゴメンナサ~イ☆
-----
jun281さん、ありがとうございます。
そうですね~、お顔の輪郭がjunさんに似てるかも。 (Apr 16, 2011 11:07:49 AM)

Re[1]:♪つつがなしや~(04/14)   あるかり・とも さん
xi duoさん
>あるかりさんは元気はつらつ、つつがなきですね。
>勉強家ですから教えられます。
-----
xi duoさん、ありがとうございます。
あるかりはブログを書く事とコメントをいただけるのが、元気の源です。 (Apr 16, 2011 11:09:34 AM)

Re[1]:♪つつがなしや~(04/14)   あるかり・とも さん
zx7さん
>ツツガムシって良く知りませんでした。
>校歌といえば、可笑しいことに何故か某女子高の校歌を覚えてます・・・。
-----
zx7さん、ありがとうございます。
校歌は、何故か覚えていますね。
zx7さんは女子高出なのかも。 (Apr 16, 2011 11:12:32 AM)

Re[1]:♪つつがなしや~(04/14)   あるかり・とも さん
海星満さん
>こんばんわ
>つつがむし病は看護学校で習いましたが いまだに私は見たことはありません。秋田の 雄物川付近とか ある意味風土病ではないでしょうか?アメーバ性の肝膿瘍とかも 海沿いに多いのですが この津波のヘドロの汚染かも知れませんね。
-----
海星満さん、ありがとうございます。
これから暖かくなると、たくさんの最近などが繁殖してくるかもしれませんね。 (Apr 16, 2011 11:16:32 AM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あるかり・とも

あるかり・とも

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

アゲハ蝶と青虫とシ… New! 遊星。.:*・゜さん

麦と夏そばの花 New! フォト安次郎さん

送迎 New! 葉山ゆきおさん

手を振る 月の卵1030さん

マムの素 * … poco-momさん

Comments

あるかり・とも@ Re[1]:ホイアンへの旅(07/22) teapottoさんへ お久しぶりです。 おかげ…
teapotto@ Re:ホイアンへの旅(07/22) あるかりちゃん お久しぶりです お元気で…
あるかり・とも@ Re[1]:罪悪感とは。(05/15) teapottoさんへ どうもー。 本当に、お久…
あるかり・とも@ Re[1]:罪悪感とは。(05/15) teapottoさんへ どうもー。 本当に、お久…
teapotto@ Re:罪悪感とは。(05/15) あるかりちゃん ヽ(^Д^*)/おひさ~♪ 元…

© Rakuten Group, Inc.