1453986 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「歩きつなぎの旅」の記録

「歩きつなぎの旅」の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

タロウ@ Re[3]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 たいへんおそくなりまし…
きんじろう36@ Re[2]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウ様 8月25日、兄はタロウさんの…
タロウ@ Re[1]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 お返事ありがとうござい…
きんじろう36@ Re:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウさん。兄から再度メールが来ました…

Calendar

2009.03.15
XML

2009年03月15日(日)快晴


08:30いすみ鉄道久我原駅着、前回の続きを歩き始める。雲ひとつない快晴。国道297号線を越えて久我原集落へ。田圃ではもう田起こしが行われている。

夷隅川を渡り坂をしばらく上って、08:55「三育学院大学」の入口。学校敷地内は当然「関係者以外立入禁止」。入口脇から、地形図にある「破線」の道で山に入る。車が通れそうな林道は100mほどで終わり、雨が降れば沢になりそうな荒れた山道に変わる。

尾根まで登ると山道は少しマシになる。下に大学の建物が見えるから、ルートは間違っていないようだ。地形図に「破線」として載っている道なので、もしかしたらハイキングコースとかかも知れないという期待は、全くのハズレ。ほとんど使われない山仕事の道らしい。

尾根から外れないよう注意しながら森の中を進む。鞍部で分岐に出る・・・・「尾根をそのままたどる道」と「谷へ下る道」。地形図通りの地点まで来ているとすると、林道につながるのは左の「谷へ下る道」のはず。「谷へ下る道」を選択する。

山道は大荒れ。倒木の枝の間を掻き分け、崩れたところを迂回して下ってみるが、・・・・進むべき道らしきものは、それ以上確認できない。戻るしかない。

先程の鞍部まで登り返し、今度は右の「尾根をそのままたどる道」に進んでみる。地形図上の現在地が正しければ、この尾根を行っても林道に出られるはず。林道に出られれば、次のポイント・荒木根ダムに行ける。使われている様子はないものの、かつての山道をたどることができる。

2009.03.15-1
かなり歩いて、もう林道に行き当たってもいいのでは?と思える頃、こちらのルートも道が消える。北東方向へ進んでいるはずなのに、コンパスを取り出してみると南へ進んでいる。これ以上深入りすると、戻る道さえ失いかねない。「撤退」するしかない。

逆にたどる道は景色が違って見える。外れないよう慎重に進む。なんとか無事に大学の見える尾根まで戻り、ホッとひと息。急な沢道を下り、10:20大学入口で車道に出る。

今日予定しているルートまで遠回りして行く気力はもうない。電車の時刻表を見ると、ちょうど間に合いそう。10:50久我原駅、10:54発の電車で帰途に就く。


久我原駅→久我原駅:9.0km

南関東-25





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.16 18:23:08
コメント(0) | コメントを書く
[(完結)南関東低山つなぎの旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.