266853 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

桜子のナチュラル・ガーデニング的生活

桜子のナチュラル・ガーデニング的生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.03.28
XML
カテゴリ:ありふれた日常

        3-27 011.JPG

             確定申告で税金の還付が受けられます。
            東日本大震災の被災地への義援金は、
          寄付金として申告すれば、ふるさと納税扱いで、
              所得税の一部が還付され、
            24年度の住民税が控除されます。
              みなさまお忘れなくね。
           申告期限の3月16日過ぎても5年間は、
               受けつけてくれます。
        3-27 012.JPG
          来年度(4月以降)も領収書は、しっかりもらいます。
             NGOなどへの寄付は対象になりませんが、
           震災直後に駆けつけて行った医療スタッフに、
                  敬意を払います。

 

            我が家の所得税還付金の使途は、
            会計責任者の私の自由裁量です。
           すみれさんは医療費で、還付があり、
            3人分まとめるとまあいい感じですウィンク

 

        ふるさと納税扱いになると住んでいる市町村民税が、
          控除されるので寄付したことにはなりませんが。
             被災地の復興のお手伝いを、
         大きな声では言えませんが、完全自腹よりいいなぁ。   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.28 23:38:07
コメント(15) | コメントを書く
[ありふれた日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:義援金は「ふるさと納税」扱いになるので今年も・・・(03/28)   すずめのじゅんじゅん さん
こんばんわ~

いい話有難うございます
知らなかったです
義援金はどうなってるのかな~
てふと思うことがあります・・ (2012.03.28 23:57:02)

Re:義援金は「ふるさと納税」扱いになるので今年も・・・(03/28)   ジュラ2591 さん
>申告期限の3月16日過ぎても5年間受け付けてくれます

 知りませんでした。次回からそうします。

 復興にはまだまだ時間がかかります、長いお手伝いをしたいですね。

  (2012.03.28 23:58:23)

こんばんは! (@_@;)   だいちゃん0204 さん
 そう、そう! 還付受けられるよう、領収書ちゃんと保管しておかないとネ。
医療費も、毎月少しづつだと思っていても年間だと凄いよ!
(2012.03.29 00:49:46)

おはようございます。   龍5777 さん
「春雨に 髪を拭いし 急ぐ女」
昨日は変な天気でした。日差しを強く差したり、急に雨が降ったりしました。雨に襲われたのか、女性が髪を拭いながら足早に通り過ぎて行く光景を見ました。
ご挨拶の一句。・・・・龍 (2012.03.29 07:46:37)

Re:義援金は「ふるさと納税」扱いになるので今年も・・・(03/28)   Pearun さん
我が家も雀の涙ほどの還付があると通知が来ました、まあ無いよりましですけどね。
(2012.03.29 08:45:36)

Re:義援金は「ふるさと納税」扱いになるので今年も・・・(03/28)   オスン6757 さん
こんにちは

復興にはまだまだ時間がかかりますね。
地道に応援を続けましょうね。

クロッカスは黄色が一番先に咲くのですよね。
とても可愛いですね。 (2012.03.29 12:06:25)

Re:義援金は「ふるさと納税」扱いになるので今年も・・・(03/28)   桜じじい さん
へぇ~~ホントですか  知らなかった!!!

莫大な世界中~否~国内中の義援金その金額は
発表されていないし・どんな分配を下やら、被災者の方は
数々の物は戴いて居ましたが、

さぁ~お金はどうなんでしょうかね、

桜爺は障害者だから所得税も微々たるもの
還付金どころか、鼻糞位しか戻りません。 (2012.03.29 14:48:40)

Re:義援金は「ふるさと納税」扱いになるので今年も・・・(03/28)   はたおきみ さん
今晩は

いいお話を伺いました。東北への応援はずっと続けていこうと思っていますので・・・。でも NGOは対象外なのですね。私は 鎌田實氏の活動へ募金しています。

黄色の クロッカス 可愛いですね。 (2012.03.29 18:50:28)

Re:義援金は「ふるさと納税」扱いになるので今年も・・・(03/28)   ビッグジョン7777 さん
そうなんですか。知りませんでした。

ふるさと納税扱いというのも知りませんでしたが
このブログを見てにわか勉強しました。(笑)

(2012.03.29 21:12:37)

Re:義援金は「ふるさと納税」扱いになるので今年も・・・(03/28)   童子森の母 さん
こんばんは~☆

還付金は、何と無く嬉しいですよね
自由栽量~良い響き・・・(^_-)-☆

クロッカスもハッピーなお顔してますよー(*^。^*) (2012.03.29 22:18:22)

おはようございます。   龍5777 さん
「白木蓮が 蒼天あおぐ 三分咲き」
とうとう白木蓮が花を咲かせました。まだ満開にはほど遠い白い花が、一斉に蒼い空を真っすぎに仰ぎ見ております。
この花が散ると桜の季節です。ご挨拶の一句。・・・龍 (2012.03.30 08:34:20)

Re:義援金は「ふるさと納税」扱いになるので今年も・・・(03/28)   アリアドネ1102 さん
教えていただきありがとうございます。

震災後、一年経つとスーパーやコンビニにあった募金箱が
撤去されていて、寂しいと思いました。

少額ですが、一番手軽で身近なところから寄付できるので
ありがたかったのに…。

セブンイレブンにはまだ募金箱があるので、ほそぼぞと
募金しています。

前回の宝くじの収益金、一部ではなく全て復興費用に当てても
良いのではないかなと思いますね。

被災地が復興するまで、支え続ける。

企業や地方公共団体にも、そのくらいの心意気を持って欲しいです。
(2012.03.30 11:31:17)

Re:義援金は「ふるさと納税」扱いになるので今年も・・・(03/28)   パラ880873 さん
木の花桜さんこんばんは~♪
 完全自腹では無い、ポイントは被災地へ寄付しています。
会社での募金は、自腹でしかないので。
(2012.03.30 21:39:33)

おはようございます。   龍5777 さん
「白梅の もっとも近き 処まで」
色々な花が咲き始めました。白梅が見事に咲いており、もっと近くで観たいと思いました。木蓮も開花し桜もすぐに花を魅せてくれるでしょう。ご挨拶の一句。・・・・龍 (2012.03.31 08:10:39)

Re:義援金は「ふるさと納税」扱いになるので今年も・・・(03/28)   セナ825 さん
領収書は大切ですね ありがとうございました まだまだ震災を忘れては いけないですね (2012.03.31 13:04:41)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

木の花桜

木の花桜

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

岬麻呂旅便り330・宮… New! けん家持さん

男が泣いても許され… New! 楽天星no1さん

ベンジャミン・フラ… New! ただのデブ0208さん

云われてることと現… New! monmoegyさん

ティクアゥトのうな牛 New! Pearunさん

Comments

人間辛抱@ Re:晩春から初夏へ(05/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
人間辛抱@ Re:10万アクセス、ありがとうございました。(01/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
人間辛抱@ Re:新緑のお茶会(05/07) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
TKZ@ Re:石上布都魂神社・お礼参り(11/14) 僭越ながら失礼します。 命Jrの石像・…
けん家持@ 何とも申し上げようもなく・・ かなしみに いかにそはむと おもほへど…

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.