405729 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちーちゃんの衣旅住

ちーちゃんの衣旅住

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちりっぽ

ちりっぽ

Calendar

Favorite Blog

昼間は雨。 New! HABANDさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

まめ夫婦の世界遺産… まめ夫婦さん
どっこい人生これから 癒しのむーみんさん
壁紙自然派 koba0333さん

Comments

ダイスケ@ Re:身延山久遠寺~NHKドラマ龍馬伝の撮影も?!(01/07) かなり遅レスですみません。 久遠寺の「…
たこ焼き龍馬@ Re:農協食堂@菖蒲町(05/24) こんにちは。 私は埼玉県幸手市でたこ焼き…
コスモス@ Re:今年も苗が届きました。(05/18) いつもメルマガを楽しく読ませていただい…
ちりっぽ@ Re:いつまでも(05/17) kenchanさん 80歳はちと、きつそうですね…
ちりっぽ@ Re[1]:老後の楽しみ~♪♪(05/17) stardustさん 60歳はクリアするつもりで…
2012.04.20
XML
引き続き本日も「縁は奇ナリ」なお話。
毎月第一金曜日に東京は立川のCrazyJamというお店でビートルズセッションがあります。
時どき、ここに遊びにいって、キーボードの腕を磨いているのですが(笑)
そこのホストのリクエストさんが、それはまあ、素敵な方で!!
初めての人でも、その気にさせてセッションに参加させてくれるんです。
めっちゃ楽しく、ビートルズナイトを過ごすことができる場所なんですよぽっ

埼玉からは遠くて、車で2時間くらい・・しょんぼり
遠いけど、でも楽しいからつい足が向く。え?それがどうしたって?!

ハイ、これからが本題です(笑)。
そのリクエストさんの奥様の実家が、私の住む上尾だということがわかり・・
どこで聞いたか、私が建築関係だということを知って、ご依頼がありましたァ。
上尾の実家の家の補修の仕事びっくり

軒裏に穴が開いちゃったので・・とのご相談↓

P4190023.JPG

で、職人さんを手配して、半日で補修工事終了ウィンク
図面一枚書いたわけでもなく、職人さんを手配して現地を確認するだけで、
さすがに設計料をいただくわけにはいきません。
いつもセッションでお世話になっているので、そのお返しが出来てよかったぽっ
お礼にとっても美味しいお菓子いただいちゃったしぺろり

ととと・・現場の近隣の方からも、軒裏の同様の補修工事の依頼が!
こちらも設計者の出る幕ではないので、補修工事の内容の説明と職人さんを手配して終了。
こうやって、人とつながり、仕事はつながっていくのですねぇ、しみじみ。
今回は収入ゼロでしたけど(爆)


本日メールマガジン第133号配信日です。
シリーズ「家づくりのイロハ」の「ロ」 炉



☆☆☆~☆
アトリエ3C+U建築設計事務所
代表 岡部 千里





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.20 11:21:43
コメント(8) | コメントを書く
[仕事(リフォーム)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


そのうち   kenchan さん
建て替えの話も来るでしょう (2012.04.20 13:16:50)

Re:そのうち(04/20)   ちりっぽ さん
kenchanさん
それはないと思いますが・・あ、kenchannさん、どう?誠心誠意設計・監理させていただきますが(爆) (2012.04.20 13:26:24)

Re:犬も歩けば棒に当る・・その2(04/20)   garnet7626 さん
こんばんは!
ちりっぽさんは、リフォームでは紹介料とか
頂かないのですか?うちの会社では、場合にもよりますが
紹介料として業者さんから頂く場合もあります。
少額の補修工事とかは頂いていませんが・・・。

設計業務とはいえ、お仕事ですから。私もリフォームでは
あまり利益にならないのですが、紹介した以上責任は
発生しますから。まじめな話でスミマセン! (2012.04.20 20:10:48)

未来への投資ですね   響灘 さん
このような活動はいつの日か必ず自分に返ってきます。
間違いありません!!
サラリーマンでも自営業でも同じ原理がここにありますよ!! (2012.04.21 02:05:41)

Re:犬も歩けば棒に当る・・その2(04/20)   koba0333 さん
お久しぶりです。

人と人の繋がりには不思議な縁がありますね。

わたしの弟は空調業を経営していますが、仕事になるかわからない設計図をずいぶん書いているようです。
(2012.04.21 06:15:27)

Re[1]:犬も歩けば棒に当る・・その2(04/20)   ちりっぽ さん
garnet7626さん
もちろん、リフォーム工事の設計・監理をする場合はきちんと設計料いただいてます~。今回はあまりにも少額でしたし、図面を書くなど設計者としての仕事は何もしていないので。ただ職人さんを手配しただけでは、手間賃はいただけません・・とは言え、紹介した以上、現場に足を運ばないと気が済みませんし・・一人でやっていますと、コストに無頓着でいけませんね!ある意味。 (2012.04.21 09:56:15)

Re:未来への投資ですね(04/20)   ちりっぽ さん
響灘さん
暖かいお言葉ありがとうございます。その通りだと思います。人とつながるのも楽しいので、実は全然苦になってないんです(笑)。 (2012.04.21 09:57:45)

Re[1]:犬も歩けば棒に当る・・その2(04/20)   ちりっぽ さん
koba0333さん
ご訪問ありがとうございます。いつも素晴らしい写真をアップされていて・・時どき訪問させていただいています。
まあ、仕事とはそういうものですよね・・人材=人財などと言いますが、まさにそうだと思って日々励んでおります(笑)。 (2012.04.21 10:00:03)


© Rakuten Group, Inc.