266836 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

***ふりかえってもいいじゃない***

***ふりかえってもいいじゃない***

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

めい1017

めい1017

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

カレンダー

楽天カード

2007.02.04
XML
カテゴリ:わたしのこと

わたしの2番目の息子が 一人で空へ帰ってしまってから、もう9年の月日が過ぎました。

関西から関東へ引越しをしたので、今はもう うちにもう一人子どもがいたことを知る人は 近所にはいません。

次男は 性格の可愛らしい子どもでした。 おもしろくていたずら好きで、まわりを 知らず知らずのうちに にんまり笑わせてくれるような そんな子でした。

小さな生き物には優しくて。 私が金魚の水槽の水を替えようと 洗面所で傾けると 

あわてて走ってきて

“ ママ~!そんなやり方したら 金魚流してしまうで!”

なんて 。 まるで親子が逆転してるみたいな毎日だったです。

元気な時から 神様には “どうか子どもたちは 奪わないでください”って お願いしていたのですけれど。

思いを空に馳せても、帰ってくることもありません。

 

いつの日か 『鉄道員』 のお話みたいに、ひょっこりと うちの玄関から、大きくなった あの子が たずねてきてくれたら・・・いいなあと考える。

そんな日なんて こないんだけれど。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.04 23:02:31
コメント(19) | コメントを書く
[わたしのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今年も命日を越えて(02/04)   りんごちゃん8817 さん
ごめんね
上手な言葉がみつかりません。。。

何年経ったとしても
次男君が側にいた頃のように
晴れやかな気持ちで笑うのって難しいよね
母親って、そういうものですよね

でも、めいさんの優しい気持ちは
きっと届いてると思います。
(2007.02.04 23:21:39)

Re:今年も命日を越えて   パセリ9489 さん
私も上手く言えません‥子ども達が召されるなんて考えられません‥
めいさんの中に次男さんは愛されて生き続けているんですね。めいさんの優しさにあらわれていると思います。 (2007.02.04 23:59:25)

Re:今年も命日を越えて(02/04)   イルカになる39 さん
とても辛いお話ですね。次男さんの身に一体何が起こったというのでしょう?“どうか子どもたちは 奪わないでください”って私も時々思うことがあります。どんなに心配や注意してても無情なことがいつ何時襲って来ないとも限らないのですね。やりきれない思いがします。 (2007.02.05 00:06:25)

Re:今年も命日を越えて(02/04)   だいきしおん さん
恭ちゃんの命日は昨日ですか?今日は私の父の命日です。
時間がたてば悲しみは薄れると言うけどそれはないですね・・・死んだときの方が実感ないけど時間とともに存在が大きくなったりします。
でも忘れられなくて悲しむのはよくないのかもしれないと思いながらも・・・でもきっと優しいお母さんや家族の事を天国からみてくれてます!そう思います
(2007.02.05 00:28:32)

Re:今年も命日を越えて(02/04)   咲く花美 さん
めいさんも辛い経験をされているのですね。
忘れることなく、心の中に生きてめいさんをずーっと応援してくれるのだと思います。

めいさんの優しい気持ちがまた他の人を幸せにする・・次男君もきっと見ていてくれる。
大切な大切なもの。
(2007.02.05 07:53:23)

めいさんへ   momotaro1710 さん
めいさん、悲しい思いをされたんですね。本当に辛かったことでしょう。でもきっとめいさんのこと、次男君は大好きだしずっと見てくれてるんですよね。
私は、3年前に実姉を亡くしました。ちょっと悲しい亡くなり方でした。その当時は苦しくて悲しくてどうしようもなかったけど、今は、いつでも姉のことが大好きだし、姉が見守ってくれているというか、姉が心配しないように生きていきたいと思っています。
なんて・・・自分の話になってしまいごめんなさい。
めいさん、本当に頑張っていると思います。でも無理しないでくださいね。ゆっくりゆっくり。知り合ってまだ少しですが、一緒に頑張っていきましょうね~~。 (2007.02.05 09:13:12)

Re:今年も命日を越えて(02/04)   chibamichi さん
私は生まれる前に子供を亡くしたことがありますが
めいさんの次男さんのように、かわいい盛りに失ってしまうのとは訳が違うので
本当に何と言葉をかけたら良いのか見当がつきません。
母親って亡くした子供のことは一生忘れられませんよね・・・
でも、それでいいんですよね・・・
(2007.02.05 09:26:18)

Re:今年も命日を越えて(02/04)   ころたんママ さん
なんといっていいか言葉が見つかりません。

めいさんにいっぱい愛されて幸せな時間を過ごせて幸せだといっていると思いますよ。

私自身は、姉の子供が体内死亡でした。予定日が私の誕生日と同じ6月9日でした。その後しばらくして姉は次の子、私もころたんを妊娠しました。
今でもその子のことは忘れません。忘れないことが(叔母として出来る)その子の供養になってたらいいなと思います。 (2007.02.05 10:11:41)

Re:今年も命日を越えて(02/04)   dola10 さん
わが子というのは、母親にとって自分の一部でもあり・・引き離される辛さは想像を絶するものだと思います。
めいさんの心の中で、息子さんがともに生きていっているのですね。
めいさんのとても優しい気持ちは、めいさんと息子さんの気持ちをあわせたものなんですね。
  (2007.02.05 11:54:23)

いるいる ここに次男君が!   さがしものは何? さん
「性格の可愛らしい」「おもしろくていたずら好きで」「まわりを 知らず知らずのうちに にんまり笑わせてくれる」「小さな生き物には優しくて」・・・・ めいさんそのものです。。。


(2007.02.05 11:59:15)

Re:今年も命日を越えて(02/04)   see/go/ママ さん
おしゃべりもする、かわいい時に亡くなってしまった
のですね。何年たっても母親として無念は消えません
ね。次男くんを思う気持ち、届いてますよね。 (2007.02.05 12:51:55)

Re:今年も命日を越えて(02/04)   めい1017 さん
りんごちゃん・パセリ9489さん・イルカになる39さん・だいきしおんさん・咲く花美さん・momotaro1710さん・chibamichiさん・ころたんママさん・dola10さん・さがしものは何?さん・see/go/ママさん 皆さん
暖かいコメントを本当に本当にありがとうございます(*^o^*)
先に逝った人たちは 大きな大きな限りない愛情で生きている私たちを包んでくれているのですよね。
生きていくことのほうが つらくて悲しいことも多いですが、目に見えない心でつながっているのだとおもいます。ブログに来てくださる方々とも 心でつながっているって思いがします。
皆さんどうもありがとうm(uu)m (2007.02.05 14:57:56)

Re:今年も命日を越えて(02/04)   superiocity さん
一月ほど前にめいさんが次男を失ったことを
知りました。
朗らかなめいさんのブログは気持ちを素直に
してくれる気がしてなりません。
文章ってホント人柄がでますネ!

お子さんを失ったことを他人に感じさせず
しっかりと今の気持ちで亡くなったお子さんの
ことを綴れる良き母であると思います。

先日、私の姉の命日でした(1・31)
姉は私や兄が生まれる前に1歳で亡くなりました。
昨年まで両親は栄養失調で亡くなったと事実を
言わなかったのですが本当は心臓病でした。

私や兄は姉の寿命もしっかりと全うしたいと
思っています。

めいさんの長男君もあつくんや末っ子ちゃん
みんなみんな、次男君の分もしっかり幸せに
なりますよ。

絶対に!! (2007.02.05 19:42:10)

Re:今年も命日を越えて(02/04)   仙台虎2006 さん
朝会社で開いてみて、何だか悲しくなりましたので、何も書けずに閉じました。(会社にいるときは読んでも書かないようにしていますが。)
子供が親より先に行ってしまう事ほど、辛いものはありません。
でも、次男君は、めいさん一家のことをずっと見守っていると思いますよ。 (2007.02.05 22:07:49)

Re:今年も命日を越えて(02/04)   koko12347212 さん
とても辛い話を聞かせて頂きました。
頑張って下さい! (2007.02.06 17:40:57)

Re[1]:今年も命日を越えて(02/04)   めい1017 さん
superiocityさん
ありがとうございます^^
お姉さんのことははじめておうかがいしましたが、それぞれの方々の中に生きていらっしゃるのが良くわかります。superiocityさんとお兄様はまだ見ぬお姉さまにいつか会いたいと感じられることがあるのですね。命ってぐるぐるめぐっていくとおもいます。
(2007.02.06 19:20:12)

Re[1]:今年も命日を越えて(02/04)   めい1017 さん
仙台虎2006さん
読んでくださって本当にありがとうございました^^
書こうかどうしようか迷ったのですが、区切りとして毎年命日だけは、気持ちを書いておきたくて・・・でもありがとうございました♪子どもに恥ずかしくないように生きたいと思っています^^
(2007.02.06 19:22:11)

Re[1]:今年も命日を越えて(02/04)   めい1017 さん
koko12347212さん
読んでくださってありがとうございました♪
こうやってブログに書かせていただいて、自分もまた心の整理をつけることができました。
これからもどうぞよろしくお願いします^0^ (2007.02.06 19:23:06)

Re:今年も命日を越えて(02/04)   絵夢1223 さん
遅くなってゴメンなさい。m(uu)m
携帯で、タイトルを見たときに気になってコメント書きたかったんだけど…。
ここ数日、ゆっくりPCの前に座れなかった。(^^;
次男君のことは、前に聞いていたけど。
4日が命日だったんですね。
もう9年もめいさん、頑張ってきたんですね。
お空にいる息子さんも、ママの頑張りをきっと見ているはずです。
辛いときも悲しい時も、また嬉しいときも、そっと見守っていてくれているはず。
そして、めいさんの息子さんを思う優しい気持ちは、お空に届いているんですね。
4日のお空は、真っ青に澄んでいたもんね。(^^) (2007.02.06 23:58:26)


© Rakuten Group, Inc.