1339202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア親爺の徒然日記

アウトドア親爺の徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space







Profile

まるのんちゃん777

まるのんちゃん777

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

2017.07.01
XML
カテゴリ:料理

7月1日(土)

早いもので、今年も今日から後半戦です。
明日は半夏生。 何時の間にやら夏至も通り過ぎていました。

半夏生は72候の一つです。 半夏という生薬が生える時期との説もありますが?
この時期の雨を半夏雨ともいいますが、梅雨の後半に当り大雨になることが多いようです。

さて、今日は天気が下り坂。 アウトドアには面白くない天気です。

ということで、インドアのお話。 我が家にパン工房を開設します。

時間があるとき、たまに山形食パンを焼きますが、
去年の暮れには、クリスマス用にシュトーレンを焼いてみました。

レーズン・オレンジピールどっさりバージョンと、チョコレートバージョンを焼きましたが、
これはなかなかの好評でした。

今日は、山形食パンにオレンジピールを混ぜて焼いてみます。
山形食パンは、数ある手作りパンの中でも、かなりハードルが低い方だと思いますよ。

家族と食べる分には、容姿端麗である必要は無く、少々歪んでもオーケー

かなり適当に進めても、
「こりゃ食えねぇや」となるまでの失敗は、
「やれ」といわれても、なかなかできるものではございません。

ただし、材料の計量だけはしっかりと! これは仕上がりに大きく影響します。
ここは厳密にやったほうがいいと思います。 

その他の注意点は、①発酵温度と時間、②焼成温度と時間、かな。
しかし、商売ではないので、許容範囲がかなり広いです。
どちらも、極端に外さなければ、「こりゃ食えねぇや」にはなりません。

プレーンのイギリス食パンも美味しいですが、
チーズ、ハム・ベーコンや、チョコレート、レーズン、オレンジピール等、
お好みで味の変化を楽しむこともできます。

まず、道具を準備します。 
パン捏ね台、デジタルクッキングスケール、麺棒、カード、スケッパー等。




パン捏ね台は人工大理石製。 適度な重量がありパン生地が貼り付かない優れもの。
汚れも簡単に落ち、お手入れ簡単です。 作業の効率が格段に向上しますよ。




タニタのデジタルクッキングスケールは、お値段お手頃で多機能です。
200gまでは、0.1g単位で計れます。 最大2kg。
色は3種類。 シリコンマット付きでお手入れも簡単です。



ボウルに材料を計って入れます。
材料毎に0gリセットができますので、面倒な計算抜きで連続計量できます。




今使っているベーカーズパーセントと換算表です。
本などを参考に、これまでの経験から自分用に調整しています。




バターは電子レンジで少し(20~30秒)温め、液状の融かしバターにしておきます。

材料を全て計り終えたら、粉類を良くかき混ぜた後お水を回していきます。
お水は一度に入れてしまわずに、粉となじませながら徐々に入れていきます。

強力粉が含む水分量によって、
加えるお水の量がかなり変わります。 したがって、様子を見ながら徐々に加えます。 

強力粉の水分含有量は、ブランドによって、季節によってかなり差があるように思えます。
お米を焚く時のお水の量の調整と同じです。 新米は少なめ、古米は多めにしますでしょ。
お蕎麦やうどんも同じと聞いています。 お水の量はあくまでも目安です!

カードを使ってゆっくりと混ぜ合わせます。
カードの丸味は、ボウルの丸味に沿いますので、使い勝手が良いですね。

途中でバターも入れてしまいましょう。
このタイミングでバターを入れるのは、定石ではないのですが、
このほうが捏ねる作業が楽になりますので、いつもこの方法でやってしまいます。

たぶん、クロワッサンやデニッシュ系のパンではバツでしょう。

ざっと混ざりましたら、パン捏ね台に取り出して捏ね始めます。
捏ね始めると、手がグチョグチョになりますから写真は撮れません。残念ながら省略です。

30分ほど捏ねたり打ち付けたりしますと、下の写真のようにきれいにまとまります。
鏡餅のようです。 触った感じも搗きたてのお餅のようです。
打ち粉ががないと触れません。




ここまでくれば、出来たも同然。 ほんとかよ!?
あとは、発酵させて、成形し焼くだけ。 

続きは明日の日記で紹介します。






にほんブログ村テーマ アウトドアなんでもOKへ
アウトドアなんでもOK
にほんブログ村テーマ なんでもアウトドアトラックバック!へ
なんでもアウトドアトラックバック!
にほんブログ村テーマ アウトドア・薪ストーブ・キャンプ・釣りへ
アウトドア・薪ストーブ・キャンプ・釣り






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.02 06:04:11
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.