3178804 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Category

Archives

Recent Posts

Comments

chiichan60@ Re[1]:健康セミナーに出席(06/06) New! masatosdjさんへ 今晩は。 質の良い睡眠…
masatosdj@ Re:健康セミナーに出席(06/06) New! こんばんは。 質の良い睡眠 とても大事だ…
chiichan60@ Re[1]:健康セミナーに出席(06/06) New! 星影の魔術師さんへ 今晩は。 睡眠の問題…
chiichan60@ Re[3]:健康セミナーに出席(06/06) New! きらら ♪さんへ どういたしまして。 お…
chiichan60@ Re[1]:健康セミナーに出席(06/06) New! Photo USMさんへ 今晩は。 源氏物語〔帚…

Calendar

June 6, 2024
XML
カテゴリ:健康



​​​​​​​​​​​​​​​​​​昨日の午後2時から3時過ぎまで、​

令和6年度第1回健康セミナー『専門医が伝える良い睡眠のとり方』が

中部国際医療センター3階講堂で開催されたので

お友達数人と参加してきました。



講師は岩永耳鼻咽喉科・中部いびき睡眠障害研究所の岩永耕一医師。

私の場合は睡眠時無呼吸症候群にもメタボリックシンドロウムにも

むずむず脚症候群、REM睡眠行動異常症にも

今の所はなっていませんが、

睡眠時間が短いことが気になっていたので参加しました。



パワーポイント(スライド)で研究結果を

詳しく統計資料で見せてもらって、

配布された資料にも目を通しながら

加齢とともに睡眠時間は短くなると聞いてほっと一安心。

朝目覚めたら日光を取り入れ、体内時計をスイッチオンして、

夜は明るすぎない照明にすること、

規則正しい3度の食事と規則的な運動習慣を

これからも続けていこうと思いました。

他にも昼寝をするなら15時前の20分から30分。

眠りが浅い時はむしろ積極的に遅寝・早起きに。

眠たくなってから床に就く、起床時刻にこだわりすぎない。

同じ時刻に毎日起床。

睡眠時間は人それぞれ、日中の眠気で困らなければ十分。

刺激物を避け、寝る前には自分なりのリラックス法を。

睡眠中の激しいイビキ・呼吸停止や

足のぴく付き・ムズムズ感は要注意。

充分眠っても日中の眠気が強い時は専門医に。

睡眠薬がわりの寝酒は不眠のもと。

睡眠薬は医師の指示で正しく使えば安全,等々。


その後、院内に展示されている水野景子さんの写真展を眺めました。



彼女はフィルムカメラを片手に

2010年よりヨーロッパやオセアニアを中心に

世界を旅して取ったアナログ写真が展示されています。


最後はご一緒したお友達と喫茶店で

1時間半近く楽しくおしゃべりして時間を忘れてしまいました。


(ネットから写真を拝借)

​​​​​​​​​​​​​​​​​
店内ではあっちでもこっちでも大勢の高校生が勉強中で、

うるさいおばさん達がにぎやかに話をしたので

さぞやかましいと思ったことでしょう。

スターバックスではビジネスマンがPCを広げて

にらめっこしている姿をよく目にしますが、

こちらの喫茶店では全員高校生だったので

今どきの高校生は喫茶店で勉強するんだと驚きました。​

PS) 本日は行間が広くてごめんなさい。ショック
明日からどうなってしまうのか、わかりません。わからん
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 6, 2024 07:52:56 AM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.