3206371 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Category

Archives

Recent Posts

Comments

chiichan60@ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師@ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! いつもありがとうございます。 11年前だと…
chiichan60@ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! きらら ♪さんへ どうもありがとうござい…
masatosdj@ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! こんばんは。 大変お疲れ様でした 2時間…

Calendar

2022.05.24
XML
カテゴリ:グッズ


昨日訪れた小学校の読み聞かせは無事に終わりました。




私は「すいかのたね」という本を読みました。

3人のママたちとバァバが低学年(1~3年生)と

高学年(4~6年生)向けに2組に分かれて

Zoomで教室に配信しました。

私は高学年向けに読みました。

今回も終わってから給食を頂いてきました。

給食を頂いた後、

小6のノア君が部屋の外で待っているのに気づきました。

「クラスのみんながバァバの読み聞かせが上手だった。

続きが聞きたいけど、今度来た時に読んでくれるの?」と

言ってたよと報告してくれたので、とても嬉しかったです。


さて、

相方(ジィジ)は部屋の整理整頓が大好きで

言うが早いかすぐに取り掛かります。

こちらの都合なんて全く関係なしです。

そして断捨離を片っ端からしていきます。

今回捨てるぞと言ったのは

私が一時、趣味の陶芸に通っていた頃の作品です。

大きな花器やオブジェはかさばるので以前に処分したのですが、

初期に作った小物類をすべて捨てると言ったので、

その一部だけ記念撮影しておきました。






現代作家の所にも通って習ったことがあります。








結局作る楽しみだけで終わりましたけどね。大笑い


その相方ですが、

長年続けてきた仕事で先日表彰されたんですが、

今までにも表彰状を何回頂いても

全く興味がなく、どこかへやってしまいました。

今回もせっかく招待状を頂いたのに表彰式は欠席しました。

それで私が記録として載せておきます。




せっかくお祝いの電報を頂いてもポイッ。




玄関にお祝いのお花は飾りました。




お友達から頂いた大好物のシェ・シバタのケーキは

喜んで食べましたけどね。ウィンク




まだまだ届きます。

一部分ですが、記念に載せておきます。




というわけで、旅行記の最終編がなかなか書けません。

若桜(わかさ)の街中です。






続きはまた気が向いたら書くことにしますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.26 16:44:12
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.