744375 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸達爺のノホホン菜園

幸達爺のノホホン菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.22
XML
カテゴリ:バンブークラフト
   梅雨はまだ明けていなかったのですねー。 

    こちら神奈川の空は、どんよりの曇り、ときどき雨。


      竹人形の方は、作品のイメージが湧かず。

        幸達の頭の中も、どんより。しょんぼり


    で、以前に依頼されていた、竹製ブローチでも作るかと、

         あまり気の乗らぬ作業に掛かる。


     工房内のあちこちに転がっている端材を使って

          気ままに作ってみたが、

          すぐ飽きて嫌気がさす。

        どうもこの分野は馴染まない。しょんぼり

   ブローチ(1).jpg

   ブローチ.jpg

    形は出来たが、着色しようかどうか迷っている。

       着色すると、竹が死ぬ、、、、。

     このままでは、衣服に装着して渋すぎかな、、、?

     薄くアクセントの部分着色にしておこうか、、、?

        女性のお好みが分からない。

       だから幸達には、苦手な分野なのだ。怒ってる



     それでは、皆様また。

      女性のお好みが分からなくても

        本当の梅雨明けを期待して、ご機嫌よろしく大笑い  

 

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.22 17:37:49
コメント(10) | コメントを書く
[バンブークラフト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:竹製のブローチ(07/22)   カクジイ さん
お久しぶりです。
梅雨明け無しで連日、こちらも豪雨に見舞われています。「竹のブローチ」に着色すると、竹が死ぬ、というのは分かるような気がします。
カクジイも現在、「招き猫」作りは休止中でございます。アイデアが湧いて来ないので。 (2009.07.22 18:22:18)

どの世代が付けるかによりますねー。   perro-1 さん
40~50代なら、渋めでもステキですね。
60代を越えたら、少し色味が強めにあったほうが、顔が映えるのでつかいやすいと思います。
もっと若い子なら、やはり、ハデハデくらいなほうが!?

子供向けに、ハムスターとか犬とか猫とかも作ってくださいよぅ♪

もちろん、30女向けに、
バイオリンとかドクロとかも(爆)/ (2009.07.22 19:29:19)

Re:竹製のブローチ(07/22)   フセン王子 さん
ブローチだと詫び寂びというわけにはいきませんね、、、和服に似合うようなものがいいのかも知れません、、、 (2009.07.22 20:24:55)

すごいですねぇ   化野子 さん
生地のままもいいかもしれないけど、写真で見る限り、あまりそれでいいと感じられません。着色したほうがいいように思います。「着色すると、竹が死ぬ」?、そうかもしれませんが、やはり「見栄え」は大事なように感じます。 (2009.07.22 21:22:57)

Re:竹製のブローチ(07/22)   沙羅樹. さん
ブローチ素敵です!
私はこのままでもいいように思います。
使いつけてるうちに、自然につやが出たりするのではないでしょうか。

しかし、気の乗らない作品にしても美しいですねぇ@@ (2009.07.22 22:19:34)

Re[1]:竹製のブローチ(07/22)   幸達 さん
カクジイさん
>お久しぶりです。
>梅雨明け無しで連日、こちらも豪雨に見舞われています。「竹のブローチ」に着色すると、竹が死ぬ、というのは分かるような気がします。
>カクジイも現在、「招き猫」作りは休止中でございます。アイデアが湧いて来ないので。
-----
素材を活かす着色が課題ですね。 (2009.07.23 21:19:06)

Re:どの世代が付けるかによりますねー。(07/22)   幸達 さん
perro-1さん
>40~50代なら、渋めでもステキですね。
>60代を越えたら、少し色味が強めにあったほうが、顔が映えるのでつかいやすいと思います。
>もっと若い子なら、やはり、ハデハデくらいなほうが!?

>子供向けに、ハムスターとか犬とか猫とかも作ってくださいよぅ♪

>もちろん、30女向けに、
>バイオリンとかドクロとかも(爆)/
-----
今までの作品は相手の意向はさておき、自分の創意だけでの作品。この分野は身につけてもらう実用品なんですね。従って着色も必要ですね。 (2009.07.23 21:26:44)

Re[1]:竹製のブローチ(07/22)   幸達 さん
フセン王子さん
>ブローチだと詫び寂びというわけにはいきませんね、、、和服に似合うようなものがいいのかも知れません、、、
-----
身に着ける物ということでは、素材を活かした着色が課題でしょうね。
(2009.07.23 21:30:10)

Re:すごいですねぇ(07/22)   幸達 さん
化野子さん
>生地のままもいいかもしれないけど、写真で見る限り、あまりそれでいいと感じられません。着色したほうがいいように思います。「着色すると、竹が死ぬ」?、そうかもしれませんが、やはり「見栄え」は大事なように感じます。
-----
装着の目的がある物ですから、やはり「見栄え」は
最重要条件でしょうね。やって見ようと思います。
(2009.07.23 21:34:25)

Re[1]:竹製のブローチ(07/22)   幸達 さん
沙羅樹.さん
>ブローチ素敵です!
>私はこのままでもいいように思います。
>使いつけてるうちに、自然につやが出たりするのではないでしょうか。

>しかし、気の乗らない作品にしても美しいですねぇ@@
-----
今までの作品と、このブローチとはやはり二ァンスが
違うようですね。素材を活かした着色が課題でしょうね。逃げられない。
(2009.07.23 21:39:00)

PR

お気に入りブログ

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

冷房病? New! あみ3008さん

ミヤコワスレ 再び!! New! ふろう閑人さん

セーヌ河畔の パリ… New! lavien10さん

温泉に 満足しました New! masatosdjさん

コメント新着

元お蝶夫人@ Re:秋冬(11/24) 幸達さん 明けましておめでとうございます…
ゴウトカイ@ Re:秋冬(11/24) こんにちは。 幸達さんの家庭菜園では、…
岡田京@ Re:秋冬(11/24) 里芋の収穫、すごい量ですね。今年はかな…
naomin0203@ Re:秋冬(11/24) 里芋が大収穫!!!! おめでとう!!!!…
元お蝶夫人@ Re:秋冬(11/24) 幸達さん こんばんは(*^。^*) 私も先週の…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸達爺

幸達爺

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.