743964 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸達爺のノホホン菜園

幸達爺のノホホン菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.05.22
XML
カテゴリ:ホタル復活作戦
     仲間との手造池で蛍が乱舞してます!びっくり大笑い

  全長30mと思いきや、実測したら20m、幅1mの小さな池に、
  60~70匹の蛍が乱舞し始め、近所の住民ギャラリーさんが
  毎晩詰め掛けて賑わって居ります。まだ数が増えそうです。

  此処彼処で夜の光のランデブーも観察され、
  この池での産卵は確実で、ようやく自然生息の目標が達成出来そうです。
          大笑い
   昼寝の蛍.jpg
   昼寝蛍.jpg


  一方、畑では、
  幸達流無農薬有機手抜農法の夏野菜達も、順調に生育してます。
         「ニンジン、トウモロコシ」
   ニンジン、トウモロコシ.jpg
          「トマト大中小」ミニトマトはどんどん着果し始め、、
   トマト.jpg
       「キュウリ」は写真右下にあと4~5日で収穫出来そうな、
   キュウリ.jpg
        「ナス」は紫掛かって元気に、
   ナス.jpg
        「インゲン」も蔓がスクスク、ぐるぐると順調、
   インゲン.jpg

  「小玉スイカ」を4本植え付け、敷き藁ならぬ敷笹で代用しましたが、
  生育順調で、1本に5個も成れば4×5で20個などと、
  獲らぬ狸の皮算用でなく、採らぬスイカの玉算用などして居りますが、
           大笑い
         一体どうなる事でしょう。           
   スイカ敷笹.jpg


  さて、竹クラフト関係の話と言えば、
  今回、相模地区の竹作家5名で「さがみ竹くらぶ」を結成致しまして、
  竹クラフト、竹籠、竹行燈、竹人形など各々個性的な作家の倶楽部で、
  技術及び情報を交換し合ったり、共同展示を開催共有し合ったりの会発足で、
 、第一回目の集会が開催されました。
    さがみ竹くらぶメンバー.jpg
  うん?全員飲兵衛、酒飲み会になってしまうかも。。。。まいっか。大笑い



 ~~~~~~~~~~~~~~旧作再掲~~~~~~~~~~~~~~

           デ~オ~、イデデ~オ~♪
             「バナナボート」
  
   バナナボート.jpg



               では また
              何は ともあれ
        どなた様も ごきげん よろしく ♪大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.23 00:20:36
コメント(40) | コメントを書く
[ホタル復活作戦] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

とうとうその日が New! あみ3008さん

『ガロ曼陀羅』(復刻) New! Mドングリさん

岡崎市 享禄山 見徳… New! kopanda06さん

耕運機で耕す☆葉山農… New! 根岸農園さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

コメント新着

元お蝶夫人@ Re:秋冬(11/24) 幸達さん 明けましておめでとうございます…
ゴウトカイ@ Re:秋冬(11/24) こんにちは。 幸達さんの家庭菜園では、…
岡田京@ Re:秋冬(11/24) 里芋の収穫、すごい量ですね。今年はかな…
naomin0203@ Re:秋冬(11/24) 里芋が大収穫!!!! おめでとう!!!!…
元お蝶夫人@ Re:秋冬(11/24) 幸達さん こんばんは(*^。^*) 私も先週の…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸達爺

幸達爺

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.