2473093 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

大きな馬たちに残された数少ない居場所
ばん馬をよろしく!

+被災地の若者・学生支援+
東日本大震災クリック募金

んだ、東北さ行くべ


がんばれ地方競馬!
地方競馬 応援






地域活性化プロジェクト

動物たちの生存権を擁護

Profile

blackberry2

blackberry2

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Freepage List

2011.03.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


去年、ツレ宅が契約した「auひかり」が地震の影響で全く使えず、
実家に戻ってUPしています。
志麻さん情報によると今朝から繋がったそうなので、今夜あたりには通常に戻るかと・・・

そんなこんなで、みなさんの方が支援などの情報に詳しいと思いますが。。。


Yahoo!JAPANのHPからも、簡単に募金ができます。
(Yahoo! JAPAN IDが必要ですが、登録はとっても簡単♪)
すでにYahoo! JAPAN IDをお持ちの方は、貯まってるYahooポイントも寄付できます。
うちのポイントはもう、スッカラカンに寄付しました。


【要注意】:電話勧誘やメールで指定口座にお金を振り込めなどというのは、
全部インチキな詐欺を疑ったほうがいいでしょう。
「日本への義援金」をかたるフィッシング詐欺サイトも見つかったそうです。
信用のおける機関や、その正式なHP・サイトなどから募金して、
浄財は正しく被災者のみなさんのお役にたつように、1円たりとも無駄にしないようにしないと。
身近なお年寄りなどが募金詐欺の被害に遭わないようみんなで声かけをした方がいいかも。
こんな状況を悪用する輩(ヤカラ)は、間違いなく地獄に墜ちるでしょう・・・


うちも会員になっている新潟発のアウトドア用品メーカー「snow peak(スノーピーク)」では、
東北地方太平洋沖地震に伴い、ご使用にならないテント・シュラフ(寝袋)、
キャンプ用のインナーマット・銀マットの提供を呼びかけています。
スノーピークには、2004年10月23日の「新潟県中越地震」、2007年3月25日の「能登半島地震」、
同8月11日の「新潟県中越沖地震」での支援活動の経験があるそうです。
足を伸ばしたりプライベートを確保したり、少しでも安心できる場を提供できればとの思いで、
被災地のボランティアセンターと協力しながら援助を行うとのことでした。
スノーピークがテント等を直接現地へ運び、可能な限りテントの設営まで手伝うそうです。
詳しくは、
snow peakのHPインフォメーションの、
東北地方太平洋沖地震に伴う災害援助物資提供のお願い
をご覧下さい。

うちにも使っていないシュラフが2個あるのですが、地震の影響で北海道から新潟(snow peak)への配送受付が中断していないかどうか確認してから発送するつもりです。


みんなで節電に協力した小さな積み重ねで、部分停電が何回か回避されましたね♪
北海道電力からは
被災地の復旧応援のため119台の車両と200名弱の人員
東北・関東に入っているそうです。
北海道電力から本州方面へ向けて、60万kWの電力融通も始められました。
札幌市消防局の緊急消防援助隊、札幌市水道局のタンク車、医師も現地に到着したそうです。


ニュースで被災地をさまよう牛や馬など動物の姿も見られました。
被災者の方々にこれ以上の心労をおかけしないためにも、獣医師も派遣して、
家畜やペットの安否を気遣うストレスを少しでも軽減できたらいいのに、と思います。

非効率なのかもしれないけど、
山奥で使われなくなっている水力発電に目覚めてもらう時がきているのかもしれません。


いち早く12日に到着したシンガポールと韓国の救援隊に続いて、
世界各国からの救援や支援が続々と届いています。
日本が、一人ひとりの日本人が海外のために貢献してきた「証(あかし)」なんだなぁ、と
善意の連鎖に胸が熱くなります。


私事ですが、身内が亡くなったけれど頼る人がいないという方の葬儀・手続きなどを
やむを得ず数日間手伝っておりまして、食事も取れない中で役立ったのがこういうの↓
   
(各企業のHPに飛びます。↑アフィリエイトのリンクは貼ってません。)
避難所にも取りあえずこういうのがどんどん届くといいですね。
水分もビタミンもエネルギーも摂取でき、のど越しがいいので食欲が落ちた老人や、
好き嫌いのある子供にも向いていると思います。
「日本コカ・コーラ」とか「明治製菓」とか「AJINOMOTO」とか、寒さをしのぐ「ホッカイロ」とか、
ニュース映像などで救援物資を提供してるスポンサーの名前がチラッとでも映ったら、
日本中の、いやっ、世界中の好感度アップ間違いなし!

復興への道は持久戦になることでしょう。
この悲惨さを風化させることなく、何十年先までも支え合っていきたいと思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.14 23:44:19



© Rakuten Group, Inc.
X