006541 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

時計じかけのブログ「Junk Story」

時計じかけのブログ「Junk Story」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

OMG34

OMG34

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.28
XML
カテゴリ:人生


こんばんは。


人が最後死を迎える時、
残る後悔があるとすれば、
5種類なんだそうです。


①自分に正直に生きればよかった

②そんなに働かなくてもよかった

③自分の感情をもっと表に出すべきだった

④友人と連絡を取り続ければよかった

⑤もっと自分の幸せのために生きればよかった


ちなみにこれは、
終末医療を担当した看護師が書いた著書にあります。


80,90歳まで生きた人間が、
最期に口にする後悔。

私たちにも大なり小なり刺さるのは、
同じことを後悔しそうだという、
不安があるからではないだろうか。

こころを掴まれたのではないでしょうか。


私たちは、
先人から学ばなければならないのに、
むしろ、
昔の人よりも、
馬車馬の如く働き、
休むことも、
遊ぶことも、
家族を愛することも、
自分を大切にすることも、
忘れているのではないでしょうか。


もし、
この記事を読んでくれた人が、
この後悔を一つでもしそうだ、
と思っているのであれば、
こう考えて生きてほしいと思います。


それは、

あなたは、
死ぬ寸前に、
その後悔をしないように、
今現在にタイムスリップしてきたのだと。

だから、
仕事が辛いなら、
一度休むのです。

旅がしたければ、
何ふり構わず旅に行くのです。

自分の思いを伝えられなかったのなら、
言葉にするのです。


後悔しない日々を、
送るようにするのです。


でも本当は、
過去は変えられません。
未来を考えていても仕方ありません。


できることは、
今なにをすべきか、
ということです。


「すべきこと」
とは、
「やりたいこと」と「できること」
の間にあることです。


それをやってみるのです。

成功はできなくても、
挑戦はできます。

それが今すべきこと。


やった後悔より、
やらなかった後悔なんです。




あなたの人生がどうであれ、
今から後悔を塗り替えていくことはできます。

振り返るより、
塗り替える。


良い人生にしていきましょう。




今日は、
少しいい話。



最後までお読み頂き、
ありがとうございました。

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]

【ふるさと納税】 小岩井農場 クリスマスケーキ ホワイトクリームケーキ 5号サイズ / 直径約15cm 619g 飾り付き オーナメント 柊 チョコプレート 生クリーム 乳製品 岩手県 雫石町 クリスマス Xmas ケーキ 人気 おすすめ スイーツ デザート 洋菓子 送料無料 お取り寄せ

【ふるさと納税】 北海道・新ひだか町のクリスマスケーキ『ロールノセタ』懐かしい昭和レトロ6号サイズのチョコレートケーキ【お届け予定:12/20~12/24】冷凍発送 クリスマス パーティー チョコ ケーキ ホールケーキ チョコレート ロールケーキ ココア 生地





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.28 23:11:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.