3172046 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

R-BEAR 非時香菓(ときじくのかぐのこのみ)

R-BEAR 非時香菓(ときじくのかぐのこのみ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

R-BEAR0206

R-BEAR0206

カレンダー

お気に入りブログ

I号戦車B型 & KS… New! maito3377さん

計器盤 改造過程さん

ざわざわ日記 野沢菜々子さん
プラモデルの戦士た… REALISTさん
プラモ作成・塗装・… プラモおいさまさん
ねこきちぷらきち日記 みーかむーかさん

コメント新着

ドメスティックだんご@ Re:プロクソン サーキュラソーミニテーブル 改造後(03/29) こんにちは。 はじめまして、ドメスティッ…
R-BEAR0206@ Re[1]:ノートPCのSSD化(12/27) イーザスさんへ この度は書き込みありが…
イーザス@ Re:ノートPCのSSD化(12/27) R-BEAR 非時香菓(ときじくのかぐのこのみ…
R-BEAR0206@ Re:洗面所のタオル掛けを倍の長さに(04/30) 考えてみたら平成最後の仕事でした。(笑)

フリーページ

ニューストピックス

日記/記事の投稿

2016.02.19
XML
カテゴリ:模型

 

resize2546.jpg

 

約30年前のデカールを貼ってみました。

1988年ものです。(もちろんキットも同じ年限が経っています)

糊が悪くなっているのか、台紙からなかなか外れません。

力を入れるとバラバラに崩壊します。

うーん、リキッドデカールフィルムを塗布してゆっくりと貼りつければ生きています。

凄いなぁ。

ハセガワのデカール。

薄くて、しっかり馴染んでくれます。

しかも,薄いせいかシルバリングがほとんどありません。これは凄い。

扱いは難しいけれど。

最初は、ハセガワのロゴでデカールの状態テストをしました。崩壊。

30年間の糊の痕が台紙にクッキリ残っています。もう、限界状態ですわ(笑)

この頃のデカールは十分に注意が必要ですなぁ。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.21 09:15:21
コメント(0) | コメントを書く
[模型] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.