5432785 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.10.30
XML
カテゴリ:


あきない世傳金と銀(13)大海篇・高田郁
・2022年8月18日 第1刷発行
・(株)角川春樹事務所

吉原の衣装競べで、僅差で勝ち星を上げた日本橋音羽屋は、望み通り、大店のお抱えとなり、五鈴屋が推した歌扇は衣装競べでは負けたが、座敷に呼ぶお客が引きも切らず、望み通り芸一本で生きていく道筋がついた。
歌扇が髪に挿した柘植で作られた「菊栄の笄」は、銀3匁と言う懐に優しい値もあり、江戸の女を夢中にさせるには十分だった。

これまでの客に気兼ねなく店に来てもらえるよう考えた、武家相手の座敷商い専門の「五鈴屋呉服町店」と「菊栄」の店が呉服町に開店。全て順調に滑り出したかと思えたとき、突然町名主から「呉服町店の家屋敷を明け渡せ」との呼出が来た。なんでも家屋敷が二重売りされていたと言うのだ。手続きに不備があった五鈴屋と菊栄に勝ち目はないと言うが、町奉行所に「本公事」として願い出ることにし、店を明け渡した。
奉行所からの沙汰がないまま月日が流れたある日、音羽屋忠兵衛が「謀書謀判」の罪で縄をかけられ大番所へ連れて行かれたと言う知らせが入った。死も免れない重罪である。その後判明した思いもかけない人の裏切りや災禍を乗り越え、五鈴屋主従は、「買うての幸い、売っての幸せ」を掲げ、「衣装とは何か。商いとは何か」に、五鈴屋なりの答えを見出していく。
カバー、裏面の文章の末尾に「商いの大海へと漕ぎ進む五鈴屋の物語、いよいよここに完結」と、ありました。
私には、これで完結???と思える、中途半端な終わり方でした。
「みをつくし料理帖」と同じように、その後を書いた「特別編」が出るかもと、期待しています。

あきない世傳 金と銀-1〜3巻

あきない世傳 金と銀 4〜6巻

あきない世傳 金と銀 7〜9巻

あきない世傳 金と銀 10〜12巻





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.30 17:17:53
コメント(0) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Archives

Favorite Blog

ブラックベリーと百… New! tamtam4153さん

終わっていた New! ごねあさん

サンライズで四国へ New! ココア410さん

映画 レジェンド&バ… New! maria-さん

シンボルプロムナー… New! マルリッキーさん

荒崎で紫陽花 New! K爺さん

初めての相模原公園2… New! みなみたっちさん

父の日が来たよ(^_-)… すずめのじゅんじゅんさん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

Comments

☆末摘む花@ Re[1]:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) すずめのじゅんじゅんさんへ 横浜の最高…
すずめのじゅんじゅん@ Re:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) こんにちは。 今日も猛暑日です。 ミソハ…
☆末摘む花@ Re[12]:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) katanenkeo5さんへ 言われてみれば、確…
☆末摘む花@ Re[11]:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) 笹ゆりさんへ ミソハギの咲く時期もずい…
☆末摘む花@ Re[10]:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) ココア410さんへ サンライズ瀬戸の中…
☆末摘む花@ Re[9]:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) リュウちゃん6796さんへ 「馬見丘陵公園…
katanenkeo5@ Re:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) 禊萩、、もう咲き出したの? 末…
笹ゆり@ Re:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) 十二の巻き家にもあります。 こんな花が咲…
ココア410@ Re:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) おはようございます。 サンライズ瀬戸の中…
リュウちゃん6796@ Re:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) リュウちゃんの家の庭では、6種類のアジ…

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.