5413480 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.07
XML
カテゴリ:訪問・見学
ー 横浜 フラワー & ガーデンフェスティバル  2024 ー
会場:パシフィコ横浜 展示ホール A.B
会期:5月3日〜5月6日


最終日の昨日
友人と桜木町駅で待ち合わせ、行ってきました。
入口に近いブースは、3年後に開催される
国際園芸博覧会のPRコーナーでした。




・・・・・・・・・・・・・・・・・

ー ジャパンセレクションコーナー ー














胡蝶蘭・BLUE CENE

「世界で初めて天然の青色を叶えた胡蝶蘭」
と買いてありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・





紫陽花は赤い色の方が珍しいのでしょうか
赤やピンクの展示数が多かったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ー ガーデニングコンテスト作品 & ショーガーデン ー















広い会場には、ワークショップはじめ
様々なブースが並び
歩き回るだけでくたびれて
バラの切花品評会や
横浜ローズコレクションコーナーはパスしました。

楽しみにしていた花の苗や種の販売が
今回は、少なかったのが、残念でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.07 15:34:08
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   マルリッキー さん
こんにちは♪
ここは、入場料が高いみたいですが、その分、素敵なお花が沢山展示されているようですね♪

折角楽しみにしていたのに、花の苗や種の販売が少なかったのは残念でしたね(泣)。
(2024.05.07 16:36:43)

Re[1]:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   ☆末摘む花 さん
マルリッキーさんへ

そうなんです。当日券は1,800円、前売り券でも1,500円でした。
ローチケでチケットを購入したのは初めてでしたが、300円節約のため、頑張りました(笑)
色々盛りだくさんは良いのですが、パシフィコ横浜は広すぎてくたびれました。

今回は何か物足りないと思ったら、サントリーが出品していなかったのです。
やはり花卉類のレベル高さはピカイチだと、改めて思いました。


(2024.05.07 16:44:35)

Re:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   みなみたっち さん
展示の多さにびっくりしました。
これはお疲れになるでしょうね。

飾られている一種類のお花の数も多いです。
もりもりです。(#^.^#)

「世界で初めて天然の青色を叶えた胡蝶蘭」ってすごいですね。
このブルーには目が釘付けになりました。
(2024.05.07 19:05:33)

Re:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   maria- さん
こんばんは。
パシフィコ横浜、このような事にも使われてるんですね。
主人と吉田拓郎ライブに行ったのが懐かしいです♪
たくさん歩いたんですね(^-^)
(2024.05.07 19:37:29)

Re:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   tamtam4153 さん
こんばんは。

わぁ~♪これは見応えがありますね!
これだけ見て回るのは大変だったでしょうね。
お写真で紹介していただけて、自宅に居ながらにして拝見できて嬉しいですが、香りは楽しめないのが残念です。
ジャパンセレクションコーナーは良い香りがしそう~~~笑
(2024.05.07 20:40:28)

Re:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   ごねあ さん
くたびれるほど広くてたくさんの花があってのですね。私は回れません。無理です。見せていただいてありがとうございました。
(2024.05.07 20:43:23)

Re[3]:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   ☆末摘む花 さん
みなみたっちさんへ

ここでご紹介したのは一部なんですよ。

10年余り前になるでしょうか、ホテルオークラの中の花屋で、初めて見た「青いバラ」は、青みがかった淡い紫色でした。
それでも1本3000もしました。

それから思うと、この「青い胡蝶蘭」は吃驚の色の濃さでした。
(2024.05.07 22:04:59)

Re[4]:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   ☆末摘む花 さん
maria-さんへ

そういえばコンサートCPプラスなどにも使っていましたね。

よく考えると、私がパシフィコ横浜へ入ったのは、このフラワーフェスタのときばかりです。


(2024.05.07 22:17:45)

Re[5]:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   ☆末摘む花 さん
tamtam4153さんへ

見応えがあり過ぎて疲れました(笑)
tamtamさんは花の香りが気になられるのですね。
普通はそうですよね。
私は眺めるだけで、香りのことは全然気が付かないんです。
よく考えると変ですよね。
(2024.05.07 22:32:27)

Re[6]:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   ☆末摘む花 さん
ごねあさんへ

何回か行っているのに、なんだか今回は疲れました。
よく考えると、コロナのまえに確か3回。
ということは4〜6年前?
それだけ歳をとったからかも(笑)
(2024.05.07 22:40:55)

Re:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   のんのん0991 さん
幸せを創る明日の風景 素敵なタイトルですね。
タイトルだけでも行ってみたくなります。
お花がいっぱいでとてもきれいですね。
お花たちの良い香りが漂ってきそうです。
たくさんの画像を見せて頂いて行った気分になりました。 (2024.05.07 23:33:43)

Re:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   笹ゆり さん
おはようございます。
青い胡蝶蘭ですか。次々と新色作りますね。
アジサイも色々色が出ていて、枯れているのかとよく見たら、そういう色だったという事があります。 (2024.05.08 08:44:09)

Re:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   ココア410 さん
こんにちは。
みなとみらいエリアは歩くの下手なココアです(^_^;)
お写真拝見して数の多さに圧倒されました!これは花好きさんには堪らないでしょうね〜
お家にいながら綺麗な花達を見せて頂き、行ってきた気になる単純なココア。
あ、でもやっぱり、現地ではくっきりはっきり眺められないので、こういうのが嬉しいですね( ^ᵕ^) (2024.05.08 13:51:12)

Re[1]:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   ☆末摘む花 さん
のんのん0991さんへ

3年後に横浜市で開催予定の花博の宣伝コーナーなんですよ。
広大な土地で開催されるらしいのですが、高齢者はそんなに歩き回れるかしら?

お花大好きで、いつも花を求めて東奔西走している私ですが、
わざわざ交通不便な所で開催されることの目的と必要性が、いま一つピンと来ないのです。 (2024.05.08 20:15:51)

Re[1]:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   ☆末摘む花 さん
笹ゆりさんへ

青いバラを初めて見た時と比べると、衝撃は薄いですよ。
それにしても、次々と開発するのは、さぞ大変でしょう。
けれど、こんな色の胡蝶蘭を見せられたら,どんな気分になるでしょうね。 (2024.05.08 20:39:41)

Re[1]:横浜フラワー & ガーデンフェスティバル 2024(05/07)   ☆末摘む花 さん
ココア410さんへ

あまりにも広くて、数が多くて、おなかいっぱい!という気分になります。
一度に食べられる量には限界があるように、
ステキなお花も多すぎると、有り難みが薄れるかも(笑)
牛さんみたいに、写真を見ながら、もう一度思い出して楽しんでいますよ。 (2024.05.08 20:56:16)

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Archives

Favorite Blog

警報級の大雨 New! ココア410さん

ガーデニングの日 New! ごねあさん

孫たちの運動会。 New! maria-さん

糖尿病の診察 & 6… New! マルリッキーさん

フキの収穫 New! K爺さん

ツバメの子育て4(A… New! みなみたっちさん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

ダーの手打ちうどん… tamtam4153さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

今日のごはんと 孫… のんのん0991さん

Comments

katanenkeo5@ Re:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) New! 私は普通にパソコンをテーブルにおいても…
☆末摘む花@ Re[1]:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) New! ココア410さんへ はい、前に買ったの…
☆末摘む花@ Re[1]:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/ New! みなみたっちさんへ 同じような構造のス…
ココア410@ Re:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) New! こんばんは。 なるほど、あえて低評価の口…
みなみたっち@ Re:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) New! 納得できるものを買われましたね。 少し重…
☆末摘む花@ Re[1]:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) New! マルリッキーさんへ そうなんです。 勝手…
マルリッキー@ Re:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) New! こんにちは♪ 今度は、耐久性があると良い…
☆末摘む花@ Re:四季咲きクレマチスと 散歩道のクレマチスと(05/31) New! ココア410さんへ 一番最初のクレマチ…
ココア410@ Re:四季咲きクレマチスと 散歩道のクレマチスと(05/31) New! こんにちは。 コメントを書いたつもりでい…
⭐︎末摘む花@ Re[1]:四季咲きクレマチスと 散歩道のクレマチスと(05/31) New! 笹ゆりさんへ 「クレマチスとテッセンの…

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.