今回は学園祭!!
色んな意味で祭りでございました~(>▽<)
主席日数が足りないルルとスザクのふたり。
今日は補習ですか(笑)
ゲットーではスザクを英雄扱いするものと、蔑む者。
黒の騎士団、ゼロについても意見が分かれているのだった。
リフレインで過去を知ることが出来る。
それを使ってヴィレッタからゼロの正体を知ろうと考える扇。
だがそれを知ってどうするのか?
答えは出ない。
そしていよいよ学園祭開始宣言です!!
「にゃぁ!!
」
なんて可愛いんだ~(>▽<)
ラブリーだナナリー!!
学園祭の最中でも、ゼロとしての命令をしなくちゃならないルルーシュ。
そして生徒会副会長としての仕事も!!
ルルまさに「大ピンチ!!
」(笑)
学園祭のメインイベントで、直径12mのピザを作るだって!?
誰が喜ぶって、そりゃC・Cよね(笑)
その頃、お仕事の助けにって、すっかり扇とデート気分なヴィレッタ。
だが今回判明した事実。
扇は昔、教師をやっていたとな!?
しかしふたり、なんてお似合いなんざんしょ(^^)
いい感じです♪
成り行きでこの学園祭に参加することになってしまったふたり。
絶対ひと騒動ありそうな予感です(笑)
その頃スザクは・・・・。
たまねぎ切ってました!!(あはは
)
でもさすがスザク、職人並に手際いい~♪
そこへナイフを取り出して背後から近づくカレン。
でもスザクにすかさずばれちゃった(><)
戦場とは違う。
学校では説得したい。
理想をカレンに言うスザク。
そこへ現れたルルーシュ。
カレンを見て一瞬顔色を変えますが、すぐに微笑で、人手が足りないって、カレンを教室に向わせると・・・・・
カレンを待っていたのはホラーハウスのおばけですか!!(>▽<)
・・・・あのぉカレンさんよ。
あなた一応学園では自称『病弱』って設定じゃぁないですか?
ってか怖すぎ!!(あはは
)
待機してる時のぼやきがめっちゃ現実的で面白かった!!
そして次にカレンが驚かせたカップルは・・・・
なんと扇とヴィレッタ!!
ロイドもどきを狙い撃ちする、人間もぐら(?)叩きで日ごろのロイドへの鬱憤を晴らすセシル。
その笑顔が怖いです・・・
そして特大ピザという話に興味を惹かれないわけがないC・C。
またまた制服着て潜入です(^^)
コーネリアもシュナイゼル兄さまの前だとすっかりただの妹になってしまうのですね!!
妹想いで紳士なシュナイゼル。
まだ巨大ネコ被ってるのよね?
今回はめっちゃいい人だったもん!!
最初思ってた印象とまったく違うから戸惑ってしまうよ兄さん!!(><)
そして秘密兵器!!
オレンジキタ~~!!(>▽<)/
何~(><)
やっぱり人間じゃなくなってしまったのか?
羊水みたいなところで浮んで眠らされてるよ。
あ、再生してるの?
・・・・それはジェイムズか(笑)
何にせよ、どうやって復活登場するのか!?
楽しみが増えましたね~♪
ルルに命令的にピザの注文をするC・C。
この現実と非現実のギャップがいいよね~(^^)
ルルはそんなことやってる暇なんかないんだって!!(笑)
だが倉庫の片隅で話をしていたのに、そこへ現れた扇とカレン、そしてヴィレッタ。
初めて顔を見るヴィレッタに詰問するように名前を問うカレン。
だがどう答えるべきか・・・・ヴィレッタにすがるように見つめられた扇が、しどろもどろに
「この人は俺の・・・・」
って答えた!!
え、続きは何て言うの??
扇~(>▽<)
でもこういうときにこそ邪魔が入るのよね。
現れたのはルルーシュ。
そしてもうひとり、お忍びで学園祭に来るユフィ。
でもなんつー格好してるの。
その似合ってない帽子は何!?
そしてその超ミニスカート!!
挑発してますなぁ・・・(^^;)
だが運命の悪戯なのか。
偶然ナナリーと再会です!!
扇をルルに見られて焦るカレン。
C・Cを見られたくないルル。
だがそこへ事態をますます混乱させるであろう(笑)、スザクとシャーリーが!!
ここは自分で行動するしかない、ということで、パネルを無理やり倒すカレン、
煙幕を発射させるルルーシュ。
結構無茶やってます
シャーリーをかばうカレン。
そしてパネルを支えるルルーシュとスザク。
だがスザクがヘルプを申し出た。
何で?
・・・ってアーサーが何故ここに!?
そして何故スザクの足に噛み付いてるの~(>▽<)
あはは!!
櫻井くんの声もヘタレちっくで最高~♪
どさくさ紛れで逃げた扇とヴィレッタ。
結構ヴィレッタは楽しそうです(^^)
このままイレブンを出ろと勧める扇。
だがヴィレッタは
「以前の私、今よりしあわせだったのでしょうか・・・」
そしてヴィレッタの告白。
さっきの言葉の続きを聞かせてくれと。
「この人は俺の・・・・なんですか?」
「そ、それは・・・・」
「私イレブンになってもいいです・・・」
わぁぁぁぁ!!
恋だわ!!
甘い、そしてここだけ異質な世界が出来つつあるわ♪
面白ぇ~(^▽^)
記憶は失くしても、やっぱり押しの強さは変わらないのね、ヴィレッタ。
このふたり、上手くいくといいけど、記憶が戻ったときが怖いよね、やっぱり・・・
そして久しぶりにユフィとナナリーの会話。
昔、どっちがルルーシュのお嫁さんになるのか?
喧嘩した話。
今でもルルが好きなのか?
訊ねるナナリー。
だがユフィの答えは・・・。
人が死なないということは気楽なこと。
今回のルルーシュはなんだか楽しそうです♪
でもシャーリーがしきりにルルと話をしたがってます。
さて、この話、きっとゼロのことだろうから・・・気になりますよね。
これでギアスの力の持続力とかも分かるのでは?
なんだかんだ言ってもルルが好きなのは変わりないみたいですし、ルルーシュの存在も今回はちゃんと把握してましたよね。
どこまでシャーリーは思い出したのか?
最終的なジョーカーはやっぱりシャーリーなのかな。
誰にでも祭りは必要というミレイと話をしていたルルーシュの前に現れたナナリーとユフィ。
今回ルルーシュは焦ってばっかです(笑)
舞台では、ピザを作るためにデモストレーションで旧型のナイトメアが使用されていた。
これはマリアンヌがよく利用していたナイトメアらしいです。
しかもこれを保有しているのがミレイの実家だということで、ロイドは今回の婚約を決定したとか。
さすがです、ロイド・・・
ピザ生地が宙を舞う。
ナイトメアを操作するのはスザク。
それを遠くから見守るルルーシュとナナリー、そしてユフィ。
今日で会うのは最後、というルルーシュに
「いい方法を見つけたから」
と言うユフィ。
だがその時風がユフィの帽子を飛ばしてしまった!!
そして曝されるユフィの存在。
学園祭は一時パニック状態に!!
ピザどころじゃなくなり、生地が飛んで悲しんだのはC・C。
非情に悲しむ姿が可愛かった!!
結局ユフィを助けたのはスザク。
えぇ!!
咲世子はディートハルトの放った隠密だったのね!!
まだまだこの裏には何かありそうですね~(><)
ディートハルトもやっぱり侮れない存在です。
混乱に生じて逃げたルルとナナリー。
ユフィがスザクと上手くいったという話を聞き、涙をこらえるナナリー。
切ないよ、ナナリー(><)
これ見よがしにスザクは「ユフィ」なんて呼んでるし~!!
だがマスコミもいる学園祭というこの場を使って、ユフィの大切な発表がされるという。
シュナイゼルが賛成したというのがなんとも胡散臭い話なんですけど、
何を思ってユフィのこの提案に賛成したのかなぁ?
兄さま、あなたの今後の行動が気になって仕方ないよ。
「行政特区『日本』を設立することを宣言します!!」
ブリタニアの中に『日本』を認めるというユフィ。
そこはイレブンも日本人も関係ない平等な世界。
だがそれはゼロの、ルルーシュの考える世界とは違う。
「なんだこれは!!」
コーネリアも流石にこの発表にはお怒りモードですね。
ちょっとこの姉妹の行方も分からなくなりましたよ~(><)
「そうやって君は何もかも手に入れる気か、俺たちの居場所すらまとめて!!」
「俺は顔を隠したテロリスト、そして君は・・・・」
「ルルーシュ、また昔みたいに!!」
「違うんだもう、昔とは・・・・!!ユーフェミア!!」
どっちに転んでも黒の騎士団の存在意義がなくなる行政特区。
民衆を敵に回すか、協力すれば武力を取り上げられる。
無邪気に善意を振りかざすユフィ。
今回はやっぱりこれがすっごいカンに触ったなぁ
お人形さんが考えた安易な案で、どれだけの人が振り回されるか考えてないよね。
ユフィ、ルルのためとか思ってるんでしょうけど、それは大きな間違いですよ。
だってブリタニアに認められた『日本』では意味がないですから。
「お前の存在はもはや罪だ!!」
「血染めのユフィ」
って、ええ!?
ユフィの死亡フラグですか!?
どうなっちゃうの~(><)