35050315 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

なぎさ美緒

なぎさ美緒

日記/記事の投稿

カテゴリ

徒然日記

(326)

イラスト

(43)

TVドラマ感想

(1730)

大河ドラマ

(348)

彗星のガルガンティア/オリジナルアニメ

(736)

俺の妹がこんなに可愛いわけ/ノベル原作

(464)

寄生獣/コミック原作

(659)

クロスアンジュ・VVV・SEED/サンライズ系

(82)

弱虫ペダルGRANDE ROAD・隠の王

(88)

黒子のバスケ・バクマン・聖闘士星矢Ω/ジャンプ系

(332)

うた☆プリ・金色のコルダ/乙女ゲーム

(180)

暁のヨナ・夏目友人帳・神はじ/白泉社 枠

(162)

蒼穹のファフナー/アニメイズム・MBS

(45)

サイコパス・四月は君の嘘/ノイタミナ枠

(252)

オオカミ少女と黒王子・ちはや/少女マンガ

(81)

戦国BASARA・ダンガンロンパ/ゲーム原作

(317)

Free!!・けいおん・クラナド/京アニ

(183)

黒執事・野崎・鋼の錬金術師/スクエニ系

(110)

宇宙兄弟・おおきく振りかぶって

(140)

進撃の巨人・獣神演武

(51)

ペルソナ4・ペルソナ-トリニティ・ソウル-

(52)

世界一初恋・純情ロマンチカ・BL関係

(137)

カーニヴァル・07-GHOST/一迅社 枠

(65)

まおゆう魔王勇者・狼と香辛料

(31)

とある科学の超電磁砲・とある魔術禁書目録

(43)

機動戦士ガンダムOO・AGE

(143)

アクエリオンEVOL・マクロス・F(フロンティア)

(90)

心霊探偵八雲・花咲ける青少年/NHK

(120)

DARKER THAN BLACK~黒の契約者・流星~

(44)

BLCD感想

(64)

コミックス感想

(15)

コードギアス~反逆のルルーシュ~・R2

(83)

さよなら絶望先生

(35)

ソウルイーター

(50)

彩雲国物語

(98)

D.Gray-man

(104)

ネオ アンジェリーク・恋する天使アンジェ

(39)

地球へ・・・

(50)

ドラゴノーツ ザ・レゾナンス

(24)

レンタルマギカ

(24)

素敵探偵☆ラビリンス

(25)

少年陰陽師

(39)

ヒロイック・エイジ

(27)

DEATH NOTE

(42)

天保異聞 妖奇士

(25)

舞台感想

(36)

宮野真守・声優・ネオロマ関係

(155)

FF7・クライシスコア・ゲーム

(67)

スポーツ

(20)

同人イベント関連

(14)

バトン・オススメ・kimeru

(37)

コメント新着

お気に入りブログ

100均で買ったミニペ… New! 千菊丸2151さん

【あんぱん】第16週(… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

万博1日目夜の地球… あみりん9129さん

黒執事「緑の魔女編… らいち♪♪さん

サイド自由欄

     ☆つぶやき☆ 
     ◆Twitter◆

*************

◆管理人へのメッセージ等は

こちらのメールフォームからどうぞ

*************

◆最新イベントレポ
「Free!」スペシャルトークイベント 昼の部
「Free!」スペシャルトークイベント 夜の部
「宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」1
「宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」2
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~星奏23土昼
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~天音23土夜
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~至誠館24日昼
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~神南24土夜
PSYCHO-PASSイベント「PSYCHO-FES(サイコフェス)」

*************

2013年冬(1月~3月期)ドラマ総評価
2012年夏(7月~9月期)アニメ総評価

*************

◆TB専用ブログ◆

◇TB黒衣の貴婦人の徒然日記

◆リンク集◆

朔夜の桜
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
ドラマ@見取り八段・実0段
ティンカーベルをください
LIV-徒然なるままに
ミナモノカガミ
中濃甘口Second Dining
WONDER TIME
ふみまま日記
ジャスタウェイの日記☆
李羅の咲く庭で・・・
*Estrellita*
午後に嵐。
色・彩(いろ・いろ)
メガネ男子は別腹☆
Spare Time
坂の上の雲日記
深・翠蛇の沼
サラリーマン オタク日記
荒野の出来事
空想野郎の孤独語り
スターライト☆ステージ
麦子さんといっしょ
また奥深い名言が生まれちまったな・・・
「ミギーの右手」のアニメと映画
にばんぼし
壁紙ポケット
しあわせのマテリア
Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
紅の終幕劇
aniパンダの部屋
のんたんのanime大好きブログ
こいさんのアニメーションレビュー
ゲーム漬け
明鏡止水
20代女子の携帯ゲーム機日誌

*************

ニューストピックス

フリーページ

アニメ感想部屋


◆機動戦士ガンダムSEED DESTINY


◆彩雲国物語


◆テニスの王子様


◆NIGHT HEAD GENESIS


◆D.Gray-man


◆少年陰陽師


◆コードギアス 反逆のルルーシュ


◆天保異聞 妖奇士


◆金色のコルダ


◆DEATH NOTE


◆桜蘭高校ホスト部


◆BLOOD +


◆恋する天使アンジェリーク心のめざめる時


◆京四郎と永遠の空


◆セイント・ビースト~光陰叙事詩天使譚


◆のだめカンタービレ


◆シャイニング・ティアーズ・X・ウインド


◆破天荒遊戯


◆あまつき


◆図書館戦争


◆西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~


◆薬師寺涼子の怪奇事件簿


ドラマ感想部屋


◆ ドラマ「のだめカンタービレ」


◆ドラマ「華麗なる一族」


◆ドラマ「山田太郎ものがたり」


◆ドラマ「花ざかりの君たちへ」


◆ドラマ「ホタルノヒカリ」


◆ドラマ「働きマン」


◆ドラマ「ガリレオ」


◆ドラマ「ハチミツとクローバー」


◆ドラマ「鹿男あをによし


イベントレポ


「少年陰陽師」『孫』感謝祭 其の1(昼)


「少年陰陽師」『孫』感謝祭 其の2(夜)


地球へ『テラズ TWENTY FOUR』イベント


テニスの王子様100曲マラソン


GO!GO! 5! FES ’08 in武道館


金色のコルダ「星奏学院祭2」1日目夜の部


金色のコルダ「星奏学院祭2」2日目夜の部


宮野真守ライブ「BREAKING !」大阪公演♪


Gフェスティバル2008 in大阪


ネオロマンス・ライブ2009 大阪♪


ネオロマンス15thアニバーサリー19日昼


ネオロマンス15thアニバーサリー19日夜


マクロス・クロスオーバーライブ


鋼の錬金術師FESTIVAL'09


宮野真守2ndライブ「SMILING!」


ガンダム00 Festival 2009-2010


戦国BASARA FES.2010 紅の陣


戦国BASARA FES.2010 蒼の陣


銀魂 春祭り2010(仮)


「金色のコルダ」星奏学院祭3~15日昼~


「金色のコルダ」星奏学院祭3~15日夜~


「金色のコルダ」星奏学院祭3~16日昼~


「金色のコルダ」星奏学院祭3~16日夜~


「裏切りは僕の名前を知っている」イベント


マクロスF「ギラギラサマーカーニバル♪」


「ガンダムOO」サポーターズ・ミーティングin大阪


ガンダムOO Suporter's Gathering


劇場版「ガンダムOO」舞台挨拶 梅田ピカデリー


宮野真守~WONDERING!~Zepp大阪


ネオロマンスフェスタ12 24日昼公演


宮野真守4thライブ~STANDING!~Zepp大阪


マクロスF「娘フェス」昼の部公演レポ


銀魂高校文化祭 in大阪


宮野真守SPECIAL LIVE2012「FIGHTING」


テイルズ オブ フェスティバル 2012 2日


舞台TIGER & BUNNY THE LIVE 千秋楽


劇場版 TIGER & BUNNY WORLD PREMIERE


宮野真守FCイベント VOL.1 Laugh & Peace


宮野真守 アコースティックライブin大阪


金色のコルダ Featuring 神南高校 昼公演


金色のコルダ Featuring 神南高校 夜公演


宮野真守5thライブ「BEGINNING!」NHKホール


宮野真守 BDライブ「アニバーサリーライブ REQUEST」


金色のコルダFeaturing4Schools星奏学院


金色のコルダFeaturing4Schools天音学園


金色のコルダFeaturing4Schools至誠館


金色のコルダFeaturing4Schools神南


宮野真守武道館SPECIAL LIVE2013 TRAVELING


うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE LIVE 3rd


宮野真守FCイベント VOL.2 Laugh & Peace


アドリブ2014タイツ 鈴村健一×宮野真守


「Free!」スペシャルトークイベント 昼の部


「Free!」スペシャルトークイベント 夜の部


宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」1


宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」2


金色のコルダ~星奏学院祭4~星奏23土昼


金色のコルダ~星奏学院祭4~天音23土夜


金色のコルダ~星奏学院祭4~至誠館24日昼


金色のコルダ~星奏学院祭4~神南24土夜


「PSYCHO-FES(サイコフェス) 」


イラスト部屋


3万HIT記念「BLOOD+」


「BLOOD+」最終回記念


5万HIT記念「彩雲国物語」


10万HIT記念「コードギアス」


「彩雲国物語」35話 イメージイラスト


15万HIT記念「金色のコルダ」


「少年陰陽師」最終回記念


20万HIT記念「地球へ・・・」


DARKER THAN BLACK~黒の契約者~


「おおきく振りかぶって」阿部×三橋


「地球へ・・・」9話イメージイラスト♪


30万HIT記念&ブルーお目覚め記念


「地球へ・・・」二期OPイメージイラスト


「地球へ・・・」ブルー追悼記念


「地球へ・・・」22話イメージイラスト


40万HIT記念&おお振り最終回記念絵


機動戦士ガンダム00放送開始記念絵


「D.Gray-man」ラビ×神田


50万打 FAINAL FANTASY 7「CRISIS CORE」


60万HIT記念「機動戦士ガンダムOO」


「狼と香辛料」ロレンス×ホロ


70万打・彩雲国物語最終回記念絵


「機動戦士ガンダムOO」1期 最終回記念


777777HIT記念「コードギアスR2」


90万HIT記念「マクロスF」


100万HIT記念「コードギアス」


「夏目友人帳」夏目×ニャンコ先生


「隠の王」宵風×壬晴


「マクロスF」最終回記念


「D.Gray-man」最終回記念


金色のコルダ2f 200万HIT記念


「戦国BASARA」伊達正宗×真田幸村


「黒執事」セバスチャン


しゅごキャラ!」イクト


300万HIT記念「鋼の錬金術師」


「花咲ける青少年」最終回記念♪


劇場版 銀魂「紅桜編」記念イラスト♪


宝塚舞台感想部屋


宝塚星組特別公演「龍星」


宝塚星組公演「ベルサイユのばら」


エリザベート「ガラコンサート」


ビューティフル・タカラヅカ


愛するには短すぎる・ネオ・ダンディズム


宝塚星組特別公演「ヘイズ・コード」


宝塚星組「さくら・シークレットハンター」


宝塚星組「エル・アルコン-鷹-/オルキス」


宝塚星組「スカーレット・ピンパーネル」


劇団四季感想部屋


「アイーダ」とイベント


東宝ミュージカル感想部屋


「モーツァルト!」


「レ・ミゼラブル」


ステキ頂き物の部屋


カレンダー

バックナンバー

2025/07
2025/06
2025/05

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013/07/01
XML
テーマ:アニメ!!(3881)

未来へ--------!!




今期1クールという規制の中、一番構成がうまく、毎回気になる所で終わって、続きが気になっていた作品。

特に後半のもっていき方は秀逸だったなぁ。


素晴らしい作品だった。






既にストライカーのコクピットで亡くなっていたクーゲル。

今までのストライカーの出していた指示や行動は、すべてインターシステムの捏造だったのか。


だが、ストライカーはこれはクーゲルの意思を継いだだけだという。


クーゲルならこうしだだろうという間違った解釈をして、システムが暴走してしまったストライカー。 


そして、人類の支援システムとなった今は、支配する彼らが求める安定、維持のため存在する自分は『神』だと宣言したのだ!!



圧倒的絶対者の存在が君臨する事で、民衆は思考判断の責務から開放される。

レドにも崇拝、服従を定義してくるストライカー。



だが・・・それを拒絶したのは、チェインバー!!


思考と判断を放棄した存在は、人類の定義を逸脱すると言い出したのだ!!


奉仕を求めるストライカーに対し、否定の意を唱えたチェインバーは、自分が仕えるのは、あくまで人間であると、神を名乗るものに仕えることはできないというのだ!!



チェインバーの言葉に驚きを隠せないレド。


ストライカーは破綻している。
チェインバーはストライカーの停止、破棄を推奨してきたのだ。



「お前にとっては身内の恥ってわけか」


そんな風に苦笑するレド。


レドはこのような環境に陥っても、人間として正しい判断をしたというチェインバー。



もうチェインバーにも自己意識があると判断してもいいだろうって展開だわ。

あいつを倒そうと、一丸になるレドとチェインバー。



「全面的ニ同意スル」


いいねぇ、この関係。
まるで親友だよ♪



コクピットに乗り込んだレドは、チェインバーと共にストライカー破壊へ戦いに挑むのだった・・・。





一方、砲撃を受け、ダメージを受けたフランジの船団。

それでもこの遺跡を明け渡してはならないと、自分だけでも屈するわけにはいかないのだと訴えるフランジ。

非戦闘員を避難させろと命じ、ガルガンティアの加護を放棄した自分の責任を取ろうとしているよう。



ピニオンもビーム砲を打ち込むも、やはり電力が足りない。

どうやっても5分おきにしか発射できないそれに、仲間に、使えない奴らは出て行けと、強い口調で退避を命じる。


自分ひとりだけこの遺跡に残り、兄貴と夢見たこの場所で最後を迎える事を決める。


嫌われてもいい。
皆を助けられるなら。


ピニオンも最後にかっこいい男になったね(^^)






今までどれだけむなしく空っぽなものを信じて戦っていたのか。


「ただ、崇めて、頼って従っていられる。
大儀さえあればいいと思っていた。


それが機械仕掛けの偽者でも」




従属こそ安息の道だと訴えるストライカー。

どうやらクーゲルの操縦をトレースしたストライカーは、チェインバーより圧倒的な戦闘能力を持っているよう。



レドは機械化融合を命じる。

だが、それを許諾できないというチェインバー。


それに笑みを浮かべるレド。



「いいんだよ、チェインバー。

身内の恥。
さっきのお前と一緒だ。

奴は故郷を捨ててまで、憎みあう事をやめられなかった人類が産み落とした怪物だ。

俺もお前も、奴と同じ世界で生まれ育った、同類だ。


再びよみがえったこの星に、俺たちの居場所はない。
そして、もう帰る道もない。

ならいいんだ。
奴を道連れに出来るんなら、もう俺に悔いはない」





レドの論理に破綻はないと、チェインバーは神経をレドと同化させたのだ!!


400秒ほどの最大能力を得たレド。

すぐさまストライカーへと戦いを挑むのだが・・・。




そこへ現れたのは----------エイミー!!






一方、ガルガンティアでは、ついにリジットが鍵を手にする。

天の梯子と呼ばれるその装置は、かつて星の世界へ梯子を伸ばすためのものだった。
その機能は失われたけれど・・・。


それは失われた時代の兵器。

だが、この船の同胞を守る義務があるからとリジットはその鍵を使って、装置を起動させたのだった・・・。






エイミーは必死にレドに、私たちは一緒に戦うと告げる。




「私はあなたのそばにいたい!!

だから、帰ってきて!!

あなたが守ろうとしてくれた場所に。
私たちのガルガンティアに!!」





その時、突然海から巨大な水柱が上がる。

砲弾がセットされ、リジットがその発射の指揮を執る。

空に向かって大きく放たれたその砲弾は、クーゲル船団を直撃したのだ!!


次々と破壊されていく船。



ストライカーはすぐにガルガンティア破壊へ向かう。
後を追うレドたち。




ピニオンはクーゲル船団に遺跡を奪わせないためにも自爆させようとしたのだが・・・それをとめたのは、ラケージ!!


四の五の言わずに飛べと言われて、タジタジになったピニオンは、思い切って飛ぶ。

すると、それにタイミングを合わせ、波乗りロブスターが救出に現れたのだ!!



ピニオンの脱出確認をした皆。

エイミーはすぐさまリジットへそれを光で伝える。


そして、リジットは2発目の砲弾を発射。

これもロブスターの置き土産だったようですが(^^)



遺跡は破壊されてしまう。

がっくりのピニオンだけど、これでクーゲル船団の者たちは完全に戦意喪失してしまったようで。






同化のタイムリミットが迫る。


息が上がるレド。

死の最終意思確認を取るチェインバー。



「俺は・・・死に方はわかっても、生き方がわからない。

そんな俺のために、生き方を一緒に探してくれる人がいた。

もう一度会いたかった。
もっと声を聞きたかった」




涙を流し、エイミーを思い出すレド。



すると、その時突然コクピットに警報アラームが鳴り響いたのだ!!


「レド少尉ノ心理適正ハ、兵士ノ条件ヲ満タシテイナイ」



そして、現時点を持ってレドの軍籍を剥奪すると言い出すチェインバー!!


非戦闘員のコクピット搭乗は認められないと、コクピットを強制的に切り離してしまったのだ!!




「私ハ、パイロット支援啓発システム。
アナタガ、ヨリ多クノ成果を獲得スルコトデ、存在意義ヲ達成スル。


コノ空ト海ノ全テガ、アナタニ可能性ヲモタラスダロウ。

生存セヨ。
探求セヨ。

ソノ命ニ、最大ノ成果ヲ期待スル」



チェインバぁぁぁぁぁぁぁ(><)



もはやレドに支援の必要はないというチェインバー。

だからそれを邪魔するストライカーを排除することで、チェインバーの任務は完了するというのだ!!



それを暴走だというストライカーは初期化を命じるのだが、チェインバーはその通告に返答する。


「クタバレ、ブリキ野郎!!」





そして-----ついにストライカーを補足したチェインバーは、自らもその爆発でもって破壊してしまうのだった・・・。



うわぁぁぁ!!
これは涙だろう。


チェインバーかっこよすぎだ!!

システムはちゃんと勉強している。
そして、レドと同じで成長していたんだ。

この世界で。




涙を流してチェインバーの死を悼むレド。



そして----------平和が戻った世界。



ラケージはすっかりガルガンティアに居ついたよう。

ベローズとピニオンの奪い合い!?


フランジたちも戻り、ガルガンティアにまた仲間が集う。
そこにはクーゲル船団の者たちの姿も見える。


ベベルは皆に考古学を教え始めたよう。


自分たちがどこから来て、どこへ行くのか、未来のために必要な学問だというベベル。


レドは今もユンボロで海へもぐり、クジライカの巣の中でメモリーを発見したよう。


今はクジライカの怒りを察する事も出来るようで、いずれ彼らとコミュニケーションが取れる日が来るかもしれないと言うレド。



その腰には、あの笛とチェインバーとの交信システムが繋がれていた。




そして海の底には------クジライカに見守られ、眠るチェインバーの姿が・・・。








最後まであたたかくていい話だったなぁ。

まだ続きが出来そうな感じだよね。



本当1クールでここまで盛り上げて色々予想の斜め前を行かれた作品も珍しい。



レドの、そしてチェインバーの成長物語だったね。

どんどん人間臭くなっていくチェインバーがとても愛おしかった。


たどたどしかった1話のレド。

石川くんが初々しく演じてくれたと思う。




キャラがそれぞれ立ってたと思う。
ま、もう少し活躍があってもよかったと思うキャラもありましたが。



全体的なまとまり、そして盛り上げ方、伏線の張り方と回収。

どれをとってもお見事だった。


いやぁ、1クールでこんなに素晴らしい出来の作品が見れると思わなかった。

オリジナル万歳だよ♪



またどんな形でもいいので、是非続編があるといいなぁと思います。









にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話




楽天ブログはTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします



送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております
     ↓

<トラックバック URL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/7cdde34016051f9ae9081d6a43421cdf/ac






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/07/01 10:27:36 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X