1069691 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

僕が僕らしくあるために

僕が僕らしくあるために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

M.BAN

M.BAN

Calendar

Category

野球

(513)

仕事

(115)

芸能

(70)

趣味

(92)

美味しいもの

(88)

現場

(125)

ひとり言

(663)

Recent Posts

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2009.04.24
XML
カテゴリ:仕事
社内の飲み会があり、出席してきました。

年齢構成や役職などからいくと、
僕が一番上になってしまいます。
いつの間にか歳をとったものです。。。

飲み会自体は、居酒屋→カラオケと、
非常に定番な流れで推移したのですが、
カラオケで2時間ぐらい過ごしましたが、
非常に奇妙な、と言いますか、戸惑う状況に
出くわしてしまいました。

学生時代であれ、社会人になってからであれ、
僕がその年代であったときには、好き嫌いは別にして
先輩や上司を立てていました。
それは、決して誰かに怒られるとか、小言を言われると
いう次元の問題ではなく、「常識」であったと
思いますし、今でもそう思っています。

そのような「常識」でいたのですが、
最近は違うのでしょうかね?
カラオケの場で、僕にマイクを勧めてきた者が
一人も居ませんでした。

別に歌いたいわけでもありませんから、
それはそれで構わないのですが、
「次どうぞ」とか「歌われませんか?」と
尋ねるのは、僕は「常識」だと思っていたのですが、
最近は違うのでしょうかね?

これが、当社の若手社員がなってないからだ!
という問題であれば、それはそれで構わないのですが、
もしも世の中がこのように変わっているのであれば、
ちょっと考え物だな。。。と思ってしまいました。

座の若手社員は、営業部署の者では
ありませんでしたので、それほど意識は
していないのかも知れませんが、彼らのような「常識」が
現代社会の常識であるのならば、営業部署に
配属される新入社員には、かなり細かいことから
指導していかないとならないのかも知れません。

まぁ、そのような事柄も社会人の先輩としての
務めなのかも知れませんが、自分の常識が
通じない時代が既に訪れているのであれば、
それはそれで少し焦燥を感じてしまいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.27 18:03:57
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.