914614 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボンジュール・ド・パリ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

iqcot

iqcot

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

Sep 12, 2005
XML
カテゴリ:
昨日ちらっとご紹介しましたが、先週の土曜日から日曜日にかけて友人の結婚披露宴に出席するべくノルマンディーに行ってきました。

こちらの結婚式って、日本ほど服装に気を遣いません。
リッチな結婚式なら皆超正装なのかもしれませんが(そんなのには行ったことない・・・)、普通の人の結婚式はごく普通のワンピースでOK。
レースのついたカットソーで参加という人もいるくらいです。

日本にいた頃は、かばんなんかもちゃんとフォーマルなものをと気を遣っていましたが、服装がそんなのなのでかばんなんか結構なんでもいい感じです。

私はフランスで結婚式に参列するのは、今回で2回目。
上記のような状況とは言え、まだまだどこまでが許されるのかよくわからず、万一全員が正装だったら・・・という不安もあって、服装にはずいぶんと悩みました。

それに今回は天候に対する心配もありました。
9月に入ってからパリはやたら夏っぽくなったのですが、ノルマンディーは通常パリより3度くらい低いし、天気も悪い。

ほんとに暑かったら去年の結婚式で着たちょうどいいワンピースがあったのですが、これを着るのは少々微妙。

結局悩みに悩んで、ノースリーブのドレスとワンピースの間くらいの服に、ストールを合わせることにしました。
これだと正装の中にいても、軽装の中にいても浮かないし、万一寒くてもストールで防寒もOK。

ところが・・・着いたら恐ろしく暑かった・・・。
ストールなんかもう邪魔って感じ。

それくらいほんとにお天気には恵まれました♪

そして皆の服装は・・・。

やっぱり結構なんでもあり。レースやラインストーンがついたカットソーの人もやっぱりいたし。
私の同僚も以前オフィスにレースがついたカットソーを着てきたとき、「これこの間の結婚式で着たやつ」と言っていてちょっとびっくりしたことがありました。
OKとわかっていても日本人の感覚としては、やっぱりカットソーはちょっと着れませんね・・・。


さて、ホテルまでお迎えがきて何にもない原っぱや森の中をどんどん走っていくと、シャトーに到着。

chateau

シャトーといっても、皆さんが想像する超豪華なお城というより、貴族の邸宅という感じ。
さすがに庭が超広いです。

そこを突っ切って建物の中に入ると、まずはLE VIN D'HONNEURと呼ばれるカクテルパーティーです。
これだけお天気がよかったので外だったら最高だったのですが、中は中でしっとりといい感じです。

le vin d honneur 1

立食形式で、いろんなその場で調理されるお料理がたくさん。

飲み物はやはりシャンペンですね。

サンドイッチなどクラッシックなおつまみから、その場でジリジリと焼いているステーキ、エビのカクテルなどなど。
ここでいろいろ食べ過ぎてしまうと、その後の本格的ディナーに響くので我慢、我慢です。
(昨年は、暑かったのでここでシャンペンを飲みすぎてしまい少々頭痛がしたし、いろいろつまみすぎて後の食事に多少影響が出てしまった・・・。)

それでもだいたい一回りはもちろんしましたよ♪

一番おいしかったのは、やはり生カキ。
カキは最後に”ER"が付く月に食べるものだと言いますが、気が付けばもうSEPTEMBER。
旬になってきました!

・・・ってえらそうに言ってますが、私のカキデビューはつい昨年の年末。
それまでは結構いいレストランで食べる機会もあったのに、ことごとくパスしてきました。
食べず嫌い・・・これほど損することはありませんね。
いまはパスしてきた数々のチャンスが悔やまれてなりません。

今回はカキはそれでも遠慮して5つくらいに留めておきました。
ノルマンディーはカキの産地もあることだし、ほんとにおいしかったです。

テーブルについてしまったらそうそう身動きできないので、このディナー前のひとときは招待者にとっても、招待客にとってもいろんな人と話せる大切な機会です。

日本の結婚式だとあまり花嫁さん、花婿さんとゆっくりお話できないので、このスタイルは悪くないなと思います。

カクテルが始まったのが5時半、そろそろ立ってるのが疲れたなーと感じたらそろそろ8時過ぎ。
いよいよディナーです!

今日は一気に披露宴について書くつもりでしたが、意外に長くなってしまった・・・!!!

というわけで、ディナーの内容はまた明日ご紹介します。
ひっぱってしまってすみません・・・。


クリックよろしくお願いします!

→ ranking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 13, 2005 07:12:46 AM
コメント(14) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
ラベンダーの風に吹… 風茶んさん
40歳からのクラウド… ビジネスオーガナイザー★入江佐和さん
あんな道、こんな道。 robin-mateさん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
SAVON de Mican クレモンティーヌ2010さん
サティ歌いの音符帳 葵♪satieさん

Comments

564@ Re:戦慄・・・どおりで?どうりで?(09/24) 打ち間違いと漢字変換ミスは違いますよw …
言いますよ@ Re:「そげ」が刺さる(05/14) 実は今そのそげが指に刺さってまして。調…
台湾人@ 初めまして フランスの歌手ジョニー・アリディですか…
キリ@ Re:落書き(03/16) 以前は私の近くで落書きが多くて(うちの…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 >なぜ農業展に鷹が!? …
紅緒+紅緒@ 鷹・・・。 なぜ農業展に鷹が!? 周りにおいしいも…
iqcot@ 三日坊子さん こんにちは。 >ほんと、急に暖かくな…
三日坊子@ Re:カーリング(02/25) ほんと、急に暖かくなりましたよね。春は…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 お返事遅くなってすみませ…

© Rakuten Group, Inc.