250679 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

bracing world blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

サイト更新情報

(190)

撮影紀

(210)

思い出の一枚

(155)

その他

(2)

日記/記事の投稿

コメント新着

野田周作@ Re:明けゆく空に、舞う雪煙-2023年1月の更新(01/02) とらさん、いつもありがとうございます。 …
とらさん@ Re:明けゆく空に、舞う雪煙-2023年1月の更新(01/02) 野田周作さん 今年もよろしくお願いいたし…
野田周作@ Re:クライマックスふらの-11月の更新(11/04) とらさん、いつもありがとうございます。…
とらさん@ Re:クライマックスふらの-11月の更新(11/04) 野田周作さん いつも拝見しておりますが、…
野田周作@ Re:天下の嶮は、花ざかり-6月の更新 とらさん、遅いレスすみません。 いつもあ…
2015.02.01
XML
カテゴリ:サイト更新情報

top201502.jpg

皆様、お世話になっております。bracing worldの2月の更新を行いました。

先日、関東でも雪が降りましたが、2月といえば冬本番。毎年雪景色をお届けしていますが、今回の特集はいよいよ3月に迫った北陸新幹線開業で俄然注目を集めている北陸のうち、多彩な顔を見せる富山の鉄道情景をお届けします。2012年と今年の1月、2度にわたる富山遠征の際に撮影してきたもののうち、今回は新幹線開業で第三セクター移管に伴い大きな変化を迎えるJR線を特集してみました。トワイライトエクスプレスや特急はくたかをはじめとする多くの列車が廃止され、3月からは新たな体制で在来線の運営が始まります。国鉄型車両が多く走るエリアだった富山県。最後の冬を迎える前に思う存分撮影することができました。

表紙の写真はトワイライトエクスプレス。有名な倶利伽羅のS字カーブを駆けてくる情景です。なかなかに縁遠い存在だったトワイライトですけど、こうして廃止前に撮ることができてよかった、と心の底から思います。それ以外にもいろいろな種類の列車が撮影できました。

富山は車両以外にも魅力的な風景がたくさんあります。立山連峰や美しい日本海など、四季を通じて追いかけたくなる被写体が目白押しです。また、公共交通の充実を図っている富山市を中心に、JRだけでなく、多くの特徴的な私鉄、路面電車も注目を集めています。北陸新幹線開業で近くなる富山。これからもいろいろな風景を撮影していきたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.01 01:03:02
コメント(2) | コメントを書く
[サイト更新情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.