250687 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

bracing world blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

サイト更新情報

(190)

撮影紀

(210)

思い出の一枚

(155)

その他

(2)

日記/記事の投稿

コメント新着

野田周作@ Re:明けゆく空に、舞う雪煙-2023年1月の更新(01/02) とらさん、いつもありがとうございます。 …
とらさん@ Re:明けゆく空に、舞う雪煙-2023年1月の更新(01/02) 野田周作さん 今年もよろしくお願いいたし…
野田周作@ Re:クライマックスふらの-11月の更新(11/04) とらさん、いつもありがとうございます。…
とらさん@ Re:クライマックスふらの-11月の更新(11/04) 野田周作さん いつも拝見しておりますが、…
野田周作@ Re:天下の嶮は、花ざかり-6月の更新 とらさん、遅いレスすみません。 いつもあ…
2015.03.10
XML
カテゴリ:思い出の一枚

rsp_kom26.jpg

3月は年度末だけに忙しい季節。しかも今年は土日もけっこう用が立て込んでおり、しかも週末の天気も芳しくありません。ただでさえ撮影には季節感を出しにくい時期ですが、これも3末の桜前線を楽しみに待つしかないのでしょうか。

私が住む千葉県には春の情景では日本でも一、二を争うローカル線があります。小湊鐡道、そしていすみ鉄道です。毎年3月の終わりから4月のはじめには菜の花が線路端を彩ります。年々人気が高まるノスタルジックなローカル線。何度訪れても飽きが来ない味わい深い路線です。

そんな小湊鐡道の中でも、今回ご紹介する通称里見のS字カーブは有名なポイントだといってよいでしょう。一面黄色に色づいた菜の花の中をアイボリーとオレンジの昔懐かしいディーゼルカーが駆けてくる姿。その愛らしさに心が躍ります。春が来たことを本当にうれしく感じます。

そんな菜の花や桜の情景が今年も撮れることを願って、さて年度末、無事に乗り越えられますかどうか。頑張ります……。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.10 00:08:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.